Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    mitose's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    30
    Character
    Mitose Hamu
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 90

    ジョブガイドのレンジ説明文について

    説明文には

    「遠隔武器による攻撃を行うアタッカー。
    継続的にダメージを与えることができ、仲間の支援にも長けている。」

    とあるのですが、これだとレンジ全ジョブに
    「遠隔物理」「継続ダメージ(DOT)」「支援」
    が基本搭載されており、ジョブ個性で差別化されてるようなイメージです。

    ですが実際は「DOT」を持ってるのは吟遊詩人、「支援」と言えるだけの支援が行えるのは踊り子、機工士は「レンジの中のピュアDPS」という感じで、
    説明文のイメージとはかなり異なります。

    以前は機工士にもDOTがありましたし、吟遊詩人には支援がありました。
    住み分けとして攻撃よりな機工士と支援&DOTよりの吟遊詩人だったので説明文のイメージと齟齬はなかったのですが、
    5.0で踊り子が加わった事による機工士・吟遊詩人のスキル変更・調整でそれぞれ各1特性ずつしか持ち合わせないジョブとなってしまい、
    説明文のイメージとも乖離していると感じます。

    PLLでの「吟遊詩人一人カラオケ」というのも、レンジの根本的な主旨として冒頭に挙げた
    ジョブガイドにある説明文のイメージで元々作られてたから余計なんでしょうね。

    すぐにとは申しませんが、
    吟遊詩人の調整方針等、具体的な「レンジ」全体の方向性に目処が立った時に、
    この説明文も適切な物に変更していただければ親切かなぁと思います。
    (18)

  2. #2
    Player
    sekima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    182
    Character
    Honey Suckle
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    継続的にってのはDotではなくて、他のロールと違って動いたり離れながらでもコンスタントに攻撃できることを一体いるのではないかな。
    支援は詩人もバトボピーアンミンネと色々あるし、ピュア枠の機工士もタクティシャンあります。他ロールのピュア枠のジョブ(黒サムライ)は支援皆無なことを考えると間違った表現ではないかと思います。
    (19)

  3. #3
    Player
    Anker's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ
    Posts
    172
    Character
    Anker Schwerz
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 80
    たいした話ではないですが、タクティ支援なら牽制アドルも支援に入れてあげて良さそうな
    (4)

  4. #4
    Player
    mitose's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    30
    Character
    Mitose Hamu
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by sekima View Post
    継続的にってのはDotではなくて、他のロールと違って動いたり離れながらでもコンスタントに攻撃できることを一体いるのではないかな。
    支援は詩人もバトボピーアンミンネと色々あるし、ピュア枠の機工士もタクティシャンあります。他ロールのピュア枠のジョブ(黒サムライ)は支援皆無なことを考えると間違った表現ではないかと思います。
    確かにそういう意味としても取れるのですが、DOTスキルの説明文が基本的に「継続ダメージを与える」という表現なので、
    そこにきて「継続的にダメージを~」というとだいたいの人はDOTを連想してしまうのではないでしょうか?

    すでにレンジロール、ジョブをやってる人にではなく、これからやってみようと思う人にとって親切ではない説明という話なので、
    スキル説明で使用している言葉も含めた上でややこしい、紛らわしいと思います。

    動いたり離れたりしながらという事を言いたいなら、近接の説明の「敵に接近し」のように直接的な方が良いと思います。

    支援はに関してはそれを言ってしまえば逆に支援スキルの無いジョブの方が少なくなってしまい、
    支援できるのレンジだけじゃない為ロールの特徴として相応しくないのではないでしょうか?
    常時、またはそれに近い形で支援が可能な物が現在の踊り子、以前の詩人だったので、
    「長けている」と銘打つからにはそちらを「支援」と考えるのが妥当だと思います。

    こう読み取れるよね?っという経験者的な抜け道を探すのではなく、
    わからない人に親切な説明でないと「ガイド」とは呼べないのではないでしょうか?
    (4)

  5. #5
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    継続ダメージと聞いてDOTを連想する方が"経験者的"じゃないですかね。
    ガチ初心者が読んだら、普通に遠隔攻撃できるから継続的に攻撃できるんだな、と読むと思いますが。

    というか、受け取られ方をあーだこーだ言うより、シンプルに文案を提示しあった方が良いのでは。

    継続的にダメージを与えることができ、

    距離によらず継続的にダメージを与えることができ、
    (5)

  6. #6
    Player
    mitose's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    30
    Character
    Mitose Hamu
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    継続ダメージと聞いてDOTを連想する方が"経験者的"じゃないですかね。
    ガチ初心者が読んだら、普通に遠隔攻撃できるから継続的に攻撃できるんだな、と読むと思いますが。
    確かにそうかもですね。FF14での継続ダメージスキルが何かを知ってる経験者的イメージかもしれないです。
    ただ個人的には「継続ダメージ」と「継続的にダメージ」がややこしく感じています。
    継続的にダメージの方は他に言いようがあるのでは?と。
    「敵から離れて移動しながら攻撃でき」みたいに継続的にという言葉に拘らなくてもいいんじゃないかなぁと思います。

    という事で自分の文案はそんな感じのがいいですねぇ
    (2)

  7. #7
    Player
    s_linus's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    18
    Character
    Wakuwaku Wac
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 29
    以前立てられスレッドですが、私もジョブガイド(バトルアクション編)の遠隔物理DPSの説明文に違和感があるので変更を希望します。

    踊り子は継続ダメージを与えるアクション(Dot)はありませんし、
    機工士は仲間の支援に該当するアクションがタクティシャン1つのみの一方、レンジ以外のDPSにおいて仲間支援アクションが2つ以上あるジョブも複数あるので「仲間の支援にも長けている」とは言い難いと思います。
    このスレッドが立てられて約2年経っていますが状況が変わっておらず、どぢらも記載と実態が合っていない状態だと思います。
    よって上のmitoseさんが書かれている文案のように、


    (現在)「遠隔武器による攻撃を行うアタッカー。継続的にダメージを与えることができ、仲間の支援にも長けている。」
    (案)「遠隔武器による攻撃を行うアタッカー。敵から離れて移動しながら攻撃できる。継続的にダメージを与えることができ、仲間の支援にも長けているジョブが多い。

    などと実態に即して文章を変更した方が(特に初心者の)ジョブ選択の際に誤解を招きませんし、
    冒険録というジョブ有償アイテムを販売しているのであれば、やはり正確に記載した方が良いかと思います。
    (ジョブアクションの詳細や他攻略サイトを見れば分かるのでは?という疑問もあるかと思いますが、現状と合ってない記載を放置するのもどうかなと思いました)

    細かい点かもしれませんが、アクションの追加・変更行われる予定がしばらく無いのであれば現在の記載は変更した方が良いと思いますので、
    運営におかれては現状を踏まえ検討をお願いします。
    (8)
    Last edited by s_linus; 09-04-2022 at 12:37 PM.

  8. #8
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    半公式用語化している「レンジ」という言葉自体、
    正式な用語としてジョブガイドやゲーム内説明文に登場させてほしいなと思ったり。

    現状、どこの説明文にも「レンジ」や「キャスター」ってワードが一切ないんですよね。
    (1)

  9. #9
    Player
    syabobo's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    179
    Character
    Syabobo Syabo
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    一応レンジ自体はマイキャラクターのジョブ一覧あたりでみれると思います。キャスターもマジカルレンジになっているのであれですけどね
    (3)

Tags for this Thread