Page 20 of 29 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast
Results 191 to 200 of 284
  1. #191
    Player
    syariro's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    236
    Character
    Syariro Syari
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Kouga View Post
    少し言葉が不足していたかもしれません。
    一通り目を通していますので、このスレに建設的な意見があるのは承知しています。

    ただ、ここはあくまでもクラス廃止を訴える場として、クラス+ジョブシステム改善の為の議論は別のスレを立てるべきでは? ということです。
    それはそうかも知れません。
    カキコミの内容を見ると包含してる感じで流れてるので、このままでいいんじゃないかなって思うのは俺の緩い性格のせいかもしれませんね。

    でもま、スレ主さんにお任せでいいんじゃないでしょうかね。ガイドラインには何も書いてないように見えましたし。
    (0)

  2. #192
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    スレ主さんがわざわざスレを分けるのは違うでしょうね。
    必要だと思う人が立てれば良いわけで。

    帰宅したら類似スレが無いか確認してから立ててみようかと思っています。



    と思って確認してみたら、けっこうありましたね。

    ジョブシステムのフィードバック

    クラスとジョブで特性を別のものに
    (3)
    Last edited by Kouga; 06-03-2012 at 07:28 PM.

  3. #193
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    なんだかんだでこのスレが伸びているのは“ジョブシステムとアーマリーシステム”を取り上げているからなのかな?
    上の二つの一方はジョブシステムのみにスポット当てていて、もう一方は特性にスポットを当てていますからね。

    今ここでされている議題は「ジョブシステムとアーマリーシステムの共存法」ですかね?
    要はクラスとジョブを残しつつ、お互いに個性を持たせなければいけないと言う・・・
    難しいです。

    でもやっぱりここは“すっぴん”と言うものを作り、“すっぴん=アーマリー”でクラスを廃止する方が良いんじゃないかと・・・。
    あ、「すっぴんは学生で色んな教科を学ぶ、ジョブは社会人で格分野に特化する」これだ!
    (2)

  4. #194
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by bakuga100 View Post
    なんだかんだでこのスレが伸びているのは“ジョブシステムとアーマリーシステム”を取り上げているからなのかな?
    上の二つの一方はジョブシステムのみにスポット当てていて、もう一方は特性にスポットを当てていますからね。

    今ここでされている議題は「ジョブシステムとアーマリーシステムの共存法」ですかね?
    要はクラスとジョブを残しつつ、お互いに個性を持たせなければいけないと言う・・・
    難しいです。

    でもやっぱりここは“すっぴん”と言うものを作り、“すっぴん=アーマリー”でクラスを廃止する方が良いんじゃないかと・・・。
    あ、「すっぴんは学生で色んな教科を学ぶ、ジョブは社会人で格分野に特化する」これだ!
    そうですね。やはり改めて「クラス+ジョブシステムを残しつつ改善する」スレを建てた方が良さそうです。
    私はオープンβの頃はそのうち複数クラスの組み合わせでジョブを取得できるだろうと思ってましたし(ローンチ後にジョブ実装はなさそうだと絶望して一時休止したのはまた別の話ですが)、今のクラス+ジョブシステムって問題点はまだまだ多いですがそれなりには納得しているんですよ。

    でもクラス廃止に関して賛成派と否定派で反論しあうのは非建設的ですし、お互い自由に議論する為にもスレを分けましょう。
    クラス存続しつつ改善を要望される方は以下のスレに書き込みお願いします。

    クラス+ジョブシステムの問題点を洗い出して改善を提案するスレ
    (2)
    Last edited by Kouga; 06-04-2012 at 06:28 AM.

  5. #195
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ぶっちゃけアーマリーかクラスか判然とはしないが、
    ギャザクラに手入れのめんどうだから、ジョブだけにしないんだと思うけど。
    ここの議論も戦闘職に集中してたろう?

    否定という意味ではないが
    ギャザクラに重きおいてる人が廃装備で、エンドコンテンツ逝っても、
    ギャザクラ的に何もないんじゃないかね?

    預言者でも運営でもないから先のことはわからないが、
    この先ジョブ装備のレシピやジョブ装備の素材の配信はないんじゃないかな?
    11のことはまったくしらないがAFも生産できたんだろうか?
    出来なかったとしたらAFと運営が名前つけた意味は、ドロップだけよって表明だと思う。

    エオルゼアをテーマとした当テーマパークではファミリー向けにちょっとした冒険と生産採取を体験いただける施設と
    冒険者になりきりスリルと栄光(こっちは難易度だドロップだともめてるがw)を味わえる施設の2た通りをご用意して
    皆様の課金お待ちしてますってことだろう?
    (0)

  6. #196
    Player
    RisT's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    6
    Character
    Regina Adish
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    個人的にはジョブ(ナイトとか黒白とか)よりも普通のクラス(剣術士、幻術士とか)の方が
    全てのアクションを使えるという点が問題あると思います

    いっその事クラスではそのクラスのアクションのみ使用可能にしてしまって
    ジョブではじめてナイトであれば剣術+幻術を使用できるようになるーという形とかにすれば
    ジョブとしての優位性が出ると思うんだけども・・・

    特に顕著なのが

    ・呪術だとレイズが使えて、黒になると使えない
    ・というか幻術使えないジョブはレイズが使えないデメリットが非常に大きい
    ・ナイトだと内丹が使えなくなりHP回復方法がケアルのみ

    個人的な希望としては

    ・クラスのアクション単一化
    ・クラス名称の統一(ただし剣術や幻術などのLVは個別)
    ・クラス単体でのLVを30に制限(ジョブ取得で各クラスのLVキャップ解放)
    ・範囲魔法をジョブ専用化
    ・フィジカルボーナスをジョブ専用化
    ・ジョブの特性追加

    と、まぁ個人的希望は延々と出てきますけどね・・・
    色々と意見を出すのは良い事だと言うことで書いておきます
    (4)

  7. #197
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Kurosippoさんの言うことはちょっと難しくて良く分からないのですが、
    ギャザクラに関しては前のアーマリーシステムの方が良かったと思います。
    僕はリフォーム会社で働いてた事があるので分かるのですが、刷毛を持ってペンキを塗るにしても、ノコギリを持って木を切るにしても装備(作業着)とフィジカルは変わらない、変わるのは手に持った道具と技術だけ。
    まぁゴーグルを着けたり防塵マスクを着けたりってのは有りますが、作業着自体は変わりません。

    Quote Originally Posted by RisT View Post
    個人的にはジョブ(ナイトとか黒白とか)よりも普通のクラス(剣術士、幻術士とか)の方が
    全てのアクションを使えるという点が問題あると思います

    いっその事クラスではそのクラスのアクションのみ使用可能にしてしまって
    ジョブではじめてナイトであれば剣術+幻術を使用できるようになるーという形とかにすれば
    ジョブとしての優位性が出ると思うんだけども・・・

    特に顕著なのが

    ・呪術だとレイズが使えて、黒になると使えない
    ・というか幻術使えないジョブはレイズが使えないデメリットが非常に大きい
    ・ナイトだと内丹が使えなくなりHP回復方法がケアルのみ・・・
    他でも書いたけど正にその通り、名前から考えると普通逆ですよね。
    呪術士と言っているのに幻術や剣術が使えるのは可笑しい、それはもう呪術をメインにした“なんでも士”だ。
    クラスの内はその技術だけしか使えない、ジョブに成ると特化され更に幅が広がる、それが良いと思う。
    上でも書いたけど、“学生と社会人”数学の授業の時に歴史の知識は使わない、社会に出てると今まで習った全ての技術をフル活用し職をこなす。
    術士はその技術を学ぶものであり、ジョブは職業(役割)LVを上げるものだと思う。
    (2)
    Last edited by bakuga100; 06-09-2012 at 11:46 AM. Reason: 「良い」が「言い」に成っていた><

  8. #198
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    アビリティが限定されているということですが、将来のバディシステムで多少バディの種類性能を選べたとしたらの話ですが、こちらのアビリティが限定されていれば限定されているほどどれを仲間にしようか悩みますよね。
     
