運営さんに意見を届けたいのですがどこに書けばいいのかわからなかったのでここに失礼します。
例のサイトの存在は4.xあたりからプレイヤーへの浸透率が異常なことになってきてますよね。
それでも4.xではまだみんなこっそり遊んでた感じがするのが、5.0でジョブバランスが悪すぎたせいか更に急速に広まってしまったような気がします。
5.0からはDPSの表記がrDPSに変更されて、ゲームバランス的にも4.xまででシナジージョブが強すぎたこともあって今までよりも弱めに調整されてシナジージョブの価値が一気に落ちてしまいました。
それでも私は今のバランスなら大体のロールでロール内のバランスが一応は取れていると思うのですが、広まってしまった例のサイトの存在がそれを許しませんよね。
DPSが1万を超える時代なのに200も差がつこうものなら「あのジョブはいらない」「このジョブにした方がいい」という基準ができあがってしまいます。
せっかく巡り会えたPTなのに例のサイトで色が灰色なせいでPTから蹴られてしまった人も見ました。
ヒーラーなのにDPSを少しでも稼いで例のサイトの成績を良くするために極限までヒールを減らしてPTを壊滅させる人も見ました。
例のサイトの成績を良くするためにLB役を放棄してDPSが足りずにPT解散というのも見ました。
これ全部エデン覚醒編零式4層の消化PTで起きた出来事です。
消化PTだけで短期間でこれだけ目撃できるほどに悪影響が出てます。
過去の吉田さんの発言やフォーラムでの運営さんの書き込みを見ると「外部サイトで起きたトラブルについては関与しない」というスタンスのようですし、実際に外部サイトに運営側から関与するというのが難しいのもわかります。
でも、実際にゲーム内でこれだけ頻繁に問題が発生してるのは「外部サイトで起きたトラブル」では済まされないですよね?
その外部サイトを利用していないのにゲーム内で被害にあっているプレイヤーに「外部サイトで起きたことなので」とは言えないですよね?
ツイッターを見てもボイスチャットで会話しても匿名掲示板を見ても生放送を見てもまとめサイトを見てもみんな色塗りの話をするし、大体みんなに共通してるのが「頑張って色塗りしてる人も含めて多くの人がこの環境に疲れてる」ということです。
このゲームはあまりにも歪な環境になってしまっているので、そろそろ重い腰を上げる時だと思いますよ。
Player
消化ptでクリアできそうな火力あっても死者でたら高確率でワイプする流れになるし健全な状態じゃないですね。
実際に死んだりスキル回しミスったら変な数値upされるくらいならギミックで誘導役だったらわざと壊滅させる事があるね。
外部サイトにアップロードする仕組みがわからないけれど未クリア者か週クリアしてない人が1名でもいれば戦闘ログをアップロードできないような仕組みにできればいいんですけどね。
それができれば消化で無駄なワイプ起こる確率が減るし、週クリア済みの8人集めての詰めのptと住みわけができて健全になるんじゃないですかね。
RFにコンプ目的 練習の他に火力詰め(週済み者だけ申請可)という項目追加してもらって火力詰め目的でのみ戦闘ログを取得できるようにしてもらったら面白いかなと思います。
週クリア済みだとやることなくて暇なんですがパーティー募集検索してもコンプ済み詰め練習(ひまつぶし)pt探すの面倒なんですよね。
さすがに規約違反のツールの使用を前提として、かつそれを支援するような施策をなぜ開発が取らねばならないのか・・・
Last edited by CotDainty; 09-06-2019 at 05:43 PM.
このスレッドにふさわしいのかわかりませんが前から少し気になってた事なんですが・・・。
ロドストにlogsを貼り付ける所謂「履歴書」を書いている人たちをよく見かけます。
あれって要は外部ツールを使用していないと無理なわけですよね?
それを公式の場を使って公にしている時点でおかしいと思うんです。
まずはあのコメントにある「履歴書」から何かしらの手をうってもらえれば流れは変わるような気もするんですが・・・
Player
自分がツールを使用していなくても、レイド参加者の誰かがツールを使っていればアップロードはできますので、履歴書を作っている方々は「自分は使っていないが同じパーティの誰かが偶然アップロードしていた」と言うだけではないでしょうか。
苦しい言い訳だとは思いますけれど、実際にそういうことはできてしまう(というかそれがこのスレッドの趣旨)ので、履歴書を作っている方々を罰するのは難しいかと思われます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.