Page 84 of 87 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 ... LastLast
Results 831 to 840 of 870
  1. #831
    Player
    Kyal's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    19
    Character
    Kyall Kov
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    赤魔導士のヴァルホーリーが自動でヴァルエアロアイコンから変更など、パッドを使ってる方がより使いやすくなるような良い変更であったと思います。
    しかし、キーボードでプレイをしていた側からはメリットが感じられない、置き換わることで逆に使いづらいなどの弊害を感じております。
    このあたりのスキルアイコンについて、強制変更ではなく、ショートカット登録可能や任意で置き換えなどの変更は検討されたうえでの実装なのでしょうか?

    PC,PS4ともにパッド、キーボードの利用、左手コントローラー等の互換性がうまれており、
    任意で環境選択ができることからも、上記のようなスキルショートカットのバリエーション、カスタマイズ性について展望や、考えが知りたいです。
    (5)

  2. #832
    Player
    lobby's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    1
    Character
    Lobby Space
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 80
    エメトセルク戦はff14の漆黒のボスとして強く最高のボスでした!
    しかし、その同じアシエンなのにただのIDボスのみの登場となったがために、オリジナルアシエン:ラハブレアの強さがいまいち分からなくなりました。
    オリジナルアシエンだから相当の力を持っている筈だと思いたいのですが、今後その強さを全力発揮する機会はあるのでしょうか。
    また、彼は策謀に特化したアシエンなために、もう一人のアシエンと合体しても普通に負けてしまうような老人だったのでしょうか。
    知りたいです!
    (7)

  3. #833
    Player
    highball's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    46
    Character
    Lumeana Runbird
    World
    Tiamat
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by Linx-Fortuna View Post
    タイトル通りなのですが、5.0になり大幅な調整で使いやすくなったジョブも沢山あると思います。

    しかしながら詩人の調整について、どういう意図で調整したのかお聞きしたいです。
    元々詩人はバッファーとして味方を鼓舞しながら戦うコンセプトだったと記憶しています。
    現状の詩人はバトルボイスとトルバしか味方にバフを付けれず、これではただの狩人です。

    ストーリーはとても良かったのでちょっと残念な調整だったと思います。
    この調整、私も気になります。
    4.xまでずっと「歌により味方の戦意を奮い立たせ、敵の戦意を削ぐ」というイメージを持っていたため、
    今回の調整は疑問です。
    「歌により自分の力を引き出して自分だけ強くなる」のは、ジャイアンリサイタルではないでしょうか・・・。

    詩人のバッファーとしての復権を望みます。
    (10)

  4. #834
    Player
    maru-chan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    68
    Character
    Mao Uty
    World
    Shinryu
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    5.0メインクエストの最序盤で一枚絵の形で明らかになり、それを見てからずっと不思議に思っていた事があります。
    ヤ・シュトラが原初世界で最後に会話した時と一切ギャップの無い外見、およびエンシェントテレポの後遺症を引き継いだ状態で第一世界に招かれていたのに対し、
    サンクレッドはその後遺症だけは引き継ぎつつも外見だけはエンシェントテレポに巻き込まれる前の短髪、肌色も日に焼ける前の状態で第一世界に呼ばれています。
    これには何か深い理由があるのでしょうか。今後のクエストに絡む内容でなければ教えていただきたいです。
    (4)

  5. #835
    Player
    StellaLuce's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    3
    Character
    Stella Luce
    World
    Anima
    Main Class
    Miner Lv 53
    漆黒をプレイしてみて・・・というテーマから少し外れてしまうのですが、今後エウレカの緩和は予定されているのか質問したいです。

    現状エウレカをプレイしている人はほぼおらず、武器強化が行えない状態になっております。

    今から武器を作りたい人や、エレメンタル防具を入手したい人もいると思います。

    仕様の変更は今から難しいとは思いますが、予定があるかどうかだけでも教えて頂きたいです。

    あとエレメンタル防具を強化している人を対象に強化前のエレメンタル防具のレプリカの販売をしていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
    (5)

  6. #836
    Player
    Ruth_h's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    7
    Character
    Nico Rucci
    World
    Chocobo
    Main Class
    Bard Lv 80
    質問失礼致します。吟遊詩人について、この先調整が入る予定はあるのでしょうか。(支援効果の復活、レクの復活等4.X時代の詩人に寄せるような調整)それとも漆黒の吟遊詩人は現状が完成であり、調整は入らないのでしょうか。もし調整(内容に関わらず)が入る予定であれば、どんな方向性を目指して行かれるのか、さわりだけでも良いのでお聞かせ頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
    (5)

  7. #837
    Player
    Lyca's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    2
    Character
    Lyca Chigyo
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 20
    ドワーフ族の挨拶である「ラリホー!」はすべてのリージョンにおいて
    言語の壁国境の壁を超える、別け隔てのない挨拶だと強く思います。

    ラリホーを定型文に追加することは難しいですか?
    (9)

  8. #838
    Player
    Ojiyaoic's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    1
    Character
    Muge Kush
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 19
    漆黒のヴィランズ、物語はもちろんの事、どのエリアの景色も音楽も素晴らしく、毎回感慨深い気持ちで旅を楽しませていただきました。ありがとうございました。
    特にラストエリアのアーモロートの街が大好きなのですが、あの穏やかな街並みの中にいるカブスという魔物の存在がかなり異質で気になっています。
    あれはあの世界の海底に住んでいる魔物なのでしょうか?それとも元々街に棲み着いていたものが魔法で再現されたものなのでしょうか?世界設定的なものがもしあれば知りたいです!
    (7)

  9. #839
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    バランス調整まだやりますか?

    特にヒラの調整ありますか?
    調整してほしいです。
    (1)

  10. #840
    Player
    mint2020's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    1
    Character
    Mint Siren
    World
    Alexander
    Main Class
    Machinist Lv 80
    今回 釣りの餌がまとめられましたが依然として餌が持ち物の容量を圧迫しています
    釣りの餌を別にすることは出来ませんか?
    ただでさえ釣りは何が釣れるか分からないので持ち物を圧迫します
    釣りの餌の別で持つことが今後あるのかどうかお尋ねしたいと思っていますら
    (4)

Page 84 of 87 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 ... LastLast