Page 42 of 71 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 ... LastLast
Results 411 to 420 of 710
  1. #411
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,360
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    断章交換した直後にその装備が出てガッカリ、みたいなことがないので長期的に見たらやっぱり今の仕組みのメリットは大きいなと思いました。
    今だと断章が溜まったら躊躇なく使えてます。
    (27)

  2. #412
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    ゴネたりないよ、ゴネたりないよ!でおなじみの

    今日は
    いつまで経ってもロット勝負であることを許容して、じゃあどうしてその部位装備が欲しい時その部位チェストを取得しないといけないの?分ける必要ある?という点を注目したいと思います。

    旧報酬はドロップするものがランダムで捉えられていましたが、新報酬はロットのほうでランダムの確率が取られている・・?と感じられますが、実は違っており、
    実際には装備部位ごとにチェストも違いドロップがランダムでありそのため欲しいチェストにロット勝ちしないと、"使える装備"ではないわけです。

    この点からも分配協調が取れない野良では、新報酬の利便性が受けられていないのが現状です。

    装備できない装備が出なくなった?というのは、使える装備が取れるようになったとはなっていないという勘違いが理解されていません。
    この点においても新報酬に変わったから装備が揃えやすくなったにはなっていない理由です。

    しっかり新報酬での利便性を謳うなら、もっとマッシュポテトのように押しつぶした報酬体系にしないと、現状では利便性が上がったとは言えません。

    1234層と段階的考えることを基礎にして、
    ソロレイドファインダーのプレイヤーがチェスト入手と同時に、断章に変換される仕様とすれば利便性という理解が出来るはずですので、
    以下のように報酬に変更をお願いいたします

    アクセチェスト→レイドファインダーへソロ申請のプレイヤーが取得と同時に1層断章4に変換される
    腰チェスト→レイドファインダーへソロ申請のプレイヤーが取得と同時に1層断章6に変換される
    (ベルトはもう断章4にしていいと思いますが…
    頭、手、靴チェスト→レイドファインダーへソロ申請のプレイヤーが取得と同時に2層断章6に変換される
    硬化薬→レイドファインダーへソロ申請のプレイヤーが取得と同時に2層断章4に変換される
    脚チェスト→レイドファインダーへソロ申請のプレイヤーが取得と同時に3層断章8に変換される
    繊維、武器薬→レイドファインダーへソロ申請のプレイヤーが取得と同時に3層断章4に変換される
    胴、武器チェスト→レイドファインダーへソロ申請のプレイヤーが取得と同時に4層断章8に変換される
    さらに、アイテムが流れた際には断章数分が均等ランダムに分配される
    (2)

  3. #413
    Player
    Artos's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    24
    Character
    Lucian Night
    World
    Zeromus
    Main Class
    Fisher Lv 80
    全員断章だけにすればいいのでは?
    (17)

  4. #414
    Player
    AruruGarnet's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    404
    Character
    Aruru Garnet
    World
    Zeromus
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    消化用固定みたいなの組むなり、取り抜けPT入る等して装備更新の確度上げる選択肢はあるはずなんだよなあ。
    (13)

  5. #415
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    今の仕様、バンバンサブジョブに装備回せるのと、断章交換が気楽に出来るのがやっぱ良いですね
    交換した後でNEEDできた部位がドロップすると凄くイライラするしそれが嫌で断章余らせてるのもつらかったんで…

    IL464~ぐらいで「クリア・参加には余裕をもって問題無い段階」になってから断章使ってメインの最高ILレベルを目指すか、
    そのままサブジョブの装備に回し始めるか選択出来るのが良いですね
    (ボクはメインのIL止めてもう全部サブに回してますが、これは以前にはできなかった事です)
    (9)

  6. #416
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    吉Pがオフでプレイヤーに会った時に零式のロットシステムについて改善要望を出されて「取り抜けで頑張ってもらうしかない」って返したらしいですけど、そもそも取り抜けやろうがフリロにしようが箱取得数の90%収束確率に必要な試行回数変わらないんですが

    取り抜けPT入ればいいという人は、取り抜けPT入れば装備更新できると本気で思ってるんですか?私取り抜けでも全然勝てないんですけど。大体、取り抜けしても既に持ってる部位の装備出たら何も意味ないんですよ

    運や固定という要素でプレイヤー間に重大な火力差をつけてる事自体が不当なのだってまず気づいてほしいんですよ

    「固定を組めるか」というのは現実の仕事、性別、生活、プライバシーといったリアル側の要素だけで全て決定されるわけで、そんなもので難易度に大きな優遇受けるなら現金で装備買ってるのと何も変わらなくないですか

    固定を組むというのはバトルコンテンツをクリアする為のプレイヤースキルを磨く為にやるのであって、コンテンツやプレイヤースキルに関係なくただ固定組むとゲーム内装備が大幅に優遇されるというのは、単なる不当な差別ですよね

    自分ロットで指輪一個しか勝った事なくて、33回以上連続でロット負けしてて、取り抜けでもフリロでも全然勝てなくて、IL平均457しかないんですけど、自分の想定してる最終装備+幻想RE武器(全身IL470)と与ダメージでいくら差生じてるか分かります?

    9.5%以上ですよ。エデン武器IL475と比較したらDPS差10%以上です。ほぼ超える力ついてるようなもんなんですよ。運悪い人と運良い人、野良か固定かで超える力より大きなDPS差ついてるんですよ今

    新式禁断守る為に理不尽なロット仕様を維持してるなら、禁断で零式装備並みのDPS出せるようにするのが筋ですよね。でも現実にはフル禁断しても未強化トークン装備にも劣る火力しか出ないんですよ。サブステ伸びるだけだから

    零式装備がお土産に過ぎないというの、ダメージ計算式を理解してないのでは?全身新式禁断と全身零式+幻想REじゃ、15%以上DPSに差つくはずですよ

    何で我々だけが超える力なしのハードモードの零式やらされてて、運良い人や固定組んでる人だけが超える力つきの零式やってるんですか

    TGS2019で吉田氏が「実装1か月ちょっとの最難関コンテンツ」って語ったのがまず不可解なんですけど、実装何か月経とうがロット運悪い人は初週フル禁断と大して変わらない条件で最後まで挑まなきゃいけないんですよこれ。同じ条件になるのはロット週制限撤廃されたときだけです。「プレイヤー全体の平均値」でしか見てないんじゃないですか

    特に今回の零式みたいにギミックよりDPSチェックが主体になってるものだと、ほぼ難易度=ロット運じゃないですか。
    プレイヤー同士でじゃんけんしてるのと何も変わらないですし、じゃんけんをエンドコンテンツだというのも相当厳しい気がするんですけれど

    ジョブ性能差にはあんなに敏感なのに、野良か固定か、運かでジョブ性能なんかより遥かに性能差つく問題の方が深刻だと思うんですけど

    「今の箱方式が前の装備直ドロップより駄目だ」と言っているんじゃなく、「そもそも運や固定で超える力よりDPSに差をつけるようなランダム制度が駄目なんだ」という話なんだと思うんですが

    ドロップ装備とロット争い全部廃止して、全部断章交換にしたら済むのでは?

    「職業、社会的地位、性別、仕事、生来的属性、実生活、プライバシー、そういったもので不当な差別を受けない、ゲーム内で完結した公平な条件でFF14をプレイさせてほしい」って、そんなに変な事言ってますかね?固定か野良かで超える力より装備格差がつくような状況の、どこに公平性があるんですか

    固定の存在自体がトラブルメーカーみたいなもので、そこら中で固定原因のトラブル発生してて、CFやRFを中心とした「緩やかな」ユーザーのつながりというFF14の基礎デザインにも反するのに、政策的に異常な固定優遇をする理由って何なんです?
    (9)
    Last edited by MainTate; 09-19-2019 at 11:14 PM.

  7. #417
    Player
    AruruGarnet's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    404
    Character
    Aruru Garnet
    World
    Zeromus
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    固定有利が事実だとして、野良で何が困るんだろう。野良に固定の人が入ってくるわけでもないのに。
    機会平等ならともかく、結果平等を求める理由が分からない
    (17)

  8. #418
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by AruruGarnet View Post
    固定有利が事実だとして、野良で何が困るんだろう。野良に固定の人が入ってくるわけでもないのに。
    機会平等ならともかく、結果平等を求める理由が分からない
    求められてるのはどう考えても「機会平等」なんですが。リアル事情で固定組めない人は最初から不利な機会に置かれているという話をしているんですよね
    何で結果平等を求めてる事になるのか意味不明なんですが、真逆ですよね

    野良やった事あります?固定の人も普通に入ってきますよ。あと野良が直接不利にならなくても固定が異常に有利なら相対的に野良不利でしょう
    固定基準で零式のクリアラインが決められるから。これで野良不利じゃないって事は、仮に野良で零式ドロップが3倍に増えるボーナスがつくとしても、固定は不利じゃないって事ですか?

    あと「固定有利」だけじゃなく「運のいい人有利」も問題だと言ってるんですよ
    貴方は零式装備を一切使わず4層クリアしたんですか?
    (8)
    Last edited by MainTate; 09-19-2019 at 11:48 PM.

  9. #419
    Player
    AruruGarnet's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    404
    Character
    Aruru Garnet
    World
    Zeromus
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by MainTate View Post
    求められてるのはどう考えても「機会平等」なんですが。リアル事情で固定組めない人は最初から不利な機会に置かれているという話をしているんですよね
    何で結果平等を求めてる事になるのか意味不明なんですが真逆ですよね

    野良やった事あります?固定の人も普通に入ってくるんですが。あと野良が直接不利にならなくても固定が異常に有利なら相対的に野良不利でしょう
    固定基準で零式のクリアラインが決められるから。これで野良不利じゃないって事は、仮に固定で零式ドロップがなくなる仕様にしても固定は不利じゃないって事ですか?

    あと「固定有利」だけじゃなく「運のいい人有利」も問題だと言ってるんですよ
    貴方は零式装備を一切使わず4層クリアしたんですか?
    野良でもやってますし、半固定(毎回半分くらい野良)でもやってます。求められているのが機会平等なら、
    固定の環境こそ機会平等ではないと思いますがね、DPSに装備集めるくらいには。

    それと野良に限った話だと、機会平等なら運の良い人有利は当然の結果です。確率的には平等ですからね。これがダメだというならそれは結果平等を求めていることになります。

    なんだかんだ最終的には緩和でいくらでも取れますし、救済措置は用意されているんですよね
    (14)
    Last edited by AruruGarnet; 09-20-2019 at 12:16 AM.

  10. #420
    Player
    u-bghn's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    78
    Character
    Yuu Lasc
    World
    Bahamut
    Main Class
    Summoner Lv 90
    結局どれだけ確率という目に見える数字の話をしても、今回の仕様でのメリットがこれだけありますよといっても
    「いや、『私は』全く取れてないんだからこの仕様は不公平だ」って話になるのでもうなんとも…
    何度も言いますけど、逆の立場なら「今回の仕様でこんなに取ってしまいました!これは不公平な仕様だと思います!」って絶対に言いに来ませんよね
    (26)

Page 42 of 71 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 ... LastLast