Results 41 to 50 of 61

Threaded View

  1. #1
    Player
    Irika's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    27
    Character
    X'kirika Hyun
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 90

    タンクに「ヘイト管理」の役割を増やしてほしい

    5.0になり、スタンスオン時のヘイトボーナスが上昇したことにより、
    「敵視を集める」というタンクの仕事は、「スタンスを入れた状態で攻撃を加えれば終わり」
    という現状に、辟易してしまったのでスレッドを立てました。

    正直これまでも似たような状態だったのですが、今回のヘイトボーナスの投げやりとも捉えられるような調整に、タンクロールの本来の役割に疑問を覚えてしまいました。


    ・DPSはDPS職が出す
    ・回復はヒール職が行う
    ・タンクは敵視を集める(+固くなる)
    というのが本来の役割であるという認識です。とはいえ、FF14というゲームにおいては全体的にDPS偏重の思想が少なからずあり、


    ・DPSはDPSを出すことに尽力する
    ・ヒーラーは回復という役割を必要分行い、DPSを出すことに尽力する
    ・タンクは敵視を取って、DPSを出すことに尽力する
    というのが現状、多くのプレイヤーが最終的に目指している集大成であると思います。


    このタンクやヒーラーのDPS偏重の思考に関しては、吉田Pは否定的という印象を今までの発言から汲み取れます。
    ではなおさら、本来のタンクの役割であるヘイト管理はこれだけなの?という疑問を改めて投げかけたいです。



    DPSはDPS
    ヒーラーは回復
     ならば
    タンクはヘイト なのでは?


    ガンブレイカーという新たなタンク職を加え、度重なるバランス調整によりタンクの人口不足もかなり改善してきた今、改めてタンクのプレイフィールについて向き合ってほしいです。

    根本に関わることですし、すぐには変更は望んでいません。
    ヘイト値をもっと見やすくして、上手なタンクというものを演出してほしいです。
    なんですかあの短くてわかりにくさ千万のゲージは・・・!!!
    下記は他のスレッドでも発言したことがありますが、


    ヘイト値を消費して防御力を上げる
    ヘイト値を消費して火力を上げる
    味方からヘイト値を吸い上げる
    ヘイト値を消費して全体を回復する
    ヘイト値を消費して全体バフを行う …etc



    具体的にはこういう、タンク特有のヘイト管理の役割があってもいいのではないかと、提案したい次第です。
    とにかく今のタンクは間口は広いですが、他ロールに比較して、本来の役割の天井が低すぎるように感じます。

    あのタンク、ヘイト管理がうまいな!といわれるようなタンクがほしいのは私だけなのでしょうか…。
    (66)
    Last edited by Irika; 07-25-2019 at 07:07 PM. Reason: 要望の具体例を少し追記しました。