Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 61
  1. #11
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    既存のワールドテレポ関係の話は更に拡大するでしょうね。マケやらモブハンやら。
    (3)

  2. #12
    Player
    KUROKOR's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    285
    Character
    Kuroko Roneverutio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 82
    統合に肯定派です
    マッチングの幅は大きく広がると思います
    (11)

  3. #13
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,857
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    できると嬉しいけどモブハンなどで起きてる現状の問題を解決するのが先決だと思いますね
    それとDQ10でも発生していたように常に混雑するワールドとがらんとしてるワールドができそうです
    全ワールドで均一になるのが理想的なんでしょうけど・・・
    (14)
    「黄金の遺産」完結・・・つづく。

  4. #14
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    815
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    リアルでFF14をやっている人を見つけてもDCが違っているのでゲーム内では基本的に会えない、っていうのは「システムの都合上、仕方が無い事」ではありましたが、会えるなら会える方が良いので賛成です。

    ハウジング訪問とかユーザーイベント参加とかもしたいので、特設ワールド作って・・・ってのはあまり歓迎するアプローチではないですね。

    逆に自分は別DCの人とエンドコンテンツの攻略をやりたいってわけではないので今のワールド間テレポより制限が掛かる分には許容できます。
    ラグの関係で行けるコンテンツに制限があるとか、マッチングが出来ない(PT全員揃えてしかいけない)とか、通信の関係で別DCのマケボやチョコボかばん、フレンドリストなどが使えないとか、そういう制限があっても、海外含む今まで会えなかった人とゲーム内で会えるチャンスが広がった方が面白い体験に繋がると思っています。
    (20)

  5. #15
    Player
    Haswel's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    163
    Character
    Garm Aster
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 90
    フィーストのマッチング促進とサブキャラを他DCに作る必要がなくなるので賛成です。
    より多くのプレイヤーと戦いたいです。
    そのためには各DCで異なるターゲットマーカーを共通化する必要があります。
    (3)

  6. #16
    Player
    galtelo's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    92
    Character
    Galtelo Hh
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    皆さんのお話を聞いてDC統一に傾いてしまいました(笑)たくさんのご意見ありがとうございます。

    ただ、「ストーカー等のトラブルはDC統合とは別問題」とは自分は思いません。

    何故ならスクエニ側どれだけ迅速
    的確に対応をしようとストーカー問題等の解決には時間とコストがかかります。また、スクエニ側がグレーとしか判断できないこともある。特に狡猾な者はその灰色の部分をよく知って、弄びますからね。

    その場合、DCを変えるということは1つの解決策になった。少なくとも自分の場合は。

    ですから、ストーカー等のトラブルとDC統合問題は切り離せないと、自分は考えています。
    (11)

  7. #17
    Player
    ren_c's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    54
    Character
    Nemu Nem
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 27
    DC統一に賛成です。

    ストーカー等のトラブルとスレ主主張のDC統合は別問題だと思います。
    移動することで解決策になったとありますが移動することで解決しない場合もあります。

    DC&サーバー移動するという行為は解決策になるかもしれないが、ならない可能性もある。
    DC統一問題とストーカー対策はという理由は弱い…というか説得力がないのです。
    (公式が対人関係でトラブルがあるなら鯖移動してね、ってアナウンスしているなら別ですが)

    「DC統一に伴う各種問題について」という議題だったら一定の理解はできたかもしれません。
    (8)

  8. #18
    Player
    mizuhi's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    106
    Character
    Ichigo Bear
    World
    Bahamut
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    DC統合自体は反対はしませんが、CF、RF、PT募集において、違う言語と絶対にマッチングしない対策が欲しいです。

    異文化コミュニケーションがしたくてこのゲームをしてる訳ではないので、バトルコンテンツで言語や文化違いのストレスを受けたくありません。
    (38)

  9. #19
    Player
    KUROKOR's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    285
    Character
    Kuroko Roneverutio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 82
    解決策というよりは 隔絶されている事による心理的安心感というのはあるでしょうね
    (9)

  10. #20
    Player
    Dalian's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    3
    Character
    Kocho Kagura
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 25
    フォーラムに立ったので思っていることを書きます。DCを統合するのはやめてほしいです。
    といいますのも、触れておられるのでダブりますが、
    今までに何人も「人間関係のトラブルから最初のサーバーにいられなくなりDCを変えた」という方をみてきたからです。
    今のようにDCが分かれていれば、もめ事になっちゃったけどFF14は続けたい、というような場合でも、DCを変えて人間関係をほぼ完全にリセットして続けることができますが、
    DCを統合していつどこでトラブった相手と会うかわからない状況では、トラブルで即引退となる人も出てきてしまうのではないでしょうか。
    DCを変えたところで根本的な解決にはならないかもしれませんが、トラブルで移転した方から移転先ではよろしくやっているという報告をもらったりもしましたので、一定の効果はあると思います。
    (12)
    Last edited by Dalian; 08-24-2019 at 06:04 PM.

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast