Page 5 of 12 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 117
  1. #41
    Player
    bluanokto's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    60
    Character
    Noiteazul Gimors
    World
    Asura
    Main Class
    Marauder Lv 100
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    ◆気になったこと
    通常申請に対してルーレット申請はルーレット報酬分をプラスでもらってるので対等ではないですよね

    中略

    ◆ギブアップに対する抑止力
    ギブアップが成立した場合にギブアップに賛成した人の申請したルレ報酬を損失させる
    というやり方もあるかとは思います

    ギブアップする選択権を残した上で、
    ルレ報酬が損失してもギブアップしたいかを選ばせます
    この場合ですと通常申請をした方がギブアップを出した場合でも通らなくなりますよね。
    そうすると結局は他の方も仰ってるように、除名投票や放置が蔓延するだけという別問題が出るでしょう。
    なによりも賛成するだけで報酬が減るので、選択肢を残すという部分が詭弁であるように思います。
    通常申請者はノーリスクでルーレットはリスクがある時点で選択肢はほぼ残っていませんよね。

    ルーレットの報酬はあくまで自分で行く場所を決められないことに対する報酬です。
    ですのでマッチングして攻略段階に入っている時点でプレイヤーは対等です。
    クリアが保証されていないのはどちらにも言える事です。
    その対等な立場においてギブアップに対してのみ片方に制限をかけるのはおかしいと私は思います。
    報酬を得ることはあらゆるリスクを背負う事とイコールではありません。
    (8)

  2. #42
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    719
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    通常申請に対してルーレット申請は平等かそうでないか。
    ルーレットがなかったらマッチングがどうなるかを想像してみたら、ルーレットとコンテンツ直接指定による通常申請(以下通常申請)は、そもそも通常申請が少々ルーレットの存在に依存している関係だと僕は思っています。

    もしルーレットがなかったら、僕らの手元にはコンテンツ直接申請しかマッチング申請の手段がありません。(通常申請に対してルーレット申請は平等かそうでないかの話ですのでPT募集の件は除外します)
    その場合、例えば魔導城プラエトリウムなどの、多分諸々の事情で申請する人間がおよそほとんどいないであろうコンテンツに一人で申請している人は、本人がタンク含めて不足しがちなロールであっても、30分以上シャキらない、というのが常態化するのではないですか。
    通常申請しかない世界線では、その時旬だとか偶然マッチングロールが噛み合った人しか突入できないという、忙しい現代人にとっては地獄のような世界なのではないでしょうかね。
    PT募集の仕組みが加わったことは本当にありがたいことです。

    その依存関係に対してルーレットからの突入には毎日1回のボーナスをあげる、という形でプレイヤーが利用するアドバンテージを用意しルーレットからの流入を増やす施策をとっていますが、それが特別ルーレット申請の方が優位である不平等だとは僕は考えられません。
    何故なら既にSilverSharkさんが述べられている通り、ルーレットはどこに飛ばされるかわからない、という事柄そのものが既に大きなデメリットであるからです。
    通常申請が「誰が来るかわからない」というCFそのもののデメリットだけで済むところ、ルーレット申請は更に「どこに飛ばされるかわからない」というプラスアルファのデメリットを持っているという捉え方です。
    ルーレット報酬はそのプラスアルファ分と相殺するものであり、相殺されている時点で、ルーレット申請者と通常申請者の間に優位劣位は存在しない、更に他の方がおっしゃる通りCFのマッチング機能に対する偏見による意味付けから導き出された理論には納得は出来ないという点で、僕はトピック主さんの見解には賛成出来ません。
    (12)

  3. #43
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Cyaran View Post
    (略)ルーレットはどこに飛ばされるかわからない、という事柄そのものが既に大きなデメリットであるからです。(略)
    誰しもが、どこに飛ばされるか分からないのをデメリットとは思っていないと思う
    どこに行くか分からないから楽しみ(メリット)と思う人もいると思う(私はそういう日もある)

    Silversharkさんの主張からするとメリット・デメリットは種々多様なわけでなのですよ
    だから、ルーレットを選ぶことさえ、人によって受け方が異なると考えるのが、
    理屈として合っているのではないでしょうか?
    (2)
    わたしは木。

  4. #44
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    719
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    誰しもが、どこに飛ばされるか分からないのをデメリットとは思っていないと思う
    どこに行くか分からないから楽しみ(メリット)と思う人もいると思う(私はそういう日もある)(略)
    僕はSilversharkさんとは違いますので、「属人的なメリット・デメリットの相対的な変化」は扱いません。
    あくまでシステムがそのシステムである以上逃げられない、という仕組みの観点でお話しています。
    (2)

  5. #45
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Cyaran View Post
    僕はSilversharkさんとは違いますので、「属人的なメリット・デメリットの相対的な変化」は扱いません。
    あくまでシステムがそのシステムである以上逃げられない、という仕組みの観点でお話しています。
    返信ありがとうございます
    非属人的なマッチングシステム上での話ということですね
    そういう意味でのデメリットならわかりました
    (1)
    わたしは木。

  6. #46
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Cyaran View Post
    僕はSilversharkさんとは違いますので、「属人的なメリット・デメリットの相対的な変化」は扱いません。
    あくまでシステムがそのシステムである以上逃げられない、という仕組みの観点でお話しています。
    全然理解してない人に歪曲して伝えられてるみたいなので、

