Results 1 to 1 of 1
  1. #1
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    921
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100

    灯火草の説明に誤記

    ギャザラーの黄貨100枚で交換できる庭具の灯火草の説明にて、「錬金術由来の炎が揺らめく卓上ランプ」とありますが、庭具なのでこれは誤記ではないかと思われます。

    ロドストのデータベースの方も同じ記述を確認しております。

    卓上に置くにも巨大すぎると思うんですよね・・・

    【追記】
    これ、クラフター黄貨交換のアルケミカルランタンと同じ説明文ですね。
    灯火草の説明文がアルケミカルランタンの説明文になっている、という不具合報告に変更させていただきます。

    【さらに追記】
    気づいたんですが、シーストーンブレイザーの説明が「発光する性質を持つ植物」なんですが、見た目からして(名前からも)植物ではない(ミーン工芸館のクエストをやっていればこれは海産物であることは分かる)ので、灯火草の説明がシーストーンブレイザーの説明欄に記述してあるってことはないでしょうか?

    【まとめ】
    庭具:灯火草の説明文が卓上家具:アルケミカルランプの説明文になっている
    庭具:シーストーンブレイザーの説明文が恐らく庭具:灯火草の説明文になっている

    失われているのはシーストーンブレイザーの説明文かな?
    (2)
    Last edited by Ckohqa; 08-08-2019 at 05:12 PM. Reason: 誤記ミスやらいろいろ発見した