Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 69
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    98

    早期課金開始の提案

    個人的な意見としては、現状のFFXIVに課金する価値は十分あると思っています。
    ただ課金する価値はないと考えていらっしゃる方も多数おられます。
    そういう人たちの意向も尊重いたします。

    現時点(3/21現在)では震災の影響で、FFXIVのサーバーは一時休止中となっております。
    スクエニ一社のみで判断出来る問題ではないので、今後の状況を見ながらサービスの再開の時期を模索することになると思います。

    サービスが再開された際、課金開始の検討を希望します。
    ただし、課金開始に当たり提案があります。
    ユーザーからの課金額の一部(例えば50%)をFFXIVのユーザーとスクエニからの義援金として被災者に届けていただけないでしょうか?

    FFXIV自体に課金する価値がないと考えている方でも、被災者救援に役立つのであれば課金開始への反対も少ないだろうと予想しています。
    サーバー休止で節電に協力するのも一つの方法ですが、ユーザーにサービスを提供しつつ義援金という形で支援することも検討に値する方法の一つだと思います。

    他の方の意見をお聞かせください。
    (0)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    342
    早期課金には賛成ですが、義援金というのは意味がわかりません。
    募金する手段はいくらでもあるのに、スクエニにやらせる必要があるのだろうか。
    スクエニや他のプレイヤーにとっては押しつけがましく感じるのでは?
    (0)

  3. #3
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    スクエニを介する意味が判りません。
    募金したいなら赤十字にすべきでしょう
    まちがっても日本ユ偽フあたりの営利募金企業にしてはいけません。

    あと、今の状態で課金開始したら致命傷になる、に一票いれておきます。
    (0)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    現在のFF14に課金の価値は無いと思っていますし、課金の一部が義援金になるとしても課金はしないでしょうね。
    課金をするつもりの人の後押しにはなるかもしれませんが…
    義援金なら全額(近く)を必要なところに届けてくれる募金先にするのが第一ですし、そうしています。
    遠い未来の話でしょうが、将来拡張ディスクが販売され、一部が義援金になるというのなら効果があるかもしれません。
    (0)

  5. #5
    Player
    Sbadow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    41
    Character
    Beat It
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    一流の企業であるスクエニが、諸般の事情を考えて熟考した上で決めることです。
    我々ユーザーはその考えを尊重するということです。
    (0)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    98
    Quote Originally Posted by Sbadow View Post
    一流の企業であるスクエニが、諸般の事情を考えて熟考した上で決めることです。
    我々ユーザーはその考えを尊重するということです。
    あなたの意見をお聞かせくださいと書いております。
    スクエニの判断を尊重するのは当然です。
    (0)

  7. #7
    Player
    YogSothoth's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    20
    Character
    Yogsothoth Lovecraft
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    100%復興援助金にするなら考える
    (0)

  8. #8
    Player
    gooo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2
    Character
    Ume Sakur
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    課金には賛成ですが、援助金でしたらすでに動いてますが?
    http://www.square-enix.com/jp/account/
    (0)

  9. #9
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    98
    Quote Originally Posted by gooo View Post
    課金には賛成ですが、援助金でしたらすでに動いてますが?
    http://www.square-enix.com/jp/account/
    もちろん私自身も15万円ほど赤十字を通して募金しております。
    クリスタでの課金の検討も知っております。
    人それぞれ、企業それぞれの対応の仕方があると思いますが、今回のような提案はどうでしょうということです。

    FFXIVをやりたいという意見も多く見られます。
    ならばゲームをやる事でも貢献が出来るのではないかということです。
    (0)

  10. #10
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    営利企業である以上いつまでも無料でいられない事は確かです
    しかし、この未完成状態でしかも休止期間を置いた後に課金をするというのは100%致命傷を与えると思われます
    よほどの信者以外は他の娯楽に移行することが予想されますのでよほどインパクトのあるアナウンスがないと厳しいでしょう
    さらに電力問題を停止の理由にしているのでかなりの長期間にわたって再開することは出来ないでしょう
    また課金して募金に回すのも企業イメージにかなりの悪影響を与えると思われるので行わないでしょう
    募金くじでもかなり悪評が流れてしまいましたしね
    被災地に貢献したいなら働いて経済が少しでも上向くよう努力しそうして稼いだお金で募金を行うというのがベストでしょう
    遊びながら被災地にも貢献したいっていうのはなかなか理解が得られにくいかと思います
    (0)

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast