Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5
Results 41 to 48 of 48
  1. #41
    Player
    Nekomage's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    39
    Character
    Ash Nobody
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    この問題は、タンクロールだけスコアアタック的なゲームの爽快感を頭から抑えられているのが大きい不満なのだと思います。

    まずダメージを出すゲーム性は開発者から否定されて頭から抑えられている状態で、なおかつタンクらしく防御勝負も出来ない(ヒーラーにヒールさせるため)という状況でタンクロールとしての楽しみが全く無いからです。
    なお、敵視を取る、ボス等の誘導、ギミック処理は出来て当たり前(出来ないとクリア出来ない)なのでこれをロールの楽しみというには微妙です。

    DPSやヒーラーはプレイヤースキルでスコアを伸ばせる余地が大きいのでゲーム的な爽快感に繋がりますが、逆にタンクはスコアを伸ばせる余地が小さくされています。

    更に開発者はタンクをバトルの調整弁に使っている節があるので、これも大きく不満が募る要因になっています。

    このことを解消するにはタンクらしいスコアアタックのゲーム性を用意するか、蒼天の頃のようにスタートラインを全ロール同じにするか、不満が出ないほどに優遇するかのどれかしかないのではないでしょうか(タンク専用マウントとかはありますが、個人的には別に欲しいとは思いません)
    (32)
    Last edited by Nekomage; 07-20-2019 at 02:49 AM.

  2. #42
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    綺麗事だの理屈だの言っても結局は高いダメージを出したい!が本音だし、
    計算式云々じゃなくて俺はインナーカオスで10万ダメージ出したいとはそりゃ思いますよ
    (26)

  3. #43
    Player
    nob-nob's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    107
    Character
    Novgorod Nizhniy
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    4ジョブ間で総火力横並びしてくれれば
    白に火力負けしててもいいかな、と思います。
    (5)

  4. #44
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    高威力スキルのダメージが極大で、バースト時とそれ以外のダメージ差が大きいコンセプトのタンクは既に戦士がいるので、そういうタンクがいいなら戦士を使えばいいのではないかと思います。なぜ4タンク全部戦士にする必要が…

    防御面についてもID(対複数)での防御面は明確に弱体化してますが、エンドコンテンツ(対単体)では例えば暗黒はイーターの回復が落とされた分ブラナイが5%増えてるので、そこまで極端に大きな違いではないかなと思います。スポンジになったように感じるのは、ボスのダメージが異常に痛くなったからです。戦士も猛りの吸収に頼ったピーキーな性能になってしまいましたが、猛り+エクリの吸収回復期待値がブラナイに匹敵するので、一応バランスとれてるという運営の発想なのかなと

    ダメージを抑えるテクニックを見せたいなら暗黒でブラナイするなり、戦士で猛りするなり手段があるはずで、それにもかかわらずlogsのせいでDPSしかスコアアタックとみなされてないからと言って、logsに合わせたDPS争いにゲームデザインを合わせていくのはおかしいのではないかなと思います。「クリアする為に必須の要素は評価しない」というのはちょっとおかしくないでしょうか。誰もがクリア水準以上の過剰なDPS争いとlogsの通信簿の為にプレイしているわけじゃないんです

    タンク独自のダメージ計算式は既に海外の検証で判明していて、結局4.xの攻撃スタンスと大して変わらないタンクのDPS比率だと思うんですが(5%位は低いんでしょうか)、なぜタンクのDPSが落とされているかのような話になるのかなと思います。戦士だけは強すぎたからDPS比重落とされて他タンクと同等になってますが、順当かと思います
    (16)
    Last edited by MainTate; 07-29-2019 at 01:10 AM.

  5. #45
    Player
    Dmtm0's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    28
    Character
    Bell Flugel
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    logsにおけるスコアアタックは別ロール間で比較されることはまず無いのでタンク火力のDPS比率やゲームデザインとは無関係ですし、このスレとも無関係だと思います。
    (1)

  6. #46
    Player
    mehacat's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    18
    Character
    Belca Sky
    World
    Tonberry
    Main Class
    Sage Lv 90
    コンテンツの中については不満は無いですが、フィールドでのダメージ計算式を見直ししてくれませんかね。
    4.x、3.xのエリアで適正レベルのmobが固すぎて萎えるんです。
    (6)

  7. #47
    Player
    marimo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    28
    Character
    Marimo Akan
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    ヒーラータンクは仕方ないとはいえDPSより時間はかかるのでだるく感じますね、雑魚倒してこいクエ
    白木人がタンクより多い問題については基本ヒラ=タンクのdpsの方針で、ヒラで白のみシナジーないというヒラ間の事情があってヒラタンク間で白がトップになってしまったと
    計算式に文句つけても意味ないかな、計算式丸めないようにしました!、そのかわりSTRはDPSの6割です><になるだけのような
    (5)

  8. #48
    Player
    Sixwing's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    231
    Character
    Rokuwa Egret
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 97
    Quote Originally Posted by marimo View Post
    計算式に文句つけても意味ないかな、計算式丸めないようにしました!、そのかわりSTRはDPSの6割です><になるだけのような
    実にそのとおりだと思います。タンクとヒラのDPS貢献、というよりもソロ性能のギリギリ下限がDPSの7割程度というラインなのだと思います。(学者や、占星術師はもっと低いわけですが…
    DPS職に比べてダメージ貢献度が低いのは当たり前です、さすがにここを否定する人は居ないと思います。

    それをどうやって調整するかという点でヒーラーは攻撃アクションの削減、限定化。
    一方タンクはダメージ計算への補正という手段を取りました。

    タンクマスタリーに関しては漆黒のレベルに上がるにつれてマイナス補正が強くなっていますが。
    過去コンテンツまで含めた火力バランスの調整(紅蓮までのスタンスを習得してから火力が下がる、零式でスタンスを入れずに殴っていたetc)のためだと考えるとこの点、
    アクションの威力や装備のSTR上昇をいじってしまうと過去コンテンツまで含めて一律火力が下がってしまうため納得できる点だと思います。

    言ってしまえばそもそもタンクとDPSでSTR値が同じという事が(装備のIL制度の関係上難しいのでしょうが)
    ある意味違和感でもあるのでそこを特性で抑えてる(HPの上昇率にも補正が入ってますね)と捉えればむしろ自然なのかと思っています。
    (0)
    ブラビューラ・ゼニスのデザインの良さについて語りたい。

Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5

Tags for this Thread