Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 14 of 14
  1. #11
    Player
    CotDainty's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    リムサロミンサ-!! ハッハー!!
    Posts
    172
    Character
    Nam Dainty
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    輪をかけて厄介なのが、イディルとラールガーズリーチで配置が逆なんですよね。
    ラールガーズリーチでは真っ先に選択するであろう上の方に強い装備やアイテムが配置されていて、イディルシャイアでは主さんがおっしゃるとおり下になっている。
    さすがにガバガバすぎるので今一度見直して記述を設けるなりしてほしいですね。
    (28)

  2. #12
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,210
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    武器交換の所にしても名称だけでいうと
    「イディルシャイア製装備」よりも「蛮神装備」のほうが強いイメージあるんですよね・・・

    詩学も交換する項目が多くなってきているので、IL表記でわかりやすくしてほしいですね。
    (3)

  3. #13
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    名称は例えば「スカエウァ装備(IL390) ソーサラー」のように装備名称、IL、ジョブにしてもらいたいというのが一つ。
    龍脈装備(IL360)とスカエウァ装備(IL390)は詩学交換なのですが、ロストアラガン装備(IL330)は記章での交換なんですよね。龍脈を記章にしなかったのは何故なのか、ロストアラガンを詩学にしなかったのは何故なのかよくわかりません。
    特にパッチ越えたらミラプリ以外の目的ではスカエウァ装備しか必要ないので龍脈装備も記章にしちゃえばいいと思うし、
    詩学のほうが入手性がある(別の目的でも付随的に手に入る)のを龍脈装備に適用したいのならロストアラガン装備だって詩学で交換できたほうがよかったと思うし……。
    メジャーパッチ内の最強装備のみ詩学交換のほうが交換ミスはなくなると思うんですよね。ギャザクラの黄貨装備もその1その2とか強化とかこれも各Lvキャップの最強装備のみにして、ミラプリ目的用の過去装備は別で扱ってもいいと思いますね。
    交換原資を変えなくても、過去装備(ミラプリ目的用)は別NPCにしておいたほうがミスは出にくくなると思います。

    あと「戻る」がないので例えばタンク装備のページにはタンク装備だけでなくそれに対応した各種強化素材+武器がある形で全ジョブ対応したほうが楽ですよね。
    ジョブまたいで複数部位でも手数が増えるわけでもないなら、ジョブまたがないときの手数は抑えるUIであってほしい。
    (4)

  4. #14
    Player
    Kotetsukko's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    476
    Character
    Kotetsu Kotestu
    World
    Titan
    Main Class
    Summoner Lv 60
    最終装備の強化済みだけ交換の方が
    僕もイイ!…とは思うのですが(イディル、スカエウァだけ)

    唯一「分解」のコンテンツに関してだけは
    未強化、中間パッチ装備が気軽に詩学交換できるメリットが大きいので
    いま余った詩学でチマチマと分解を上げている身としては、賛同しにくい部分ではあります。

    ただ分解の方がどうもテコ入れが入るそうなので
    その辺り含めてわかりやすいシステムにして欲しいですね
    (3)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2