Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 36
  1. #11
    Player
    Ogu6's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    42
    Character
    Ran Rocka
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 90
    問題なのは、人・環境・タイミングによっては不快なエモートがあるのでそこをなんとかならないか?ということではないでしょうか。
    そんな経験したことない、という方もいらっしゃれば、そうした経験をされ不快になった方もいらっしゃいます。

    提案された方の一部の非だけに捕らわれず、それをした場合の拡大解釈も一呼吸置き、まず本質を探してみてください。
    その本質が意図したものかも知れませんし、そうでないかも知れません。ですがこれを繰り返すことにより、
    より皆さんが活発に、そして前向きな話し合いが出来るようになります。

    そして何よりも提案者を委縮させる可能性のある発言は控えられる事を提案します。
    一部の偏った意見という発言は、フォーラムの少数意見全てを恫喝するのと同じ行為です。
    この件ではありませんが、他の一部のスレッド群で、それを言いたくなるような内容も目にしてきましたので
    そのお気持ちもわかりますが、まずは否定から入るのではなく、何を伝えようとしているのかを
    探してみて下さい。

    また、自由度が高ければ高いほど、楽しむ方法が千差万別ならば、不快にさせる方法も千差万別です。
    これをしてもきっとダメだ、なんて諦めないで下さい。FFXIVの成長が止まってしまいます。

    また、エモート削除に恐れをなして、それを防がんとする発言もよく理解できます。
    これも発言方法にちょっとひと手間加えませんか。
    それをするとこうなるといった脅しではなく、素直にそれはこういう理由で困る、だけで良いのです。

    先日、リムサ・ロミンサのエーテライト広場で無差別に人を平手打ち連打する方がいました。
    MMOが初めての方かも知れませんし、キーボードが壊れていたかもしれません。
    はたまた親戚の子がボタン連打して楽しんでいたかも知れません。ですが見ていて「不快」でした。

    例えばチャットログ設定でエモートの表示・非表示を切り替えられるようにする、というのはいかがでしょうか。
    (12)

  2. #12
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ログフィルターに「感情表現・エモート」は既にありますね。
    (30)

  3. #13
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    まず大前提として、不快行為を受けたのなら通報しましょう。ってのがあると思うけど、なぜ機能を殺そうと一足飛びに思うのかな。
    (53)
    Last edited by nikry; 08-13-2019 at 12:50 PM.

  4. #14
    Player
    Ocelot's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    30
    Character
    Tabi Bito
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 44
    〉勿論、使う側の人間の問題だという事は分かっています。
    わかった上で、必要か不必要かとの私なりの見解です。

    私はエモートの「平手打ち」は必要です。
    フレンドとの戯れで頻繁に使用して、瞬時に死んだフリなどを使用したりとしています。
    多言語でどの様に書かれたりするのかはわかりませんが、そのエモートが怒りや不快を表す表情をしていないので、発破をかける意味にもとれます。
    見知らぬ人であるとともに共に戦う仲間であるので、そういった使い方をする人もいると思います。

    問題としてるのは《平手打ち》という名称、ログや動作にネガティブなイメージが伴い、悪意を持って使う人がいる。(殴打技で暴力行為のイメージがありますから不快感を感じる)
    だからエモート《平手打ち》は要らない。

    他国の事を知っているわけではないのですか、世界展開されているゲームです。差別的、侮辱的なエモートが実装されていると思ってないのですが…

    多言語でどのように表現されているかわかりませんが、例えば、日本のエモートのみログやエモート名を《気合いをかける》などに変更したとしたらどうなるでしょう。
    意味合いの違いから意思疎通に齟齬が出るかもしれません。

    日本では接触を伴うコミュニケーションは、知らない人にする種類が極めて少ないので違和感はあるとは思います。
    個人のイメージだけでなく、ワールドワイドな視点を持って考える必要もありますね。
    (6)

  5. #15
    Player
    Ginchu's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    49
    Character
    Caalun Uyagir
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 32
    そもそも必要か必要でないかで機能封鎖を検討すること自体に問題があると思います。
    もちろん害にしかならない機能となれば削除もやむなしですが、基本的には多くの機能がある方が多様性の観点から望ましいので、必要でなくても残すべきです。

    提案者さんの事例で言えば、すでにあげられたログフィルターでの設定や、当該エモート使用者をブラックリストに入れることでログ上には表示しないようにもできますし、ベルから離れればエモートしてこないなら通報までするような事例ではないように思います。
    不快であれば通報からの通常の処理で問題ないでしょうし、特定エモートを削除する理由としては弱すぎると思いますよ。
    (13)

  6. #16
    Player
    MottyMin's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    207
    Character
    Motty Min'
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Bard Lv 100
    他の言語ではどのように表現されているかわからないのですが、
    日本語の「平手打ち」は確かに字面だけ見ますと、暴力・殴打(ビンタ)のイメージがありますね。
    その(嫌がらせする)つもりで使用する人もいるでしょう。

