Page 6 of 6 FirstFirst ... 4 5 6
Results 51 to 58 of 58
  1. #51
    Player
    choco9's Avatar
    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    11
    Character
    Meru Rose
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 7
    Quote Originally Posted by KUROKOR View Post
    わたしちょっと勘違いしてたかもしれませんが
    全リストからログインしてるのが見えない状態ではなくて単にFCにログイン通知が出ないというだけでいいんでしょうか?

    現状FC操作はログとして残り操作時に表示されるので ログイン状態知られたくないのであればこれらも一切表示されなくする
    ログも残らないように希望されてるのかと思っていました

    追跡することや証拠になりますのでこれらが盗難抑止になるのはお分かりになっていただけると思います

    ちなみにうちのFCでは短時間ログイン時に挨拶とかなくても特に咎めたりはしませんし
    咎める気もありませんね急いでる時もあるでしょうし
    盗難やトラブルの追跡についてFF14の運営がどのようにログや証拠を見れるのか分かりませんが、DQ10も同じように業者や不正が沢山ありますが運営は対処してくれているので、同じスクエニなのでなんとかできるのでは?と思いますが運営の回答がこちらではないので真実は分からないですね。
    次のレイド、ヨルハは元DQ10のプロデューサーとの共同開発なので、こういうシステム面でもいい所をお互い取り入れていけるといいなあとは思います。
    (0)

  2. #52
    Player
    choco9's Avatar
    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    11
    Character
    Meru Rose
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 7
    そもそもFCのログにインしましたというのが流れていること自体反対です。
    ローディング長いのできちんとインできてない間に先に挨拶されるのもストレスなのです。
    FCの人に非表示インが見つかって何かこそこそ言われるようなFCなんて辞めた方がいいと私は(私の意見)思います。
    実装されれば運営が認める機能なので堂々とできるはずではないかな。DQでは昔はなかったんですが要望が多くて途中から実装され今では普通の感覚でみんな使いますし、非表示ログインというのをあえて表示していれば、個人的にフレンドとは話せます。完全にログアウト表示もできます。
    完全ログアウト表示だと、全てのチャットはできませんが、頭の上にでる白チャはできます。
    (3)

  3. #53
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by choco9 View Post
    そもそもFCのログにインしましたというのが流れていること自体反対です。
    個人的には、表示されようとも挨拶が無くとも全く気にしないですね。
    なので結局は、感情論で終わってしまうかと思います。

    客観的に、システム側でどのような不都合が生じるのかを具体的に提示して頂けたら、
    自分も賛同できるかと思います。
    (13)

  4. #54
    Player
    choco9's Avatar
    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    11
    Character
    Meru Rose
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 7
    Quote Originally Posted by KUROKOR View Post
    わたしちょっと勘違いしてたかもしれませんが
    全リストからログインしてるのが見えない状態ではなくて単にFCにログイン通知が出ないというだけでいいんでしょうか?

    現状FC操作はログとして残り操作時に表示されるので ログイン状態知られたくないのであればこれらも一切表示されなくする
    ログも残らないように希望されてるのかと思っていました

    追跡することや証拠になりますのでこれらが盗難抑止になるのはお分かりになっていただけると思います

    ちなみにうちのFCでは短時間ログイン時に挨拶とかなくても特に咎めたりはしませんし
    咎める気もありませんね急いでる時もあるでしょうし
    盗難やトラブルの追跡についてFF14の運営がどのようにログや証拠を見れるのか分かりませんが、DQ10も同じように業者や不正が沢山ありますが運営は対処してくれているので、同じスクエニなのでなんとかできるのでは?と思いますが運営の回答がこちらではないので真実は分からないですね。
    次のレイド、ヨルハは元DQ10のプロデューサーとの共同開発なので、こういうシステム面でもいい所をお互い取り入れていけるといいなあとは思います。
    (0)

  5. #55
    Player
    KUROKOR's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    285
    Character
    Kuroko Roneverutio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 82
    Quote Originally Posted by choco9 View Post
    盗難やトラブルの追跡についてFF14の運営がどのようにログや証拠を見れるのか分かりませんが、DQ10も同じように業者や不正が沢山ありますが運営は対処してくれているので、同じスクエニなのでなんとかできるのでは?と思いますが運営の回答がこちらではないので真実は分からないですね。
    次のレイド、ヨルハは元DQ10のプロデューサーとの共同開発なので、こういうシステム面でもいい所をお互い取り入れていけるといいなあとは思います。
    運営さんからだけでなくユーザーサイドから操作ログが見えますね
    FCメンバーにマスターも含め操作ログが見えてるということです

    盗難諸々あったときにFC内説明はとても楽ですし
    抑止効果も勿論あるとは思いませんか?

    スレッド内目通しておられるならご存知かとは思いますが

    ログイン通知については オンオフ出来るようにということで提案しておりますよ

    もともとはLSしかなくてLSにはその機能なくてFC実装の折より強い繋がりでということで
    ログイン通知は実装されたと記憶しております

    便利な部分もありますので廃止することもないかな?とは思っていますね

    蛇足ですがそちらの弁お借りするならログイン通知が出てても 時折挨拶しないくらいで何か言われるようならとは思いますね
    (3)

  6. #56
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    別ゲーの話とかじゃなくて、DiscordやSkypeなどにもオンラインを隠す機能ってありますし、
    じゃあSkypeをビジネスシーンで使ってる人がその機能を元に機密漏洩があるか?って言ったら無いですよね…。

    特に制限とかなんだとか必要ないと思うけどなあ。
    (16)

  7. #57
    Player
    MON-3's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    4
    Character
    Mom Mon
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    別ゲーですがMH2かMH3に隠密マーク てのがあって14の名前の横につくマークみたいにつけたり消したりできる。
    隠密中はフレンドリストにも表示されない。
    ソロで誰の目も気にせずプレイしたい時チャットするのが面倒、億劫に感じる。気を遣わせたくないとか。
    あっこいつこんな時間からゲーム遊んでるーって視線や引け目を感じる時とかに使ってましたね・・

    ちなみに私は親しくなりすぎると別れが辛い、喋ったり会うのが楽しくてゲームがやめられなくなる、現実に少し支障をきたす、あまり踏み込まない。過去に踏み込み過ぎて痛い目にあった友人がいるので(笑)
    距離感が大事だと思うのでなるべくフレンドや仲いい人は作らない、絡まない、地味に生きる。なるべく人の記憶に残らないように、存在感を薄くして一人で気楽に遊びたいご隠居忍者スタイルです。
    ただそのせいで復帰してもあまり覚えられてないって悲しい事もあります・・。
    なのでFC等に所属していても気を遣うことなくソロでも気兼ねなく遊べるようになったらいいなーに1票。
    街中とかで隠密中に会ったら 風邪でズル休みしてんのになんでいるん?的な気まずい感覚は否めないのはしょうがない・・(笑)
    (6)

  8. #58
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,697
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    10年前だったらシステムに通知がなくてインアウトの通知機能が欲しいと言われてたんだろうなあ
    これも時代の流れというやつです、ちょっと古いけど既読スルーに近い感じのあれですかねw

    オンライン状態を隠したまま「通常に近いプレイ」をしたいというのは違うんじゃないかなと思いますけど
    リテイナーチェック忘れたとか、ちょっとした作業の話なら
    PC版の用意も含めてコンパニオンアプリの機能拡張してもらう方がいろんな面で便利な気がします
    (2)

Page 6 of 6 FirstFirst ... 4 5 6