新生6周年おめでとうございます
新生祭開催で始まったモグステーションのセール。楽しみにしていたので、早速購入しようとカートに入れて、お会計画面に行きました。すると、以前は支払方法がいくつもあって、その時の状況で選んで買っていたのですが、今回はなぜかSteamウォレットしかなく、他の支払い方法を選ぶことが出来なくなっていました。以前購入した時はそんなことはなかったので、何度かやり直しても結局同じだったので、今回はSteam経由で購入しました。
でも、以前は出来ていて、なぜ今回出来なくなってしまったのか?これは仕様なのか?Steamの人はもうSteamからしか購入出来ないのか?その辺りを問い合わせフォームから問い合わせてみました。

その返答が...「FFXIVランチャーやsteamを経由せず、ブラウザから直接モグステーションへアクセスをする。The Lodestone画面右側のモグステーションのバナーよりアクセスをする。」でした。
結局2つの方法ともダメだったので、別のブラウザを立ち上げて、改めてモグステーションにログインすると、別の方法も選択することが出来ました。

その旨をメールで返事すると、「確認しますのでお待ちください。」でした。
しばらくして返事が来たのですが、その内容が・・・「仕様に関しまして、お手数をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。現状の仕様について、ご意見・ご要望をいただけます場合は、恐れ入りますが、公式フォーラムまでお寄せいただけますようお願いいたします。」でした。はぁ?
なんの説明もなく、いきなりフォーラムに書けということです。説明も原因も仕様なのかも全くなくいきなりこんな返事でびっくりしましので、説明はなしですか?これは仕様なんですか?と再度返事をしましたところ、仕様なんだそうです。いつ変わったのかどうしてこんな面倒な仕様なのか説明もなかったですが、まあ仕様と言われちゃったら、ああ、そうですか。と理解するしかないわけですが。。。
なので、今まで通りにどこからモグステーションに入っても支払方法は選べるべきではないでしょうか??なぜこうなったのかわかりませんが、面倒な仕様なんですね。
新生祭でセール来て、せっかくテンション上がったのに、今回のメールでのやり取りも、このよくわからん、あえて面倒な仕様も、非常に気分が良くなかったです。がっかりですね。
出来るならこのようわからん面倒な仕様を、どこから入っても支払方法は選べるようになりませんかね??