初めまして。
日頃、FINALFANTASYⅩⅣを楽しくプレイさせていただいております。
昨今では漆黒のヴィランズのメインクエストのストーリーが大変素晴らしく、よりエオルゼアに深く没入させていただきました。
素晴らしいストーリーを提供して下さったことに、この場をお借りして深い謝意を示させていただきます。

さて、この度の要望は漆黒のヴィランズメインストーリーを進める上での、クリスタルタワーの仕様についてです。
前情報の通り、漆黒のヴィランズにはクリスタルタワーのストーリーが少なからず関わっておりました。
私は諸事情により踏破に至っておりませんが、ストーリーの内容だけは存じ上げているため、クリスタルタワーの設定の関与自体は必要不可欠と認識しております。
ところが、クリスタルタワーと言うコンテンツ自体が
「数多ある(青アイコンの)サブクエストのひとつのため、メイン攻略上必須ではない(知らないと見落としやすい)」
「24人コンテンツは負荷が大きく、体質やマシンスペック等の理由によって攻略できない場合がある」
と言う仕様のため、FF14を初めて間もなく必死にメインを進めてきたユーザーがクリスタルタワーへの関与の全容を最初から知るのは、難しいと感じております。
それでもストーリーには分岐が用意されており、個人の感じるシナリオ自体の貴賎は別として、クリスタルタワー未踏破でも一切の引け目なく楽しめる仕様となっていました。

ところがゲーム内外のコミュニティでは残念ながら、クリスタルタワークリアの強要と捉えられる発言、もしくは「未踏破のストーリーには価値がない」と言った旨のハラスメントとも伝わりかねない発言が散見されるようになって参りました。
認識ではあくまでクリスタルタワーの事前クリアは「義務ではなく推奨」と言う前提だったと考えておりましたが、今後、更に漆黒のヴィランズのメインストーリーに到達するユーザーが増えるに従い、万一エスカレートして未クリアのユーザーをクリア済みのユーザーが蔑視する風潮が成り立ってしまうと、大きなトラブルの種になるのではないかと危惧しております。

そこで以下の通り、クリスタルタワー未踏破のキャラクターへの救済措置を提案させていただきたく思います。

・紅蓮のリベレーターのメインクエスト終了時に「この先のストーリーにはクリスタルタワーが大きく関与する」旨のメッセージを表示。
こちらは、クリスタルタワーを知らずに先に進んでしまう方への救済措置の提案となります。
現状はこれをユーザーサイドで適宜対応しているような風潮となっておりますが、公式側で念を押して頂く事でユーザー側が気を揉むことが無くなると思われます。

・クリスタルタワー達成の冒険録の販売
・少人数による人数制限解除での攻略が可能な仕様への緩和 等
こちらは、主に24人コンテンツへの参加が難しい方への救済措置の提案となります。
例えばマシンスペックに問題がある場合、緩和するにも味方のバトルエフェクトをoffにする等の制約が付きまとい、また体質の問題では画面の情報量が過密になる事で画面酔いをしやすくなってしまう事もあり、24人バトルを楽しむための前提が整わない場合があると思われます。
そのような状況に対する救済措置の一例として、提案をさせていただきます。

一例となりますが、この度はクリスタルタワーのストーリーに着手する上での敷居を下げる方向で、ご提案をさせていただきました。
上記に依らず、何らかの形で攻略までの前提が緩和できる代替措置を設けていただける事を望みつつ、この度の要望とさせていただきます。