Page 3 of 272 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 53 103 ... LastLast
Results 21 to 30 of 2716
  1. #21
    Player
    Y_Y's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    31
    Character
    Yokonel Yanders
    World
    Ramuh
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    零式4層をノクタ占星で踏破して消化も占星で行ってますが4層の最終フェーズだけはもう少し軽減や回復量がほしいな・・・・と思ってしまいます。(私のヒールワークの問題もありますが・・・。)
    5.05で回復性能を上げていただいてすごく助かってはいるのですがもうすこし強化が欲しいところです。

    ・運命の輪
    展開しっぱなしだと軽減はできるのですが何も行動できないのでそれに対する回復力が圧倒的に足りないと思います。(一瞬だけ展開してHotを付けてGCDヒールしていた方がましなくらいには)
    設置型になって18秒確実に軽減できる形になるのが一番うれしいのですが・・・。
    ・ホロスコープ
    ヘリオス、アスペクトヘリオスに加えて星天対抗でもホロスコープヘリオスに変化するようにしていただけると嬉しいです。
    ・星天交差の範囲版の実装
    リキャスト120秒くらいでもいいのであればニュートラルセクトとあわせて60秒毎に範囲Hotが付けられるようになるので助かります。

    これくらいの強化があればだいぶ負担も軽減できるのではと思います。詠唱スキルで使ってたMPもアビリティに回して楽になりそうですし。

    あとはシナストリーの回復量増加効果の対象にディグニティも入れてもらえるとダイア占のリビデ戻しなどに使えて便利だなぁって思ってます。(零式で単体魔法回復つかうのがアスペクトベネフィクだけなので・・・。)
    (16)

  2. #22
    Player
    linen's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    224
    Character
    Kuma Cchi
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 56
    白学は後出しでもヒール力が高いのに対して
    占星術師はタイムラインを完全に暗記して事前仕込みをしないとヒール力を存分に発揮できません。
    なので、タイムラインをきっちり把握して白学と並ぶ…ではなく、完全にタイムラインを把握して事前仕込みスキルも完璧に使いこなせば
    白学よりも少し回復が上回るくらいのアドバンテージがほしいです。
    (30)

  3. #23
    Player
    Ranntaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    45
    Character
    Ran Taru
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    カードは5.☓派、4.☓派両方いるので、変更しないほうがいいと思います
    変えたら変えたで、どのみち文句を言う人が出てきます

    既存のアビリティ、魔法の強化でいいと思います
    理由はこれなら、ほぼ全員が喜ぶからです
    カードの変更は今のカードが好きな人が、今度は不満に感じるから、結局無駄なんですよ
    だからカードはもうイジらないほうがいいです
    (6)

  4. #24
    Player
    humiony's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    70
    Character
    Po Rom
    World
    Masamune
    Main Class
    Lancer Lv 70
    私はカード回りは変更してほしいです。
    基本は今のように火力UPを引いて、任意でMP回復や防御UPなどを選択できれば良いと思います。
    これなら今のままがいいという人は切り替えずに使えばいいですし、文句も少ないのではないでしょうか。
    もちろん、カード以外の変更も早急にしていただきたいです。
    (39)

  5. #25
    Player
    tito's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    4
    Character
    Titose Miyashima
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    カードの仕様について。
    もしも5.☓派が1割、4.☓派が9割とかなら変えた方良くないですか。
    開発には占星をプレイしてる全プレイヤーに対してアンケート取って欲しいですね。
    (33)
    Last edited by tito; 09-15-2019 at 06:37 PM.

  6. #26
    Player
    AruruGarnet's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    404
    Character
    Aruru Garnet
    World
    Zeromus
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    どっちの仕様が好みかの比率は気になるけど、4.xの仕様には戻さないことが明言されてるので6.xありきの議論になりますね、これ
    (5)

  7. #27
    Player
    Ranntaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    45
    Character
    Ran Taru
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    カードは絶対に変えないほうがいいと思います
    みなさんは4.☓派のほうが多いと感じてるかもしれませんが

    5.☓のカードに満足してる方はフォーラムに来ません
    4.☓の頃カードに満足してたから、4.☓の頃は来ませんでした。初投稿ですって方が何人もいらっしゃいます

    もう1度言います。5.☓で満足してる方はゲームやるのに忙しいのでフォーラムにも来ませんし、アンケートにも答えません

    占星は運命の輪の強化とかMP回復スキルの追加とかでいいんですよ
    これなら、100人いたら99人は怒る人いないでしょう。強化されるんだから間違いなく反対意見もでないでしょう
    (10)

