Page 9 of 14 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 131
  1. #81
    Player
    Picoly's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    88
    Character
    Licorice Pomodoro
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 40
    他の方が撮られた「普通な」きれい・かわいい・かっこいいSS見るために検索かけたタグに件の様なSSを堂々と垂れ流されてるのに自衛とか言われても…なんでこっちがしないといけないんですかね…

    その人の画面にしか反映されないから、人に見えないからって言う方がいますけど、課金やコンテスト賞品でしか入手出来ないものさえ着ることが出来たりするのって大分問題だと思います

    あとたまたまその場に居合わせていただけで、実は使用者の画面で自キャラがひん剥かれてたとか考えるとめちゃくちゃ気分悪いんですけど
    (103)
    Last edited by Picoly; 01-15-2020 at 03:48 PM. Reason: 誤字

  2. #82
    Player
    Mouka's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    7
    Character
    Mimori Komori
    World
    Gungnir
    Main Class
    White Mage Lv 33
    他のMODが公認されているゲームを遊んでいたので、MODがユーザー発信の素晴らしいものだとは理解しています。
    が、それを使用することが利用規約に反するFF14で導入するのが理解できません。
    どうしてこんな簡単な利用規約すら守れないんですか?
    MODが使いたければMODが公認されているオフラインゲームでご自分だけで楽しめばいいのではないですか?
    MODでFF14のキャラを再現したりできると思いますよ。
    そうすれば私のような人間からネチネチとお小言を食らうこともないわけですし。

    他の方が仰るように、課金アイテムや、まだ実装がなされていないもの、コンテスト優勝賞品等を自由に使える時点で
    スクウェア・エニックスにも金銭的な損害を与えていると思います。
    まさか「個人がやってるだけだし大金じゃないし大丈夫!」なんて思ってませんよね。たとえ1円でも損害は損害です。
    レーティングの関係で、リオレウスの尻尾が切れる表現やキャラクターに弓矢が刺さるシーンなど大変苦労したと以前公式放送で耳にした覚えがあります
    地面に寝そべるエモートを実装する際も、卑猥な用途に使うユーザーが出てしまうと大変困るといった内容を聞きました。
    開発側のそういった苦労や試行錯誤を土足で踏みにじる行為です。
    (87)

  3. #83
    Player
    EveHearts's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    333
    Character
    Eve Hearts
    World
    Fenrir
    Main Class
    Archer Lv 80
    ひん剥かれたミコッテは見たぃ……
    おっといけない!

    とりあえず、可愛いミコッテが更に可愛くなるのはとても良い!

    しかしSNSにエロいのを投稿するのはいけないですよね。ロドストにアップしたら処罰でいいんじゃないです?

    ところでFF14のModってFF14のサーバーに負荷かけるんですか?
    (0)

  4. #84
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    なんでこっちが自衛しなきゃいけないんだと言っても起こってしまう事だから、と言ってるのになかなか伝わらんですね
    0にはなり得ませんよって話なのに
    まぁスレチですけど
    (9)

  5. #85
    Player
    Picoly's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    88
    Character
    Licorice Pomodoro
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 40
    いや起こってしまう事だからって言いますけど、常識的に規約守って遊んでいれば通常起こり得ないことなんですが…
    そもそも使用者がわざわざ公の場で意図的にタグ付けて規約違反な物を流すのがおかしい訳で
    それを普通のユーザーに自衛しろと求める意味がわからないですね…
    (75)

  6. #86
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    私が仮にMODを導入したとすれば、幻想薬もモスグテのNPC衣装も一生買わないと思います。エモートもか。

    ユーザーがゲーム内機能を用いてアダルト風SSを作ると、それはレーティングを理由に取り締まるのに
    アダルトMODは取り締まらない(抑止する規約を設定しない)のは、『責任の所在がスクエニじゃない』ので訴えられるリスクが無いから構わない。と言うスタンスなのでしょうか。
    それはそれで企業として当然かもしれませんが、吉田氏が仰られていたMOD文化推進の面を考えるとポジティブじゃないですね。

    MOD文化を日本ユーザーに推進したいなら、これもちゃんと規約を整えて、例えばMODコンテスト・投稿・企画などを行っても良いんじゃないかと。
    アダルトMODはもうどうしようもないですけど

    何だか最近、ツールにしろMODにしろ解析にしろ、違反は海外では当たり前
    自衛しろ、人に迷惑かけてない(※主観)んだから黙ってろ。
    オンラインゲームっていつからこんな面倒なモノになってしまったのか?と言う気分です。

    Quote Originally Posted by Picoly View Post
    他の方が撮られた「普通な」きれい・かわいい・かっこいいSS見るために検索かけたタグに件の様なSSを堂々と垂れ流されてるのに自衛とか言われても…なんでこっちがしないといけないんですかね…

    その人の画面にしか反映されないから、人に見えないからって言う方がいますけど、課金やコンテスト賞品でしか入手出来ないものさえ着ることが出来たりするのって大分問題だと思います

    あとたまたまその場に居合わせていただけで、実は使用者の画面で自キャラがひん剥かれてたとか考えるとめちゃくちゃ気分悪いんですけど
    本当に。
    気持ち悪い下品な物を見せつけられて甚だ不愉快ですし迷惑ですよ。
    R18タグすら付けないんですもの。
    (56)
    Last edited by acoy; 01-15-2020 at 07:10 PM.

  7. #87
    Player
    eco_azarashi's Avatar
    Join Date
    Dec 2019
    Posts
    46
    Character
    Eco Azarashi
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    ひけらかすから問題になるのであって

    ・SNSでも特定のユーザーにしか見れないようにする
    ・MODで楽しんでいる人たちだけの閉じたコミュニティでやる

    とかであれば問題ないと思うんですよね。他のユーザーからは見えないわけだし。

    過度に禁止の声を高めるとその対応のために実装コストが使われたり、逆にMOD利用者が極端に増え大手を振って歩くような事になれば同じく対応のために実装コストが使われたり、MODが使いにくい(使えない)環境が出来上がってしまうので

    ・非利用者は目立つ利用者がいた場合は騒ぎ立てることなく運営に報告する
    ・利用者も目立たないように自浄作用がうまく働くようにコミュニティ形成して、規約に立ち返って…あとはわかるな?
    って感じでやってバランス取れるのが一番良いのかなぁと思います。

    課金アイテムを(自身の環境だけとはいえ)使用できるため損害がある、という問題については運営が判断し駄目なら対策を取るという話かと思います。
    (15)

  8. #88
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by Picoly View Post
    いや起こってしまう事だからって言いますけど、常識的に規約守って遊んでいれば通常起こり得ないことなんですが…
    そもそも使用者がわざわざ公の場で意図的にタグ付けて規約違反な物を流すのがおかしい訳で
    それを普通のユーザーに自衛しろと求める意味がわからないですね…
    世の中ってけっこう悪意だらけですよ
    (4)

  9. #89
    Player
    Rgarh's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    90
    Character
    Tanith Marvin
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 37
    MODを使っていようがいなかろうが、「過度な加工・改変を行わないこと」が著作物利用許諾でその他の同意事項として記載されています。
    件の方については、ff14のゲーム内で撮ったものにしか見えない、本来実装されてない髪型や服のSSなどを上げられているようですので、この部分で規約違反と判断される可能性がありそうですね。
    また、セクシュアルなSSや動画を公に出すことは(海外から抗議等おこった場合、機能閉鎖等もありえるので)控えてほしい旨を吉田Pが発信されていますので、MOD・加工による過度な露出衣装などはまさにそうした事態に繋がりかねず、肯定できるものではありません。

    普通に遊んでいるプレイヤーにとっては、こうした騒ぎがきっかけでSS撮影やグループポーズ、エモートなどに制限や最悪機能削除が行われてしまうことが何よりの損害です。
    また、グループポーズの実装・機能拡張にもけして少なくない労力を担当の方は割かれてきたことかと思います。
    その機能が削除になろうものなら、それこそプレイヤーだけに留まらず制作サイドとしても目に見えた損害となってくるのではないでしょうか。

    MOD使用の有無を問わず、公の場で規約に触れるような画像を上げられてる方については適切に対処して頂けることを願います。
    何にしても、マナーのない方のせいで規約に則って遊んでいるプレイヤーが巻き添えをくらうのは遠慮願いたいです。
    (41)

  10. #90
    Player
    SunP's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    30
    Character
    Predator Sun
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    忘れている方々がいらっしゃるようなので一応書いておきます。
    利用規約違反ですよね。
    何が「MODは自分の画面にしか反映されません」、「別に本人にしかそう見えてないので自己責任の中でなら大変よいものと考えます。」、「ひん剥かれたミコッテは見たぃ」ですか。
    違反に賛成ですってここで公言しているのと同じじゃないですか。
    実装されていない髪型や装備、性器が露出している卑猥なものは議論する必要すらないですね。
    正しい方法でスクショを上げている方々のタグを使用してMOD画像が流れてくるのだから自衛しろ、の主張も無理があると思います。ゲームしないでネットしないで目をつぶって耳を塞いでいろって言っているのと同じですから。
    追記、自分が買った幻想薬、エモート、オシャレ装備にマウント…漆黒を作ってくれた運営の方々がこのお金で一枚でもいいお肉が食べられるならいくらでも払いますよ。
    (56)

  11. 01-15-2020 08:48 PM
    Reason
    引用ミス

Page 9 of 14 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast