Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    AzamiMomose's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    33
    Character
    Azami Momose
    World
    Alexander
    Main Class
    Scholar Lv 100

    『絶アルテマウェポン破壊作戦』のアイテムレベルシンクが正しくない

    RFには、IL375シンクと記載されているが、実際はIL400シンクになっている。
    RFの表記の間違いなのか、実際にシンクされる値が間違っているのかは判断しかねる為、確認をお願いしたい。

    発生日時:
    2019年9月9日21:00

    発生頻度:必ず発生

    ワールド名:
    Alexandre

    キャラクター名@ホームワールド名:
    AzamiMomose@Alexandre

    モンスター名:アルテマウェポン

    クラス/レベル:学者

    パーティメンバーの有無:8人

    種族:ララフェル

    手順:8人PTを組み、RFから『絶アルテマウェポン破壊作戦』に突入
    (1)

  2. #2
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by AzamiMomose View Post
    RFには、IL375シンクと記載されているが、実際はIL400シンクになっている。
    RFの表記の間違いなのか、実際にシンクされる値が間違っているのかは判断しかねる為、確認をお願いしたい。
    『何をもって「IL400シンク」と判断したのか』、を書かないと、情報不足にしかならない気がする。

    _以下、参考_
    ・コンテンツ突入後の「キャラクター情報」にある平均IL表記は、ILシンクやレベルシンクが発生しても変化しない
    ・突入時にコンテンツの上限ILを越えている場合は、「IL○○(上限値)にシンクしました」というメッセージ(ログはジェネラルメッセージのはず)が表示される。
     (絶アルテマが、IL375上限なら「IL375にシンクしました」とメッセージ表示とログが残るはず)
    (5)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  3. #3
    Player
    Zillion_Xel's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1
    Character
    Zillion Xel
    World
    Valefor
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    検証してきましたのでご報告。

    結論から言いますとシンクの表示だけバグっていた。と考えられます。

    添付の図で示させていただきますが、ステータスもマテリアの効果についても通常の処理がされていますが、IL400の装備についてはシンクマークや黄色の文字が有りません。
    そのため、今のところはアンガー◯◯◯◯の時のような攻略に影響のあるバグではなさそうです。 ※LBゲージに対する影響については検証していません。




    なお表示バグは4.x時代の装備で起きて、5.xの装備であるレイクランド(IL390)やフェイ(400)等では起きていないようです。(検証に付き合ってくれた人より。)
    (4)

  4. #4
    Player
    CotDainty's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    リムサロミンサ-!! ハッハー!!
    Posts
    175
    Character
    Nam Dainty
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    ILじゃなくてレベルを見てシンクのマークが付いてるみたいですね。
    ちなみにIDなどでも同様でした。

    過去の仕様がどうだったか記憶になかったので調べたところ
    https://matsunoyuki.net/information/lv-il-sync
    人様のブログですが、こちらの後半の「補正上限とか」の画像を確認しますとSマークついてないのでずっとこの仕様だったのだと思われます。

    なので、誤認しやすいのは確かですが、そもそもILシンク用の表示なんてこれまで一度も実装されていなかったが正解かと。それが不具合なのかはさておき。
    (1)
    Last edited by CotDainty; 09-10-2019 at 03:10 PM.

  5. 09-10-2019 03:08 PM
    Reason
    間違えて投稿してしまいました