  8. #28
    Player
    Koharu69's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    52
    Character
    Miharu Tyatya
    World
    Hades
    Main Class
    White Mage Lv 100
    4.xのカード仕様と5.xのカード仕様どちらが良いかは、ここまで来るとどちらかに変えるのは、ほぼ難しいと思うので5.2か5.3で二つの希望を混ぜた仕様を、新たに作り直した方がいいように思います。
    カードというランダム性は無くして、予めホットバーに登録できるようにして、与ダメ、軽減、(HP・MP)回復、攻撃・・・と全体のリキャストタイマーを共通にして、ディヴィネーションで直前に使った効果の全体化
    また白学のリリーやフローは攻撃や回復に変換できるのに対し、カードは与ダメ一択なので、作業が分断されてしまい、攻撃・回復(バリア)・カードとなって同線が凄い悪いと思われます。

    そして占星に関しては以下の点が、ここまでのPLLやインタビュー記事などで発言と見合ってない気がします。

    ・「ヒラバランス調整に力を注ぐ」
    この場合のヒラバランスは性能のことなのか、人口のことなのかは定かではないですが・・・
    少なからず性能が弱いまたはしっかり使えて同等(白学に比べ)や、人口ならば全ジョブ中、最下位であり、零式では使用率も一番少ない(性能として占星を使うメリットが少ない)
    このままいけば、まず紅蓮時代の機工士と同じ道を辿ることは間違いないでしょう。
    その結果として機工士は漆黒でメカニクスを変えて一新。この道を占星でまた辿るのでしょうか?

    ・「某数字サイトで、最適解のカードを選ばれるなら、与ダメ一択にした方が・・・」
    これが一番ダメな発言だったと思います。
    結局外部サイトを意識しずぎてるのが開発であり、外部サイトにより作られたカード仕様という形になり、ライト層を含むプレイヤー主体のカード仕様にはなっていない。
    どれを選ぶかはプレイスタイルやプレイヤーに委ねる形でも良かったんじゃないでしょうか?
    ランダム性だけ取り除けば、あとは委ねることができると思うので。

    あとはノクタ占星の基礎的なバリア力は上げても良いと思います。
    白学や占学というのは、アルファの頃から見かけることが多いのに対し、白占は比べると少ない。
    今回、基礎的な回復力を上げても白の方が選ばれた訳なので
    基礎的なバリアや軽減は上げても大きな影響が出るとは考えにくいと思います。

    他にもMP回復や運命の輪などありますが・・・
    カード仕様で占星は大きく左右されると思うので、まずはカードを5.Xで貫き通すのか(零式採用率やジョブ使用率が低いままで)、開発がプレイヤー主体をメインにした物に一新して、採用率や使用率を上げて、そこから白学占で微調整を取るのかが変わると思います。

    今後とも調整には頑張って欲しいと思います。
    やっぱり漆黒で新ヒラを追加した方が良かったんじゃないの?と思われないぐらいに
    (20)
    Last edited by Koharu69; 09-14-2019 at 08:01 PM.

  9. #29
    Player
    LeTigre's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    300
    Character
    Sho Piki
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    4.xの効果をいまのカードに付けよう。

    ビエルゴはTP廃止になったからダイレクトヒットに、アーゼマは意志力アップかな
    サリャクがMPのままだとハズレカード扱いになりそうだけどいい案が思いつかないな


    あと遠近で効果変わるのまじで廃止してほしい
    (9)
    Last edited by LeTigre; 09-14-2019 at 08:59 PM.

  10. #30
    Player
    foxbrown's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    93
    Character
    Lucrezia Croce
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 100
    ネットスラングに「キョロ充」と言う言葉がありますが。
    今の占星術士というジョブの状況って何だかこれに近い感じがしますね。


    嫌われたくないあまりにキョロキョロと周囲の顔色を伺い、
    自分を形作る大切な軸足を変えてしまった結果、
    誰からも好かれず(一部、“利用”はされる)、
    ついでに理解者も失った、的な。


    なまじ縁があっただけに、見かけるとついイラッとしてしまうアレ。
    楽しかった頃のアイツに戻ってくれないかなあとか、古い友人が時々思い出したりするアレですね。


    今後の調整についても、判断や決断の局面で周囲の声を参考にはしても、その声をそのまま「決断の理由」にはしてほしくないものです。
    今のジョブに対するマイナス評価は、周囲の声ばっかり聞きすぎて判断した結果なんでは?というお話でした。


    ※注:
    ・個人の感覚(そしてエゴ)です。
    ・占星プレイヤーの事ではなく、ジョブに対するイメージのお話です。
    (14)
    Last edited by foxbrown; 09-14-2019 at 11:33 PM. Reason: 発言の意図を補完。

Page 3 of 272 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 53 103 ... LastLast

Tags for this Thread