Page 32 of 272 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 82 132 ... LastLast
Results 311 to 320 of 2717
  1. #311
    Player
    kaito0262's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    26
    Character
    Kaito Tictac
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by 966 View Post
    占星術師の改善を望む前に、DPSチェックの廃止を要望したほうがいいよ。
    猫も杓子もDPS!DPS!だからさ。
    強さ=DPSと見られている点には同意します。
    ですがDPSチェックの廃止・・・というのはFFXIVのゲーム性そのものに関わる大きな部分であり、既にあるコンテンツや他のジョブにも大きな変更を入れる必要が出てくるのでコスト的に相当難しいと思われます。
    それでしたらまだ一部の方が要望されてる「機工士のように占星を新生させる」方がコスト的・ユーザー希望的にも光が見えるかもしれませんね。

    Quote Originally Posted by 966 View Post
    範囲世界樹でダメージ軽減とか、強化ハルオーネでアビリティの回数増やすとか、そういう「楽しい使い方」は大好きですけど、結果DPSチェックで強制全滅になるんだったら、全部ハズレだよね。
    その点については既にフォーラムに山ほど「火力バフ」と「楽しい使い方(支援バフ)」を両立出来るような素晴らしい案がいくつも出ておりますね。
    その方たちの意見が運営の目に入り拾ってもらえることを願います。
    (8)
    Last edited by kaito0262; 10-20-2019 at 01:40 AM.

  2. #312
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    945
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    どのカードをマイナーにしたらどのカードになるか固定するよりも
    どのカードでもマイナーしたら味方に6%upのバフで飛んでいきます!ってした方があきらかに手間が省けるし
    結局3%で投げる状況が発生することもなくなると思うけど
    別にそれをしたとこでカードが面白くなるわけでもないし
    次でアッパー調整かかる事を待つにせよ
    なんとも・・・
    (5)
    Last edited by trilobite; 10-20-2019 at 02:17 AM.

  3. #313
    Player
    hubuki's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    56
    Character
    Hubuki Sakura
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 41
    ヒールしやすくなるのは占星を使う方にはとてもいいと思っております
    けどシナジー込み最強には絶対にしていただきたくないですね
    今の占星のカード周り全くやりたいと思えないので
    新しい変更何が楽になったんでしょう?マクロがまた増えただけじゃないんですかね
    (22)

  4. #314
    Player
    Wasshu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2
    Character
    Weisse Wolken
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    パッドで占星をさわってます。
    5.0からカードを撒くのに頻繁にターゲット切り替えが必要になったため、
    「PTリストを指定してプレイを使用するマクロ」を5~8番まで4つ分用意して使用しておりました。
    5.1の調整により、マイナーアルカナが「クラウン〇〇に変換してターゲットに使用する」アクションに変更になると、
    「PTリストを指定してマイナーアルカナを使用するマクロ」を追加で作る必要があり、ホットバーの枠が足りなくなる懸念があったので今回投稿しました。

    PTリストのターゲットのみマクロで行い、プレイやマイナーアルカナをアクションのまま使用することも考えましたが、
    敵をターゲットした状態でマレフィジャなどの合間に挟むことを考えると、
    敵と味方とターゲットを切り替える分ボタンを押す回数が増えてしまうため、自分には難しかったです。

    マイナーアルカナで直接付与できる方がいい、という方も多いと思うので、
    要望としては「現行のマイナーアルカナの効果を持ったアクションも残してほしい」ということです。
    現状アルカナ破棄を全く使っていないので、このアクションを現在のマイナーアルカナの効果にしてもらえれば
    良い落としどころになるのではないか、と思います。
    何卒よろしくお願いいたします。
    (15)

  5. #315
    Player
    MMM2's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    205
    Character
    Urusla Barth
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    運命の輪は正直移動可になるならそもそも設置型に変更しちゃってもいいのでは…?と思ったんですができない理由とかあるんですかね
    あと範囲狭すぎ問題はどうなるんでしょうか
    (8)

  6. #316
    Player
    966's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    172
    Character
    Qulolo Qulo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by kaito0262 View Post
    ですがDPSチェックの廃止・・・というのはFFXIVのゲーム性そのものに関わる大きな部分であり、既にあるコンテンツや他のジョブにも大きな変更を入れる必要が出てくるのでコスト的に相当難しいと思われます。
    既存コンテンツという意味では、ILとかでほぼ無いようなものになってますから、現在進行形のコンテンツで「ストッパー」としてのチェックがなくなるだけかな?
    DPSチェックについては、現在進行形のコンテンツでも過去から緩和に緩和を重ねて今に至ってるみたいなので、もう一押ししても大差ない気はしますね。

    僅かなDPS差でロール内で喧嘩してる人たちも幸せになると思いますよ。

    Quote Originally Posted by kaito0262 View Post
    その点については既にフォーラムに山ほど「火力バフ」と「楽しい使い方(支援バフ)」を両立出来るような素晴らしい案がいくつも出ておりますね。
    その方たちの意見が運営の目に入り拾ってもらえることを願います。
    100%投入してもダメみたいな時は両立なんてなくて、50%50配分(割合は適当)で成り立つようになって初めて両立なんです。

    DPSチェック超えれなくてワーワー言ってる時期は旧カードでいうところのアーゼマ以外全部ハズレで、1枚も引かなくても勝てるくらいになると、楽しい使い道を考えるようになれると言ったらいいのかな?