    【例】
    ①チョコボ:オーソドックスなバディ。満遍なくいろんな種類のアビリティ覚えるが、特に飛びぬけた性能はない。
    ②赤チョコボ:アタッカーのバディ、攻撃力が高く攻撃系アビリティがそろっている。
    ③緑チョコボ:ヒーラーのバディ、白魔法を中心に覚える。レイズなども使える。HPは下から2番目
    ④黒チョコボ:デバッファーのバディ、敵の弱体・妨害は彼にお任せ!
    ⑤青チョコボ:黒魔のチョコボ。強力な魔法攻撃で大ダメージ!が、HPは低め
    ⑥紫チョコボ:支援・補助を専門とするバディ。人間じゃできない特別なバフ魔法も所持!
    ⑦銀チョコボ:タンカーのチョコボ、HPと防御力が高く、プレイヤーを敵の攻撃から守ってくれる!
    ⑧金チョコボ:赤チョコボより威力が高いがHPがちょっと低め(竜騎士タイプ)

    この中から選ぶとしたら、どれがいい?NPCのコントロールもそのバディと得意傾向・ロールがはっきりしていたほうが楽しそうだなって。まぁ、バディは3つぐらいまで選べて1匹だけ町の外に連れて行けるって感じにしてくれればちょうどいいですかね?のこりの2匹はリザーブ
    問題は、運営がこんな感じでいろいろ用意してくれるかですね。スクエニ第一開発事業部はすでにしていることですが・・・
    (0)
    Last edited by Van_Derwaals; 06-10-2012 at 03:38 PM.

  9. #199
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    私はクラスならではの汎用性をきちんと高めていってジョブとの差別化を促進して欲しいのでジョブを完全上位にしてしまったり、クラスシステムを別物にしてしまったりは反対です。
    良い感じのバランスにはなってきてるので後もう少し手を入れれば、パーティ戦闘でもクラスで活躍できるシチュエーションが増えてくると思うんですけどね。
    キーンフラーリのリキャスト調整とサンダラ、スリプル、ストンラ、献身を汎用化するだけでもクラスのアドバンテージはかなり高まると思います。
    (4)

  10. #200
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    私はクラスならではの汎用性をきちんと高めていってジョブとの差別化を促進して欲しいのでジョブを完全上位にしてしまったり、クラスシステムを別物にしてしまったりは反対です。
    良い感じのバランスにはなってきてるので後もう少し手を入れれば、パーティ戦闘でもクラスで活躍できるシチュエーションが増えてくると思うんですけどね。
    キーンフラーリのリキャスト調整とサンダラ、スリプル、ストンラ、献身を汎用化するだけでもクラスのアドバンテージはかなり高まると思います。
    パーティー戦闘でクラスが活躍できるってことは逆に言うと「そのクラスから成るジョブがパーティーでそのクラス以下の性能にしか成らない」と言う事ですよね?
    クラスとジョブを両立して行く上で、どうしてもクラスはジョブの下位職でしか無くなると思います。
    クラスをソロ向け、ジョブをパーティー向けと良く聞きますが、結局ストンスキン、ケアル、内丹等が使えてしまえばそれだけでソロでやっていけるような気がするのですが。
    それも他のクラスを上げて初めてソロでやって行けるって事ですよね。
    クラスを横の繋がり、ジョブを縦の繋がり(?)みたいな事を聞きますが、「クラスは低LVアクションを幅広く使える」、「ジョブは特化した高LVアクションを使える」って事ですよね、
    これROを知っている人なら分かるけどFF14のクラスってスパノビですよね。
    でもスパノビはけしてソロ向きなモノでは無い、あれはただのネタです。
    結局上位LVのアクションが使えないと高LVのMOBとは渡り歩けない。
    ROのソロ特化は分かりやすいけど、FF14でのソロ特化っていったいなんなのでしょうね?
    今のPT戦でさえソロの集まりの様な戦闘をしています、先ずはPT戦闘、ソロ戦闘と言うものをしっかり作って行かないと、PT向きソロ向きなんてものは出来ないんじゃないでしょうか。

    PS
    Vanさん多分スレッド間違えてますよね
    (6)
    Last edited by bakuga100; 06-10-2012 at 11:15 PM.

Page 20 of 29 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast

Tags for this Thread