吉田pさんは火力指摘を良しとしないのでロールDPSへの火力指摘もハラスメント対象外にしてくれと言っても開発はそうしないので火力が足りない時の為に用意された超える力があるので超える力の更なる強化を求めたらいいと思います。とりあえず現状のエンドを終えて思ったことが、タンクの”装備更新での伸び代”がロール間で低いのが問題だと思います。
確かにHPは上がっていくため装備更新の恩恵はあるといえばあるのですが、今後の5.2,5.4での装備更新の際タンクマスタリーの影響で火力面では常に7割補正がかかる点に非常に危機感を抱いています。
特にタンクロールだけ補正7割で行くとなると今後のレイドではpt内でのロールDPSの火力重要視が高まることは間違いないと思います。
特に今、DPSの指摘はハラスメント対象になるため、火力足りないDPSへの指摘も出来ず全体のフラストレーションが溜まりやすくなりますし、
DPS内での火力格差も激しいのでいくら運営想定だとどのジョブでもクリア出来るからと言ってプレイヤーからしてみれば火力でるジョブのみ募集するのは目に見えてますし、
なにより、現状ただでさえレイドでは最大人数を誇るはずのDPSロールが不足しやすいため、今後DPSロールの責任が増していくことにはレイド人口の減少につながると思います。
本筋はズレますが、DPSが火力だすのはそういうロールなんだから当たり前という意見も分かりますが、問題なのはエンドコンテンツパーティにおける火力補償をシステムでサポートされていない点です。
例えば、木人壊した方のみの条件でDPSを募集する、火力をだせるDPSを募集するシステムがないということです。
今までならDPSロールの火力不足はまあヒラタンクが頑張れば補えるでしょだから木人討滅戦を条件にしなくてもいいよねという性善説みたいな考えのもと、RFやpt募集にもそういった条件設定がなくてもなんとかなっていましたが、今後はさらに求める声がでてくると思います。
そういうシステムサポートがないならば、ロールDPSへの火力指摘もハラスメント対象外にしていくべきなのではないかと。(現実的ではありませんが)
個人的には素直にタンクマスタリーの火力面での補正は見直してほしいですね。
タンクは、火力面で見ればGCD消費して回復するヒラとは違ってGCD腐らせないように殴り続けるDPSに近いロールですし火力あっても問題ないと思います。さすがに紅蓮時のようにDPSを超えかかるレベルだと問題がありますが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.