    ①システムが決めた申請方式によるメリット・デメリット(Cyaranさんが語ってること)
     「IDが選べない代わりに報酬(経験値は多いわけじゃない)が多い」「IDが選べる代わりに時間がかかる」
     これらのメリット・デメリットはCFを円滑に行うために運営が決めた公平(平等ではなく)なルール
     ※システムが決めた公平な機能を利用するユーザー同士は対等(デメリットを拒めない)
    ②個人の主観によるメリット・デメリット(スレ主さん、nanakamadoさんが語ってること)
     個人の希望や目的による「隣の芝が~」「~の方が報酬多い」「~の方がマッチングはやい」「~がギブする」
     というメリット・デメリット

    ①にもし欠陥があったならシステム的に変えていく必要はあると思いますが、
    ②の様にどちらかの主観(個々の感じ方)でのメリット・デメリットでシステムを変える必要はないし、
    ここはあっちが優遇、ここはこっちが優遇って議論するのが不毛だし意味がないと何度も言ってるんですけどね。

    ①に対して「どこに行くか分からないから楽しみ(メリット)と思う人もいると思う(私はそういう日もある)」と
    返されたらかみ合うはずがありません。
    (4)
    Last edited by Silvershark; 07-13-2019 at 11:45 PM.

  7. #47
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    ②個人の主観によるメリット・デメリット(スレ主さん、nanakamadoさんが語ってること)
     個人の希望や目的による「隣の芝が~」「~の方が報酬多い」「~の方がマッチングはやい」「~がギブする」
     というメリット・デメリット
    私の説明不足ですみません
    そういう風にとられる書き方はしてないと思うのですが誤解させているみたいですね

    Silversharkさんは
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    対等ですよ?CF申請側もはやくマッチングするという恩恵を受けてます。
    って書きましたよね?

    私はSilversharkさんのおっしゃるたくさんのメリット・デメリットも理解しています

    Nicoさんがおっしゃる「対等でない」に対してSilversharkさんが「隣の芝は~」などと説き伏せようとしている
    ソレはそういったたくさんのメリット・デメリットの組み合わせのひとつでしかないんですよ
    私の主張は ↑ です

    だから、Cyaranさんの言ってることと、Silversharkさんの言ってることは違います
    (0)
    わたしは木。

  8. #48
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    私の説明不足ですみません
    そういう風にとられる書き方はしてないと思うのですが誤解させているみたいですね
    Silversharkさんは
    対等ですよ?CF申請側もはやくマッチングするという恩恵を受けてます。
    って書きましたよね?
    私はSilversharkさんのおっしゃるたくさんのメリット・デメリットも理解しています
    Nicoさんがおっしゃる「対等でない」に対してSilversharkさんが「隣の芝は~」などと説き伏せようとしている
    ソレはそういったたくさんのメリット・デメリットの組み合わせのひとつでしかないんですよ
    私の主張は ↑ です
    だから、Cyaranさんの言ってることと、Silversharkさんの言ってることは違います
    誤解も何も下記は思いっきり個人的主観だと思いますが。。
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    なので、マッチングされる側やマッチングする側のメリット・デメリットなんてものは、
    こっち(ルーレット申請側)がマッチングさせてあげているという勝手な思い込みが抱かせた幻想だと
    考えに行きつきました
    上記の考え方であれば、私の話はごく一部の見方ではないと思います
    すなわち、私から見たらSilversharkさんの考えの方が、
    「ルーレット申請がマッチングさせてあげている」という一部の考え方に見えるということですよ
    私はその考えも不毛だとは思いませんでしたけどね
    だから貴方は理解してないというんです。
    Nicoさんへの返信は、逆の側面をみたら同様にシステム上別の面で恩恵を受けてる例を挙げただけです。
    そのために一番初めに「対等ですよ?」とかいた意味を理解できませんか?
    システム的なメリット・デメリットと個人の主観によるメリット・デメリットを切り離してください。

    私自身が思ってることを違いますよと断定されても困ります。
    (1)
    Last edited by Silvershark; 07-13-2019 at 11:48 PM.

  9. #49
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    誤解も何も下記は思いっきり個人的主観だと思いますが。。
    (略)
    私自身が思ってることを違いますよと断定されても困ります。
    >誤解も何も下記は思いっきり個人的主観だと思いますが。。
    おっしゃるとおりですよ
    #38以降は、主観のメリット・デメリットの話をしています

    でも、私の主張って、
    #26と#35ではシステムのメリット・デメリットの話をしていますよ

    私の主張が誤解されていると伝えたいのではないです
    主張のステップが誤解されていると伝えたいのです

    私は主観の話をしているだけじゃなくて
    客観的に構築されたマッチングシステム上で
    主観(属人的なもの)がぶつかり合った時、
    ルーレット報酬の在り方をどのように考えるべきだろう?という、
    客観→主観の2ステップの話に持っていきたかった
    (これは思っていたけど、言ってなかったことですね 説明不足ですみません)

    >私自身が思ってることを違いますよと断定されても困ります。
    私は「言ってること」と書きましたが、それ読みましたか?
    Silversharkさんの思っていることを断定したことは一度もありません

    書いてあることから、そういう風に読めますよと言っています
    (それも、例だったという補足説明によって、
     Silversharkさんの主張の全貌がなんとなくつかめてきましたが
     (例ならば、「…といった旨の」とか「例えば、…」とか書き方がありますよね
      そう書いていなかったからわからなかったということです))
    (0)
    Last edited by nanakamado; 07-14-2019 at 12:37 AM.
    わたしは木。

  10. #50
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    さすがに別にスレッド立ててやったらどうですかね。
    (16)

Page 5 of 12 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast