電源入れてゲームを立ち上げるとカクカクカクとならずに、ブルーバックにすらならずいきなりフリーズするようになりました。
cpu側での防御装置が働いているかは分からないですが、idに行くと迷惑かけてしまうレベルです。
5.0になってかなり推奨環境が厳しくなりましたが、設定を落としてもあのレベルでなければフリーズするのは辛いですね。
電源入れてゲームを立ち上げるとカクカクカクとならずに、ブルーバックにすらならずいきなりフリーズするようになりました。
cpu側での防御装置が働いているかは分からないですが、idに行くと迷惑かけてしまうレベルです。
5.0になってかなり推奨環境が厳しくなりましたが、設定を落としてもあのレベルでなければフリーズするのは辛いですね。
お使いのPCの不調にしか感じませんね、、、
私のサブPC、グラボはGTX980ですが、4年前にそこそこのCPUで組んだPC使っていても止まったりしないので、掃除なりドライバの見直しなり大々的にメンテしてみた方がいいような気がします。
大方見つかりました。directXの一部破損です。
しかしもっと議題に対してマトモに考える人がいてもいいと思うんですがねぇ
ルーターの再起動とか試すのも手かな?
あと最近だと周りの知り合いが経年劣化によるルーターぶっ壊れがあったり、
LANケーブルの劣化や断線あったりで機材トラブルが多いので故障とか疑う手も?
プロバイダーの混雑等も関係してるとは思いますが、統計でも取らないとわかりませんからねぇ。
大手でも重くなったとかなら利用者が増えたんでしょうし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.