    ただ、初対面であろう相手に煽るように使っている人には今のところ遭遇したことがなく
    大体は身内(もしくは初対面でもノリのいい人同士で)冗談で通じる範囲で使っている場合が
    ほとんどではないでしょうか。

    あとは遊びの一つとして大変重宝するエモートではないかと存じます。

    「平手打ち」は笑顔でポーンと叩いているエモートなので、無くなってしまうのは嫌です。

    なので、考え得る解決策とすれば、日本語のエモ名称やログを、
    「背中を叩く【~は<t>の背中を叩いて励ました】」などのポジティブなものに変えるとか…ですかねぇ。

    「平手打ち」のままでも困らないんですけどね。

    まずは「ログフィルター」や「通報」などでの自衛からかとおもいます。
    (7)

  7. #17
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    必要かどうかで言えば、自分としてはコミュニケーション手段の一部として必要だと思います。

    要は、問題なのは使う側ですね。
    包丁も使い方次第で便利な料理道具になったり凶器にもなったりします。
    そういう事かと思います。
    (6)

  8. #18
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    第101回 おしえて!ララフェル先生

    Q 平手打ちとかちょーむかつくんですけどこれいらなくない?

    A まずあれだな。ベルの周りで製作するのをやめろ。フレンドでも邪魔だクソがっ て思うぞ。
      これはすぐできて平手打ちされる機会も減るだろ。

    Q でもギミックミスはすぐに減らせないじゃん

    A 平手打ちしないフレンドに頼みこんで同行してもらえ。床をなめつくすころにはなんとかなる。
      ミスしなくなったら白ルガフレ、ヒュムおじフレとサヨナラする時だ。
      好きなだけヴィエラちゃんやアウラちゃんで枠を埋められるぞ。
      しかしエオルゼアにはララフェルとかいう蛮族がいてすぐジュビィィとかギャピーーとか煽ってくるから注意したまえ。


    結論 : 相手も君に腹をたてている。一緒に腹立てるより、自分で出来ることからやったほうが早い
    (16)

  9. #19
    Player
    Ranka_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    29
    Character
    Filies Uyagir
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    リテイナーベルの前で制作するな、邪魔。という論点のずれた返信がありますが、ベルの前で1つだけ鉱石を作ってしまって、ここだと邪魔になってしまうなと思い、直ぐ退きました。
    その方は追いかけてきて平手打ちをして来たのです。

    一部の偏った意見と仰られましたが、貴方は見知らぬ人に平手打ちをされて不快に思わないのでしょうか?
    わざわざフォーラムに書き込まなくてもブラックリストに登録している人はいると思います。
    たかが平手打ちで?と思う方もいらっしゃると思いますが、画面の前に同じ人間が居ると思っていらっしゃらない方が多すぎます。

    大多数の方が平手打ちエモートが必要だと思っていることは分かりました。
    大して仲良くもない、地図で出会ったからフレンドが飛んで来ただけの方から平手打ちをされた時も、自分は不快でしたので、必要性はやはり感じませんが…。

    エモートに関しては運営側にログが残らないのか、以前に通報をした時に
    いつ頃何回されたのか、どういうエモートだったのか、をしつこく返信されたことがあります(3度返って来ました)
    通報内容に記載したのですが、迷惑プレイヤーの報告は多すぎるのか、内容を読んでいないんでしょうね…。
    1分間に50回以上もされたことが有るので、ログから件数を数えて通報しなおすのも大変でした。
    せめて通報からSSが付与出来たら良いのですが。

    数名が仰って下さいましたが「平手打ち」という暴力的な表現に問題を感じます。
    上記の50回以上に渡ってしつこく平手打ちをされた時にフレンドに愚痴を言った時も、エモート自体は笑顔なんだけど逆にそれが煽りだよね。と言われました。
    平手打ち自体のイメージが悪いと思います…必要な方が多いのであれば、せめて名称を変更して頂けると嬉しいですね。
    (8)
    Last edited by Ranka_; 08-13-2019 at 03:20 PM. Reason: 追記

  10. #20
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Ranka_ View Post
    一部の偏った意見と仰られましたが、貴方は見知らぬ人に平手打ちをされて不快に思わないのでしょうか?
    多くの方が、まずその場面に遭遇することが希だと言われているのです。
    自分も遭遇したことはありません。

    オンラインゲーム故に、色々な考えの人がいます。
    自分と気の合う人や、全くそりの合わない人、たまたま変な人に出会ってしまったなぁ程度に流した方が、
    今後も続けていく上で健全かと思いますよ。

    ごく希に不快に感じた出来事のために、システム側で規制までしてしまうのは、
    大勢の無関係のユーザーまで巻き込む事になってしまいますよ。

    今日はたまたま変な人に出会ってしまったなぁ、ぐらいで良いかと思うのですが...
    (28)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast

Tags for this Thread