6.0がまだ仕上がってないだろう時期だと思いますし、
新情報発表会でも改めて触れられたので再度補足しつつ提案します。
一番最初のコメにも追記として足しましたが、
装備としての指は一つにして、今の二つ目の指のミラプリ情報部分だけ
ミラプリ専用の非対称アクセサリ枠として使えたりしないでしょうか。
例えば耳装備で既存の装備に対してミラプリすれば左か両方、
非対称アクセ枠にミラプリすれば右が上書きされるみたいな。
首ならちょっと上にずらしてもう一個重ねるみたいな?
そうすればアーマリーチェストは指輪一枠分で良く、
ミラプリ枠もアイテムを所持する必要もなければ、
データ管理や通信的にも今までの指輪二個目の分を流用するだけ。
ミラプリの幅を広げつつ他の装備枠や所持品へスペースを解放出来たりしないでしょうか?
確かにステータスの再分配を考えると、いくら開発中とは言え厳しいかもしれませんね。
あと非対称枠作ったとしてもそこのプログラムの対応も要りますし、
情報を出せるくらいには開発進んじゃってる段階ですもんねー。
ただ吉田Pが問題として挙げた「両方拘って付けてる人がいるから」という話。
指輪一つはこういう欠点もあるからなぁ、でお話が終わってしまったので、
もしかしたら実は開発側にも既にプランがあったりするのかもしれませんが、
私も理解できますし、それもひっくるめて解決できれば、
首アクセ以外は興味無いので所持品増やして欲しいだけの私も得するし、
おしゃれの可能性を残して欲しい人も残すどころか広がって両方得するわけで、
こんなんどうですか!と提案したい所存です。
まぁ現状で実現性がどの程度あるかは不明ですけどねw
現状のミラプリでは、指輪一つに両手分の情報を持たせるのは難しいと思います。
完全にプレートに移行し、装備品に投影の情報を持たなくなる形に移行できたら
左右で違う指輪をセットすることもできるのではと思います。
カバン的な意味合いでは1つの方が楽ですが、ミラプリ的な意味では別々の方がいいのでは?と思ったりもします。
右手に付けますか?左手に付けますか?などの選択肢があればいいとは思いますが…。
エタバン指輪が意外と問題になりそうだなと個人的には思いました。
右手につけたいのに、左手にしかつけられないじゃん…みたいな。
そこを選択できるのであればできるのかもしれないけれど、どうなんでしょう。
・指輪枠を1つにし、表示位置は装備毎に固定とする。(既存の組み合わせはできなくなる)
・ギアセットオプションとして、「手、耳、腕、指装備の表示反転」を追加する。
(左だけ表示、右だけ表示、両方表示みたいなこともできれば更に良し)
・左右別々のグラフィックの指装備を増やす。
こんな感じでやってくれないかなぁ。
左指にダミーアイテムを固定装備させれば解決だと思います。
左右の指には好きな装備を従来どおりミラプリでき、ミラージュテンプレートもそのまま使えます。
・ダミーアイテム(装備Lv.1)を実装
・ダミーアイテムへのミラプリ時にレベルチェックしないように修正
・ギアセットから左指の情報を削除
・装備UIの左指をロックする
・アップデート時、左指をダミーアイテムに置き換え。置き換え前の指輪は遺失物管理人へ
実装・実施もこれくらいで済むと思います。
指輪1つにのみステータスを反映するどころか指輪自体からステータスを完全に消し去れば
アーマリーチェストもむしろ逆に縮小さえ出来るんじゃないかと思ったり。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.