個人的には今回の改修というか変更は紅蓮の時の仕様を使いやすく、かつ突出しすぎないような調整にしてくれて良いなと感じました。
カード配りは嫌いではないですし投げ分ける先を考えるのも楽しかったけど、それ以上に長時間扱っててしんどい場面が多すぎたので。
やはりマイナーアルカナのリキャ見えない技術的問題や、これだけ唯一プレイヤーが介入できない完全ランダムかつ変更不能、というもどかしさや
望んだ性質のカードが来ない時に最適解の為にいちいちその1枚1枚をリドローで修正しなければならない(上に、望んだカードが来る保証もない)という手間が正直煩わしかったので、
一気に4枚セット!からのバーストに攻撃バフや、緊急時にフォローとして使える防御バフや回復という択が増えるのであれば歓迎だなと感じました。
以前のスリーヴドローのモーションなのも良いですね。

まだ実際触ったり詳細を見ていないのでなんともですが、4枚をリドローでもう一つに総入れ替えして1回だけ切り替えができるみたいな感じで
自分が持っていきたい方向に少ない手間でシフトできるような感じだといいな~と思います。
占星はカードが個性とはいえ、ヒーラーとしてヒールが本分なので潤沢なヒールキットの使用を阻害しない程度のカードリワークはとても嬉しいです。
一応肯定的な意見もあるよということで残させていただきます。