    それとも、今の劣化アーゼマ6枚はそのままに。残り6神の裏カード(別ドロー、スリーブドローをこちらにしてもいいかも)で劣化世界樹6枚追加すればいいのでしょうか。これなら両立になるけど、楽しくはないだろうなと思います。
    (1)

  7. #317
    Player
    biometal's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    228
    Character
    Hal Celah
    World
    Ultima
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    マイナーアルカナ使用で直接効果発動するようにしてほしいというフィードバックは確かにありましたけども、
    マウスプレイヤーなら<mo>マクロで足りるけど、パッドプレイヤーはターゲットマクロを複数追加で対応しないといけなくなる、というのはなんとももどかしいですね。

    カードシステム自体も与ダメアップのみはつまらない、オールアーゼマでいい
    4.xがいい、5.xがいい
    マイナーアルカナのようにあっちを立てればこっちが立たず、
    とチグハグな状態なのは、システムが破綻しかけているからなのではないでしょうか。

    6.0ではシステム刷新は不可避ですが、5.x中に方針だけでも定めていただいて、多くの意見を募る形にできないものでしょうか。
    忍者や召喚などはパワーポイントまで用意して丁寧に対応しているのに、なぜ占星術師、ヒラにはそれができないのでしょうか。


    そもそもなんでこんな事になるんだ、という憤りにも近いものはありますが、
    (吉田P/Dがヒラエアプだからなんでしょうけど)
    ヒール力にせよ、DPSにせよ、軽減、バリアにせよ、
    6.0新ヒラ追加と同時に、全ヒラジョブの見直しを図っていただきたいです。
    格差をなくし、かつゲーム体験として個性がでるように。

    あと、もう言っちゃいますけど、吉田P/Dもちゃんとチェックしていただきたいです。
    ヒラに限らず、ジョブ調整は吉田P/Dの世の数多のゲームクリエイターにも勝る類まれなバランス感覚があってこそ成立している側面が非常に強いように感じます。
    ヒラエアプで言いなりに調整するのではなく、ちゃんとチェックしてほしいです。

    よろしくおねがいします。
    (34)
    Last edited by biometal; 10-20-2019 at 10:49 AM.

  8. #318
    Player
    natuno's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    26
    Character
    Mugi Batake
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 21
    カードは遠近分け廃止、シンボルを点灯式に変更で今のリドロー地獄から解放されて手間は相当減るのですがこういった方面の簡略化はダメなんでしょうか
    フォーラムでもこの二つに関しては不満や改善案が相当出てると思うのですが・・・
    あとチラホラ懸念されてる運命の輪の90秒リキャストもどうなってるのか気になりますね。リキャ据え置きならガッカリなんてレベルじゃありませんのでなにとぞお願いします!
    (14)
    Last edited by natuno; 10-20-2019 at 01:11 PM.

  9. #319
    Player
    966's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    172
    Character
    Qulolo Qulo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    輪のリキャストついては、白のアサイラムとの調整の結果だと思います。
    陣と比較する人多いですけど、アレはフローを消費するので、多用すれば活性や不屈が使えなくなります。

    輪(陣)がないと100%死ぬみたいなのは無いので、対抗でバリアを重ねる、アーサリースターやホロスコープでカウンターする感じですかね。
    占星術師には占星術師の戦い方があるのです。

    対抗、アーサリースター、ホロスコープは各60秒ですけど、リキャスト共通20秒で3スタックにしたら、かなり使い勝手が向上しそう。
    対抗のみのときは60秒1スタック、対抗+アーサリーのときは30秒2スタックみたいな感じで。
    (0)

  10. #320
    Player
    linen's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    224
    Character
    Kuma Cchi
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 56
    どんなに強化されて、ヒールワークがしやすくなったとしても
    カードを個人配りする仕様が変わらない限り、私は白学から占メインになることはないです。
    それだけ、パッドの十字キーで一人一人選択してカード配りを、短い間隔でやるのはストレスなのです。
    しかもその間になるべくGDCが食い込まないようにヒール、攻撃もする。
    調整班は本当にパッドでプレイしたのでしょうか、そしてこれが楽しいと感じたのか、未だに疑問が残ります。
    カード配りのプレイフィールを本当になんとかしてほしいです。占星術師が強化されると聞いても、カードがあのままでは、また占星術師やりたいと思う気持ちは一切芽生えませんでした。
    (58)

Page 32 of 272 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 82 132 ... LastLast

Tags for this Thread