Results 1 to 1 of 1
  1. #1
    Player
    Volunteer's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    74
    Character
    Volunteer An
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 80

    HowTo「コンボシステムについて」から、「方向指定WS」解説の分離提案

    HowToの内容に関する提案ですのでゲームシステムフォーラムに投稿すべきかとも思いましたが、近接DPS固有のシステムである方向指定に関する内容ですのでこちらに投稿させていただきます。


    # 提案概要

    「HowTo:コンボシステムについて」の3ページ目の「方向指定のあるウェポンスキル」の解説が、現状の仕様ではコンボシステムとの関連性が薄まっており、脈絡の薄い内容が混ざっていて混乱を招きかねないHowToになってしまっていると感じますので、該当のHowToから「方向指定WS」の解説を分離し、「方向指定WS」の解説に特化した個別のHowToを新たに設定することを提案いたします。


    # HowTo「コンボシステムについて」3ページ目の内容

    攻撃する方向によってボーナスを得るウェポンスキルの場合は注意が必要です。

    この場合は、指定された方向から攻撃を命中させた場合のみ、威力を上昇させることができます。


    # 現在の状況に至る経緯

    1. この「コンボシステムについて」のHowToが作成された2.x時代では、“コンボの最終段以外に方向指定WSが含まれているコンボ“が存在(*1)し、かつそれらのコンボは“方向指定を失敗するとそこでコンボが途切れてしまう”という仕様があったため、3ページ目がその仕様の解説になっていた

    (*1:「ヘヴィスラスト→リング・オブ・ソーン」や「インパルスドライヴ→ディセムボウル→桜花狂咲」など)

    2. パッチや3.0の拡張による一部アクションの方向指定の廃止やアクション自体の削除などにより、3.x時代には“コンボの最終段以外に方向指定WSが含まれているコンボ”が存在しなくなり(*2)、“方向指定を失敗するとそこでコンボが途切れてしまう”という仕様が実質的に意味をなさないものになったが、「コンボシステムについて」のHowToの内容は変更されず、実質的に存在しない仕様に関する説明がなされているという混乱を招きかねない状態がしばらく続いた(*3)

    (*2:竜爪竜牙や竜尾大車輪、モンクのWSなど、一部に”コンボの最終段以外に方向指定WSが含まれているコンボ“に近いものは残ったが、それらは実行可能バフや型といった特殊な条件を有するコンボであり、もともと方向指定の失敗とは関係なくコンボが可能だった)
    (*3:「コンボシステムについて」のHowToが現在の内容に修正されたのがいつかは把握していませんが、少なくとも4.3の時点ではまだ修正されていなかった)

    3. 現在では「コンボシステムについて」の3ページ目の内容が修正され、単純に「方向指定WS」そのものの解説になっており、コンボシステムとの関連性は薄まっている
    また、「方向指定WS」の解説も威力のみの言及になっており、侍のWS月光のような「方向指定を達成すると威力上昇ではなく追加効果が発生するWS」に対する言及がない


    # まとめ

    以上の状況および経緯から、現状の仕様においては

    + 「コンボシステムについて」のHowToで「方向指定WS」の解説を行う意義が薄まっている
    + HowToにおいて「方向指定WS」の解説が十分になされてるとは言い難い

    と考えます。
    よって、「コンボシステムについて」のHowToから、「方向指定WS」の解説を分離・独立させることを提案いたします。
    (7)
    Last edited by Volunteer; 07-17-2019 at 05:54 AM. Reason: 誤表記の修正