Results -9 to 0 of 819

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    52
    Quote Originally Posted by hayaty View Post
    そもそも今の性能の「かばう」スキルの必要性が他のスキルにくらべてかなり薄い気がします。
    メインタンク方向へ調整しているのはわかるのですが、メインタンク時の回避必須攻撃があったりするなか味方をかばって死ぬなんて目も当てられません。
    これによってナイトAF胴がゴミ化してる原因のひとつでもあるのかなと。(他にも微妙なマテリアつけたようなゴミ性能も原因だったり)
    かばうの効果を根本から見直さないのであれば、かばったらデフォでMP回復をつけてもらって、AF胴あたりはセンチネル効果時間アップとかランパート範囲アップとかのほうがいいと思うんですがいかがでしょ?
    同意です。
    そもそも自分も範囲内にいる範囲攻撃をかばうと倍ダメージ受ける仕様に問題があると思います。
    射程距離等は「うまくやる余地」だと思えば良いのですが、かばって死ぬのは物語的には美しくてもゲーム的にはただの事故ですからね。

    そこで、「かばう」に以下の調整を提案します。

    ・範囲攻撃をかばっても受けるダメージは攻撃1回分のみとなるようにする。
    ・効果中、通常ではブロック不可能な攻撃(攻撃魔法、範囲攻撃等)に対してもブロックが発動するようになる。
    ※ブロック発動率100%となるアクションを併用した場合、それらの攻撃に対しても100%ブロックが発動するようになる。


    意図としては、現在最も凶悪な属性範囲攻撃に対しても適切なアクション使用で対処可能となるように。
    また逃げられない前衛1人(主に戦士)をそのような攻撃からも守れるように、という感じです。
    ちなみにモンクは疾風、竜騎士はイルーシヴでしっかり逃げられるように調整されれば良いと思います。

    まぁイメージ()的には「かばう」がブロック100%発動で、「ディヴァインヴェール」が属性範囲もブロック可能、なんですけどね。
    (10)
    Last edited by Shion_777; 04-27-2012 at 09:34 PM.