2週間ほど前に始めてモードゥナまで到着しました。
メインは黒で片手間で白も触ったりしてましたが、どーにもタンク職は怖くて手が出ません。
PT先導(道覚えてないよ・・・)
ヘイト管理(飛ぶ気しかしない・・・)
5.0から柔らかくなった?(盾なのに!?)
と、いろいろ無駄に悩んでしまってます。
皆さんの思うタンクの良いところ、悪いところ、教えてください。
2週間ほど前に始めてモードゥナまで到着しました。
メインは黒で片手間で白も触ったりしてましたが、どーにもタンク職は怖くて手が出ません。
PT先導(道覚えてないよ・・・)
ヘイト管理(飛ぶ気しかしない・・・)
5.0から柔らかくなった?(盾なのに!?)
と、いろいろ無駄に悩んでしまってます。
皆さんの思うタンクの良いところ、悪いところ、教えてください。
メインは黒と言うことなのでタンクで行く前に黒か白で一回行き、タンクさんの動きを見たり道を覚えたりするのが良いかと思われます。
ヘイトも今ではアホみたいに稼げますのでスタンスを入れ忘れたりしない限りはめったに飛ばないと思いますよ。
硬さも適正装備でなく、大量にまとめたりしない限りはそんなには気にならないと思います。
始めたてで色々不安もあるかと思いますが、楽しんでいってもらえると同じプレイヤーとして嬉しく思います。
むしろ今って低レベル帯ではタンクマスタリーの恩恵で5.0以前と比べると馬鹿みたいに硬くなった気がしますね。
道もクリア済みならマップがほぼ全開放済みだと思うので、それの通りに進めばいいんじゃないかなと思います。
追記 : 先導の件ですけど、2.0のダンジョン (8人用ダンジョンをクリアしてメインクエストが一区切りつくまで) は
確かにちょっとした脇道などがあったのですが、それ以降はごく一部の例外を除いて道なりに進んでいくだけなので気にしなくてもいいですね。
それに、50未満で脇道の敵まで倒したところで「アイテムや経験値が欲しかったんだな」ぐらいにしか思われないですし、
それに文句言う人もまずいないので全然気にする必要ないと思います。
Last edited by Aryn_Ra; 07-18-2019 at 05:07 AM.
タンクはIDとレイドで全く別の顔を覗かせますね。
FF14のダンジョンは基本的に一本道なので順路に沿って歩いて行って、エンカウントする敵を範囲で固めて削っていくだけなので楽ちん!
敵はそんなに難しいことしてこないので、死なないように気を付けるだけでOKです!
タンクやってて、おやおや?と思うことは、自分より先に敵を釣ることをしてくるプレイヤーを見たときですね。
死にたいようなので放置して見守ってあげましょう。
FF14のレイドは決まったことを決まったようにやればいいのですが、敵が一定のタイミングで即死レベルのダメージを与えてくるので、
そこはタイミング合わせて防御バフ張る。あとは味方のフォローをすれば問題ないかと。
ヘイト管理自体は逆に「こんな楽にして面白いの?」って思っちゃうくらい管理が簡単です。
5.0で各タンクには範囲コンボが追加され、それをやりさえすればヘイトを越されることはまずないので本当に楽になりました。
先釣りされたからといってヘイトを取らずに放置したら、ロール放棄として通報されちゃうかもですよ。
故意か事故かもわかりませんし、先釣りは悪だって思うと今度は先釣りされるのがストレスになってしまって、タンクやりたくなくなっちゃうんじゃないかなと思います。
ヘイト取ったのに離れていくとかそういう動きをされない限りヘイト取り返すの簡単ですし、そんなに気にしなくて良いと思います。
そうですね。ロールの意図的な放棄は除名や処罰の対象になりますし、初心者に妙な事吹き込むのはやめた方がよいと私も思います。
今は一回範囲攻撃すれば綺麗にタゲ取れて何も不利益ないのに、単に気に食わないって理由でそういうことをするべきではないです。
タンクの良い所は、なんといってもシャキ待ち、いわゆる待ち時間が無い事と、ルーレットのジョブボーナスがタンクだとすぐ行けるところですね!
悪い所は装備をあまりサボるとやわらかい事ですかね。dpsは装備レベルが著しく低くてもクリアは出来ますが、タンクは装備レベルが著しく低いときつい事ですかねぇ
タンクで行ったことないIDなんかは、最初に一言、ここは不慣れですが~ と言えばだいたいの人はみんなやさしくアドバイスしてくれたり、道ちがってもやさしく見守っててくれますよw
一回でもタンクでそのID制覇すれば、敵の技などもすぐ覚えられるような難易度になってますので安心して行ってください!
タンクは本職ではないので、IDに行く事があるって程度ですが
良いところは、自分のペースで進んでいける ってあたりかな? わたしの場合w
あとは、敵がこちらを攻撃してくるので、最も「目の前の敵と戦っている」という実感が得られるロールかも知れません。
(基本的に正面に立つのはタンクのみです)
悪いところは、多少は他職に比べて気を遣う・・・w
たぶんネット上の情報を見て、腰が引けてるのかな?って思うのですが
ほとんどの場合、そんなに気にしないで大丈夫ですよ~
上にも書かれてあるように、Lv50以下のダンジョンですと分かれ道があったり、道中のギミックがあったりと、やや複雑ですが
「タンクの練習中です」とでも言っておけば、だいたいみんな 普通に合わせてくれます。
何も言わなかったとしても、若葉マークや装備を見れば不慣れであろうことは予想できるので・・・w
何か言われることもあるでしょうけど、親切心から出たアドバイスと前向きに受け取りましょう!
ヘイト管理や防御力に関しても、5.0でかなり楽になっているので、
タンクスタンスを忘れない、範囲攻撃を多めに、撃ち漏らしに気を付ける、ヘイトが剥がれたら挑発(敵対リストを見落とさない)、無理にまとめようとしない、なるべく良い装備を身に着ける
あたりを気を付けてれば、何事もなく進行できるんじゃないかな?
興味があるのでしたら、まずは挑戦してみましょう!
返信有難うございます。
皆さんのお言葉でかなり不安が消えました!
タンク、やってみようと思います。
何事も動かないと始まらないですもんね!
有難うございました。
Last edited by gimle; 07-19-2019 at 12:41 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.