ミゼリって3GCDを回復行動に使って4GCD目で使える威力900のスキルですよ 実質威力は900/4です
その3GCDも、IDはともかく、レイドだと戦闘時間中に無駄打ちしてジョブゲージ溜めなきゃいけない場面もあるんで、数値だけ見て騒がないで欲しいなぁ
ミゼリって3GCDを回復行動に使って4GCD目で使える威力900のスキルですよ 実質威力は900/4です
その3GCDも、IDはともかく、レイドだと戦闘時間中に無駄打ちしてジョブゲージ溜めなきゃいけない場面もあるんで、数値だけ見て騒がないで欲しいなぁ
私は5.0でのタンクロールの火力を抑える調整を全面的に支持します。
ロール間では役割が明確に分かれていてこそ、せっかくのロールという概念だと思います。
火力の数値を追求することだけがタンクプレイヤーが目指すべき頂点である、というゲームになってしまうことを
仕方がない、と流されたり諦めたりしてほしくないです。
誘導だったりスイッチだったり(タンク特有の)ギミック処理だったりを出来て当たり前にし過ぎていて、
その上でPT全体の内に占めるタンクの火力分担の割合がDPSの7割にも及ぶほど高ければ
それこそ責任が過大過ぎてタンク人口を減らすことにしか繋がらないと思います。
タンクが全神経を掛けるべきところを、DPSロールの遊び方とは別の処にしてほしいということです。
プレイヤースキルによる工夫の余地と言えば聞こえはいいですが、
タンクの火力をこれ以上上げさせようとする人たちの言う工夫とは
要はダメージを出すことに全力をかける方向の遊びに限ったことでしかなく、
それがそんなにご自分のプレイフィールにおけるプライオリティとして高いと思う方であれば
煽りでもなんでもなく本当にそのために存在するDPSロールに転向して頂きたいです。
5.0アーリーアクセスから3週間を経て、ルーレットの不足ロールは相変わらずヒーラーであり
一部にあるような、「火力を上げなければタンクが減るぞ」と言わんばかりの脅迫めいた要求は甚だしく的外れに感じます。
4.0開幕当時の敵視調整の折にも強く感じましたが、前期からの大きな改革であればこそ
一時的には極端な反発が一部現れるのは織り込み済みでいてほしい。
せっかく今回のように拡張パッケージの機会にしか行えない、ゲームの在り方の根本を振り返るような
信念を持って行った改革であるのなら、ここで腰砕けになって安易な迎合をすることだけは
是非避けて頂きたいというのが私の願いです。
何よりも、今回の調整に満足して楽しくプレイしているユーザーは
わざわざネガティブなスレッドに意見を表明しにくることは無いものです。
今度こそ、是非とも長い目で見た冷静なジャッジメントに期待したいと思います。
気になったんですけど、仮の数字ですけどタンクがDPS4000だろうがDPS8000出せようが、全体の何割だろうがDPSを出すこと自体はプレイヤー側としてやらなきゃいけないことなので火力が高かろうが低かろうがその中でベストを目指してもらうってのは大前提だと思います。
なので、タンクの火力がいくつだろうがタンクの責任感(って何を指すのか自分は5年以上タンクやっててわからんけど)って変わらないんじゃないかな。
責任感の話題になると「DPSロールは責任感が無くてー」って話は通説的に聞きますが、
多分これって「与えてるダメージが可視化されないから」なだけであって、そうなるとタンクロールの火力なんて最初から誰も責任の範囲には置いてないんじゃないかな。
仮に8人の火力が全員可視化される前提なら、火力が露骨に低い人がいて時間切れを起こせばクリアの阻害になるから責任を感じるはずって話ですね
あと、白の木人のHPがタンクより高いのはミゼリ関係ないです…
木人で殴るならミゼリ使わないほうが火力出ますよ。
GCD3回ぶん無駄にするからミゼリ使う方が弱いです。
数字は大きいけれど皆さんおっしゃってるようにあれは溜め技ですから
学占と比べてシナジーないピュアヒーラーだから
シナジー職とこれくらいの差はないときついですね。
Last edited by yakiuni; 07-05-2019 at 12:01 AM.
ボスや蛮神での通しのダメージってDPS>ヒラ>タンクなんですか?
PTプレイにおいて常に殴ってるジョブとヒールの合間に殴るジョブの
一部のアクションを持ち出して比較するのがそもそもおかしいきがするけど?
常に殴ってるタンクが、ヒールの合間に殴るだけのヒラに通しダメージで負けるなら
ちょっとバランス悪い気がしますね。
Player
この件を気にしているのって、タンク全般ではなく一部の戦士さんだけなのでは・・・?
つまりはそういうことです。
白はシナジーない分よりもですぎてると思います。
レイドでヒーラーはヒールしないといけないので一概に木人のHPだけでは判断できないですが、、、例えば殴れないぐらいにヒールがきつい場合ピュアヒール力が一番高い白が選ばれますね?逆に火力が足りない場合だとしてもタンク4ジョブよりも火力出せる白が選ばれますね。
今回ヒーラー3ジョブのバランス調整のため追加しなかったおっしゃってましたが4.x時代の方がヒーラーはバランスとれていたと思います。
結局今のままでは白が確定枠となり多分占星がはぶられる未来になるようにしか思えません。(装備ある程度揃ってきたりTAってなってきたら別かも知れませんが)
他ジョブの底上げをするなりきちんと5.05調整をしてくださるよう願ってます。
Last edited by yoshiyo; 07-05-2019 at 01:40 AM.
占星の性能を底上げしてヒーラー3種どの組み合わせでも問題無いようにすれば解決だね
めでたしめでたし
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.