Page 1 of 12 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 117
  1. #1
    Player
    Shalln's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    8
    Character
    Shalnos Saphir
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 80

    コンテンツルーレット使用時におけるギブアップ投票機能について

    みなさん初めましてこんにちは。
    今回はコンテンツルーレット使用時におけるギブアップ投票機能について要望があり、
    スレッドを立てさせていただきました。

    まず結論から述べさせていただきますと
    コンテンツルーレット使用者はギブアップ投票機能を使用不可
    もしくは受付可能時間の延長(15分から30分へ)
    とする機能制限を実装していただきたいと考えております。
    理由としては、コンテンツルーレットは本来報酬や効率目的ではなく
    あくまで人員が不足しているコンテンツに対するお手伝いが主目的と考えるからです。

    ■経緯
    今回の要望をするに至った経緯を実体験を交えてご説明させていただきます。
    ※一部フィクションが含まれています。

    事は数日前にさかのぼります。
    その日、私がいつも通り平和に14を遊んでいると仲の良いフレンドさん(仮称:Sさん)がインしてきました。
    いろいろあり、Sさんが「新しい蛮神戦解放したから手伝ってよー」っと言ってきたので、「せやな行こうぜ!」
    という感じでコンテンツへ一緒に行くこととなりました。
    そしてコンテンツへ突入すると、漆黒で実装された新しい蛮神というだけあり、
    「初見です!」「ここに来るのは初めてです。」「不慣れですがよろしく!」
    等おそらく半数が初見だろうなぁという状態でした。
    そんなこんなでBGM楽しみつつ、演出楽しみつつも当然何度かワイプしてしまいました。
    それでもやはり新しい蛮神だけあってかみなさんまだやる気に満ち溢れてるようで
    もう1トライしようと思っていた時でした。
    そうです、突如「ギブアップ投票」が開始されました。
    その後は当然というか、いつもの流れでギブアップ投票が通ってしまい、そのまま解散となってしまいました。
    この解散を受けてSさんは「え、なにこれ。せっかく楽しんでたのに・・・ごめん、なんか萎えちゃったから今日落ちるね。」
    と言ってその日はそのままログアウトし、戻ってくることはありませんでした・・・。

    要約すると、初見のコンテンツ行ったらおそらく初見じゃない人にギブアップ投票をされ、それで解散となった。
    って言うだけのよくある話です。よくあってはいけないけどよくある話です。
    ですが、本人からしたら結構ひどい話だと思います。ストーリーたのしい!コンテンツ解放された!ストーリーの流れでコンテンツ行こう!ってなり、CF待ちをし、いざしゃきっても15分で即解散。こうなったら本人はこう思うでしょう。
    「なんだこのクソゲーは。」
    こういった悲しいことを生まないためにも何らかの対策を講じる必要があります。

    ■考察
    そのうえで、どうすべきか真剣に考えた結果いくつかの考えが浮かびました。
    1、初見が多い蛮神系のコンテンツでギブ出すのは大体コンテンツルーレットで来た人だろうな。
    2、初見が多いこの時期どうしてもぐだるのはしょうがないんだから、それならコンテンツルーレット使わなければいいのに。
    3、そもそもコンテンツルーレットって不足に対するお手伝いが主目的なのにギブ出せるのっておかしくない?

    以上の考えから、コンテンツルーレット使用時はギブアップ投票に何かしらの機能制限をかけるべきだ!
    という結論に至りました。

    ■要望
    ここまでのお話をしたうえで、私の要望を改めてご説明させていただきます。

    コンテンツルーレット使用時におけるギブアップ投票について以下のような仕様変更を要望します。
     ・コンテンツルーレット使用により、コンテンツへ突入した方はギブアップ投票を開始できない
      または受付可能までの時間が従来より延長される。
     ・通常通りコンテンツを選択してコンテンツへ突入した方は従来通り、ギブアップ投票を自由に使用できる。
     ・除名機能、退出などの機能には変更なし。
      
    もし何かあった場合は基本的にはこちらの機能を使用していただく想定。

    以上が私の要望となります。

    ■最後に
    この要望を運営に伝えるうえで各々いろいろ思うところはあると思います。
    そもそもギブアップ投票機能について見直してもいいのでは?コンテンツルーレットの意義とは?等様々な思いがあると思います。

    ですが、それだとあまりに話がまとまりませんので、このスレッドではあくまで
    「コンテンツルーレットにおけるギブアップ投票機能の是非」
    について議論していければと思います。

    もし、運営の方がこのスレッドを読まれた場合には
    「コンテンツルーレットの目的」
    「ギブアップ投票の存在意義」
    について改めてご説明いただければと思います。

    ここまでお読みいただきありがとうございます。みなさんの賛成/反対意見を始め、
    みなさんの意見をお聞かせいただければなと思います。
    (2)

  2. #2
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    コンテンツルーレットにおけるお手伝いって話は、クリアあるいは時間切れまでどれほど見込みがなくても付き合うという話ではないかと。

    そしてこの要望が通れば次には別の弊害が起きるでしょうね、甦るとも言いますが。
    除名投票の乱用、あるいは自分が除名されるまで放置、など。いずれもギブアップが普及するまで過去に実際にあった事です。
    ギブアップ投票の存在意義はまさに、そういう、よりロクでもない状況、が無くなった事だと思っています。

    何一つ問題が無いパラダイスだとは思いませんが、今が一番マシなんだと思いますね。
    少なくともスレ主さんの要望は改悪になると思います。
    (94)
    Last edited by nikry; 07-10-2019 at 02:18 AM.

  3. #3
    Player
    aaaaaaaaaaaaaaaaaaqqqqqqqqqqqq's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    14
    Character
    Anrima Ezotanuki
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    1、初見が多い蛮神系のコンテンツでギブ出すのは大体コンテンツルーレットで来た人だろうな。
     そうです。

    2、初見が多いこの時期どうしてもぐだるのはしょうがないんだから、それならコンテンツルーレット使わなければいいのに。
     CFは色々な人がいるんですよ。更にルーレットは当たるコンテンツなんて選べないしだったら使うなってのは横暴だとは思いませんか?

    3、そもそもコンテンツルーレットって不足に対するお手伝いが主目的なのにギブ出せるのっておかしくない?
     おかしくありません。お手伝いが主目的とは言え、私達がクリアするまで付き合えー!ってのは違いますよ。お手伝いさんは奴隷じゃないんです。


    そもそもそういう人たちが嫌ならPT募集という機能があります。CFを使う以上はギブなりなんなり来るのは当たり前であって...
    そのフレンドさんは確かに気の毒ですが、それでも野良にそのへん配慮しろってのは私は違うと思います。
    自分たち以外にも「人間」がいるってことちゃんと考えましたか?重ねて言いますが他のプレイヤーは思い通りになる奴隷じゃないんです。

    仮にあなたの要望が通ったとして、それでどういった問題が出てくるかも考えましたか?
    間違いなく今よりひどいことになるかと。
    自衛も大事ですよ
    (69)
    Last edited by aaaaaaaaaaaaaaaaaaqqqqqqqqqqqq; 07-10-2019 at 10:53 AM.

  4. #4
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    535
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    そもそもルーレットを「お手伝いが主目的」と考えている人は残念ながらほとんど居ないのではないでしょうか。
    しかし一応現状のところ「お手伝い」はパーティ募集で十二分に機能しているという認識及び実感はあります。
    (72)

  5. #5
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    コンテンツルーレットはお手伝いのためではなくマッチングをしやすくするためだけのものなのでギブ出せること自体はなんらおかしくないんですよね。
    参加する側もデイリー報酬を得るフロントエンドとして使っているんじゃないかと思います。
    だからといってギブアップをどんどんしていきましょうというわけではないですが、何度もワイプしながら楽しみたいと思うのであればPT募集という手で自衛は出来ます。
    ルーレット参加者は時期やあたったコンテンツによっては何度かワイプする可能性があることも、ルーレット参加者を見越したCF利用は目的がアンマッチになることもお互い認識しあい自衛していくことが
    1回でもこういうケースにあたることを少なくしていくためには重要じゃないかなあと思います。
    (37)

  6. #6
    Player
    bluanokto's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    60
    Character
    Noiteazul Gimors
    World
    Asura
    Main Class
    Marauder Lv 100
    ルーレットにおけるギブアップ投票機能の制限は必要ないです。
    様々な理由でクリアが不可能な場合、ルーレット使用者のみギブアップを使えない方が明らかに不当です。
    ルーレットはコンテンツ回転率を上げることが目的であって、クリアのお手伝いをさせる事が目的ではありません。
    そもそもレベリング目的・トークン目的の場合は報酬や効率が主目的です。
    特にレベリングやアライアンスは経験値が多くもらえますから、それを目的に回してる方は少なくないでしょう。
    その状況下で「手伝いが主目的なんだからクリアするまで参加しろ」は身勝手だとおもいます。

    またルーレットのみペナルティをつけると、除名や放置以外にも利用者が減る懸念があります。
    メインルレでわかるように報酬は多くてもデメリットがあると利用者は少なくなるでしょう。
    討滅討伐・Nレイドなどのグダると時間がかかるコンテンツは利用者はガクンと減るのではないでしょうか。
    その場合にあおりをくうのは最新パッチに追いついていないルーレットでマッチングしやすくしたい層です。
    今ですらメインが進められないと募集が立つ状況ですので、悪化するのが容易に想像できます。

    最後に、現在のギブアップ投票機能は誰が行なっているか分かりません。
    「初見ならギブアップをしないであろう」と言う考えを否定はしませんが、絶対的な根拠はありません。
    また初見でないからと行って必ずしもルーレットを使って参加しているとも限りません。
    ルーレットである事とギブアップ投票をすることは必ずしもイコールではないです。
    1番の盛り上がりに水をさされたお気持ちは察しますが、対策は既存の機能でいくらでもとれます。
    思い通りならなかった原因を一部にのみ被せて制限を設けるのはあまりにも横暴ではないでしょうか。
    (22)

  7. #7
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    ルーレットはシステム上不足コンテンツの補助っていう単に機械的なシステムです。(申請者の気持ちは関係ない)
    ルーレットを申請する方も直申請する方も対等なので平等にしないとおかしいと思う。

    Quote Originally Posted by Shalln View Post
    ■考察
    そのうえで、どうすべきか真剣に考えた結果いくつかの考えが浮かびました。
    1、初見が多い蛮神系のコンテンツでギブ出すのは大体コンテンツルーレットで来た人だろうな。
    2、初見が多いこの時期どうしてもぐだるのはしょうがないんだから、それならコンテンツルーレット使わなければいいのに。
    3、そもそもコンテンツルーレットって不足に対するお手伝いが主目的なのにギブ出せるのっておかしくない?
    以上の考えから、コンテンツルーレット使用時はギブアップ投票に何かしらの機能制限をかけるべきだ!
    という結論に至りました。
    結論への考察が一方に偏りすぎてると思います。逆から言わせると下記が言えると思います。
    1.確かにいるかもしれませんが自分はほぼ当ったことがないです。(数人欠けてもクリアできるので超レアケース)
    2.逆にそこまでノーギブアップでこだわりたいなら募集すればよいのでは?
    3.ルーレットはお手伝いしたいボランティアを集めるのが主な機能ではないです。

    結論
    昔から初心者が・言語が・まとめがといわれますがCFの大前提として
    「いろんな人がくるしみんな対等」だと思います。
    (17)
    Last edited by Silvershark; 07-10-2019 at 05:33 AM.

  8. #8
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    皆さん述べているように、ルーレットで「ギブアップ制限」を設けてしまうと、様々な弊害が予想されます。

    PT募集と違い、「レベルアップで来ているか、トークンが欲しいから来ているか、練習の為に来ているか」という色々な環境や目的で「どこでも良いから、すぐマッチングできる様に」しているのが「ルーレット」ですから、はっきり言えば「他のプレイヤーの進行度や練度は2の次」になってしまいます。(勿論、全員が全員そうではないですが)

    たとえ「初見です」とあっても「ギブアップしないで」というのにはならないでしょうから、PT募集要項に「ギブアップは控えて」と書くか、戦闘開始前に「ギブアップは控えて下さい。それが駄目なら3回全滅したら」というニュアンスの発言をするしかないかと。
    (2)

  9. #9
    Player
    dankerano's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    40
    Character
    Lorna Rino
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    ギブアップを使用不可能にするのは反対ですが、極や零式などの難しいコンテンツを除いた物に限定で30分、もしくは20分まで延長ならいいと思います。

    ただ、初見でギブアップせずに楽しみたいなら自衛の意味も兼ねてPT募集を使うのが良かったのかも。
    (4)

  10. #10
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    ギブアップ投票に関しては現状のままで全く問題がないと思います。

    相談もなしにノーカウントで突撃していく方なんかもいますし、明確にこの人居たらクリアできないって場合もあります。
    15分もやってクリアの見込みがつかないのであれば、一度コンテンツをリセットして参加メンバーを変えて挑んだ方が全員の為でもあると思います。

    正直に15分だからこそ、大きなトラブルなしに回ってると思います。
    はっきり言ってどうやっても勝てないであろうと言う状況に立たされたまま30分も居るとか普通は出来ません。
    勝てそうもないので除名お願いしますって放置されてもおかしくない。
    (16)

Page 1 of 12 1 2 3 11 ... LastLast