Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    414
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12

    仮想フルスクリーンモードにおいてfps描画制限が正常に機能しない

    仮想フルスクリーンモードとウィンドウモードでの描画制限「1/2」「1/4」が正常に機能しません。


    ASUS PG279Q(メインモニター) 2560*1440 144hz
    LG 24MP59G-P(サブモニター) 1920*1080 75hz
    Intel Core i7-6700K
    NVIDIA GeForce GTX1080
    16GB
    GeForceドライバー 430.39

    グラフィックボードから2台のモニターにそれぞれディスプレイポートケーブルで接続し、
    FF14はASUS PG279Qに2560*1440解像度で表示させています。

    フルスクリーンモードにおいては、描画制限の各項目(無制限・144fps(1/1)・72fps(1/2)・36fps(1/4))の
    いずれを選択しても制限に従って正常に動作しています。
    ※無制限と144fpsを選択するとfpsの値はおよそ110前後を示しているので、
    この辺りがスペック上の限界と思われます。

    仮想フルスクリーンモードに切り替えると、
    無制限と144fps(1/1)においては上記同様110fps付近を示し正常に動作しますが、
    72fps(1/2)、36fps(1/4)を選択すると、計測される値がそれぞれ15fps、8fps辺りまで低下します。

    システムコンフィグ内の「アプリケーションが非アクティブ時にfps設定を制限する」が影響しているのかと考え、
    この項目のON/OFFそれぞれの状態において、サブモニターでブラウザを開くなどFF14アプリケーションを
    非アクティブにしてみたところ、
    ONではFF14がアクティブ/非アクティブいずれの場合もfpsが低下状態のまま、
    OFFではFF14が非アクティブ状態にあるときに1/2の場合71fps、1/4の場合35fpsと正常な数値を示しますが、
    FF14をアクティブにするとやはり15fps・8fpsまで低下します。

    G-SyncはON/OFF、全画面モードを有効化/ウィンドウ表示と全画面モードを有効化いずれのパターンも同様でした。


    仮想フルスクリーンモードでのプレイでは無制限または1/1に設定しておけば正常な描画となりますが、
    パーツに負荷がかかる状態となるため、検証と修正をお願いしたいです。


    -=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-

    SYSTEM_OS Windows 10 Home 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (18362.19h1_release.190318-1202)
    SYSTEM_CPU Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU @ 4.00GHz (8 CPUs), ~4.0GHz
    SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 8 SYSTEM_CORE_PHYSICS 4
    SYSTEM_BIOS 1901
    SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
    SYSTEM_MEMORY 16314.727MB
    SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 134217727.875MB
    SYSTEM_PAGE_FILE 18746.727MB
    SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 977.040GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 823.653GB
    SYSTEM_STORAGE D:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 3726.006GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 2802.333GB
    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 12
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce GTX 1080
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP GeForce GTX 1080
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 8079.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 8157.363 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 2560 x 1440 (32 bit) (144Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_ed316ebc2bdc1c66\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_ed316ebc2bdc1c66\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_ed316ebc2bdc1c66\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_ed316ebc2bdc1c66\nvldumdx.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 26.21.0014.3039
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 4/17/2019 09:00:00
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce GTX 1080
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY2
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP GeForce GTX 1080
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 8079.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 8157.363 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (75Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_ed316ebc2bdc1c66\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_ed316ebc2bdc1c66\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_ed316ebc2bdc1c66\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_ed316ebc2bdc1c66\nvldumdx.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 26.21.0014.3039
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 4/17/2019 09:00:00
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_SOUND スピーカー (Realtek High Definition Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {06760CEC-37CE-49BA-9002-39233504188A}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.7910
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 8/16/2016 00:00:00
    SYSTEM_SOUND MP59G (NVIDIA High Definition Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {2F0DE104-D397-4FB3-9CF5-51B3280CC149}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME nvhda64v.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.03.0038.0016
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 3/18/2019 00:00:00
    SYSTEM_SOUND ROG PG279Q (NVIDIA High Definition Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {450411AB-897C-4A1D-88EF-00B11817128A}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME nvhda64v.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.03.0038.0016
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 3/18/2019 00:00:00
    SYSTEM_SOUND Realtek Digital Output (Realtek High Definition Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {4E03A071-0408-4E5C-BE42-E281839F0F89}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.7910
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 8/16/2016 00:00:00
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME マウス
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 5 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 109 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {3D911890-9A4C-11E6-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB KEYBOARD
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 3 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {3D92ED50-9A4C-11E6-8003444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB KEYBOARD
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 24 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {C38F5620-9A54-11E6-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Controller (EDGE 301)
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 5 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 10 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 1
    -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
    (0)
    Last edited by Tisa; 07-04-2019 at 07:54 PM. Reason: System Information追記

  2. #2
    Player
    kakki_orz's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    9
    Character
    Kakki Orz
    World
    Ixion
    Main Class
    Samurai Lv 90
    ちょうど1年ほど前に120Hzのモニタで仮想フルスク1/2(60Hz)の描画制限がおかしいと
    似た症状でコメントしたことがありました。
    結論としては、グラボドライバの過去バージョンで事象が出なかったのでOSとグラボドライバの兼ね合いによるものと思うことにしました。
    以降現在もこの状況は続いたままであります。
    現在はFF以外も含め、モニタをメインサブともに60Hzで合わせるようにメインの設定を下げてやっています。
    参考までに過去にコメントしたものを置いておきます。

    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...21#post4688021
    (0)

  3. #3
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    414
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12
    情報ありがとうございます。

    私の環境でも2年ほど前にもやはりfps制限の挙動がおかしかったことがあり、
    その時はフルスクリーン/仮想フルスクリーンのどちらにおいても、描画制限を無制限に設定した場合でも
    fpsが半減或いはそれ以下になってしまっていたのですが、Geforceドライバー390.77で症状が改善したことがありました。

    いつの頃からか、400番台以降の新しいドライバーを導入しても無制限や1/1であればフルスク・仮想フルスクともに
    正常に描画されるようになっていたので、実質常時最大負荷の状態でプレイをしていたのですが、
    先日のPLLでの吉田P/Dコメントやロードストーンでのいわゆる「90hz制限」についてのコメントもあり、
    夏場のことでもありマシンへの負荷も気がかりであることや、今回の90hz制限による意図しない不具合のことも
    もしかしたら無関係ではないのではないかと思い、報告させて頂きました。

    「システムの根幹となる部分の変更でしたが、モニタやグラフィックカードなどを含め、
    様々な組み合わせがある中で広く対応できる処理になっておらず、また、様々な環境での検証が不足していたこともあり、
    今回の問題を公開前に発見することができませんでした。」
    との公式コメントもあったことですので、長年抱えるこのトラブルについてもこの機会に
    検証の一つの要素として考慮して頂けないかとお願いしたいです。
    (0)

  4. #4
    Moderator Kiruanis's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    98
    こんにちは

    その後、お困りの状況はいかがでしょうか。
    不具合の可能性もあるという事と存じますので、不具合報告窓口までご相談をお寄せいただけますと幸いです。

    また、グラフィックに関するトラブルに関しましては、以下のFAQもご参照ください。
    ■[Windows] グラフィックトラブル
    https://sqex.to/mXuWm
    (2)
    Last edited by Kiruanis; 07-10-2019 at 09:20 AM.