Page 4 of 80 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 ... LastLast
Results 31 to 40 of 791
  1. #31
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,847
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    戦士がメイン盾、ナイトはサブ盾とおっしゃる方に伺いたいのですが、
    そうなると、ナイトが左手に持っている盾は、飾りでしょうか?

    メイン盾でターゲットを引きつけないと、
    イージスブーン、ウォードラム、ファランクス等が使えないのですが、
    これらアクションも飾りでしょうか?

    メインで盾を張れないのなら、両手剣実装するとか、
    せめて左手の盾でも殴らせてください(´Д⊂

    盾を唯一装備出来るジョブなのにメイン盾ではナイトは、これ如何に?
    (71)

  2. #32
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    メイン盾でターゲットを引きつけないと、
    イージスブーン、ウォードラム、ファランクス等が使えないのですが、
    これらアクションも飾りでしょうか?
    マニューバとブーン使って魔法で一瞬だけタゲとってブロック>ファラ&スピでいいんじゃないですか
    それにあくまでも私が言ってるのは本当に強い敵の時だけの話ですし
    ゼーメルのバトラールとかオーガあたりなら今でも普通に盾こなせると思いますよ
    (6)

  3. #33
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    42
    開発さんのジョブコンセプトにあった

    >>ナイトにジョブチェンジすることで、最大HPが低下する代わりに、防御力が大幅に強化され、
    回復魔法を習得し、味方のダメージを肩代わりできるなど、鉄壁の壁役となる。

    を考えると全てにおいて完AF&アビ共に全に調整ミスなんじゃないでしょうか(今のナイトは鉄壁じゃなくて薄壁て感じです)
    ミニパッチで戦士の壊れスチサイの下方修正とともにナイトをまともに機能させて欲しいものですね
    よしPさんが洋ゲーMMOのパラディンをナイトと思っててもまずコンセプトにそった能力にして欲しい
    (38)

  4. #34
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,415
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    せめて左手の盾でも殴らせてください(´Д⊂
    シールドバッシュシールドバッシュ!
    (10)

  5. #35
    Player
    siguma's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    48
    Character
    Caroline Plana
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    後日実装されるであろう、専用剣と盾の性能次第でしょう。
    盾はあるかわかりませんが、もしあるんだとすれば他ジョブより一つ多いわけだから、そのためのアドベンテージかもしれないですし。
    (2)

  6. #36
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    42
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    上でも言ってますけどそれはFF11での常識なんですよ
    FF14において開発が現段階で想定しているメイン盾No.1は戦士なんです
    なんかナイトをサブ盾にする方向に必死に誘導してるようにも思えますね それにこれこれFFのMMOですよ?
    開発の方じゃないのにそこまで言い切らないで欲しい気がします
    ジョブコンセプトの鉄壁の意味をもう一度考えて欲しいね サカー等の自己回復力込みでのことじゃないと思うし
    憶測と決め付けより実際の開発の方はどう考えてらっしゃるのかが知りたい 
    柔らかナイトと壊れ性能の戦士を今後どうしていきたいのか
    (79)

  7. #37
    Player
    joon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    97
    Character
    Mog Gridanian
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 50
    このスレッドの意見には同感です。

    ナイトがやわらかすぎますし、他の前衛より固い気がまったくしません。

    敵対アビの面では優秀かもしれないですけど、アビの運用次第ではむしろ戦士の方が優秀です。

    確か剣術士からナイトになる事でHPは減るけど防御が上がる設計だったと思いますが

    全然上がってる気しないですね。NM相手だと特に。被ダメージ、他の前衛とまんま一緒。

    ナイトの防御面の強化をお願いしたいです。
    (40)

  8. #38
    Player
    MUsuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60
    Quote Originally Posted by kasumiusagi View Post
    開発さんのジョブコンセプトにあった

    >>ナイトにジョブチェンジすることで、最大HPが低下する代わりに、防御力が大幅に強化され、
    回復魔法を習得し、味方のダメージを肩代わりできるなど、鉄壁の壁役となる。
    この、防御力が大幅に強化されってところに、みんなすごい固くなると思ったはず。それこそ11のナイトのイメージ。
    ところが、実際はやっこかったと・・・
    (32)

  9. #39
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    ナイトは盾が装備できるので、同じタンク職に分類できる戦士とのバランスでHPが少なくしてあるのかも知れませんね。ナイトと戦士のHPが同水準であれば、盾を装備しているナイトが間違いなく有利になるでしょうしねえ・・。

    どちらがメインタンクでどちらがサブタンクってこともないのでしょうけど、ただ、やっぱりHPが少ないと、ボスのWSが強力なので、ワンミスが全滅につながりやすくなりますよね。タンクが崩れて、そのまま全滅っていうのはよくあるパターンですので、タンクのステータスの優先順位はやっぱりHPってなりますよね。アーティファクト装備の性能見てると、ナイトにしても戦士にしても、アタッカーやヒーラーの装備に比べて、どうさせたいのか分かりにくい点は多いですね。

    ナイトのアーティファクト装備のステータス合計ですが、回復魔法威力+18、敵視+15、ブロック発動力+3、MND+55、MP+90、VIT+11、これに対して戦士は、HP+180、物理クリティカル命中力+20、物理攻撃力+16、物理命中力+14、物理回避力+3、敵視+10、受け流し発動力+5、VIT+35、STR+13になってますね。ナイトが回復力主体、戦士が攻撃力主体なのは分かりますが、どちらもタンク装備としては微妙ですよね。(どちらかというと、HP、VITを高める戦士装備が有利かなあ・・。)

    同じタンク装備のキュイラス系装備(帯除く)+フェルトトラウザーと比較すると、HP+188、物理命中力+1、物理攻撃力+4、受け流し発動力+3、STR+7、VIT+15、MND3、DEX+2ですね。アクション強化の効果はありませんが、マテリア強化でHPアップ(例えば猛者のマテリガHP+60×5箇所でHP+300)、HQ化で物理防御力UPなど、タンクの安定性を高めるステータスを伸ばすことができるので、メインタンクをやるのであれば、ナイトにせよ、戦士にせよ、キュイラス系装備+フェルトトラウザーのほうが優れていますよね。

    戦士に盾が装備できれば、また違ったバランスになっていたのかも知れませんが、この辺はアーマリーの制約でしょうかねえ・・・。戦士に片手斧追加して、盾装備可、戦士、ナイト両方タンクとしてのHP水準や防御力水準を同等にすれば、バランスも取りやすいような・・・。
    (2)

  10. #40
    Player
    Ariadne's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    51
    Character
    Dia Ariadne
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    皆さん、剣術士とナイトのステータスを比較されましたか?
    物理防御力なんて1も上がってないんです…。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆ステータス比較装備
    武器:イフリートブレード (火属性耐性+15、物理攻撃力+30、追加効果:火ダメージ)
    胴インナー:コットンブレストクロス (物理防御力+7)
    脚インナー:コットンブレストパーニュ (物理防御力+5)
    ------------------------------------------------------------
    ・剣術士 LV50 (フィジカルボーナス STR+9 / VIT+23 / DEX+13)
    最大HP 3041 / 最大MP 1522
    STR 222 / VIT 255 / DEX 203 / INT 172 / MND 210 / PIE 192
    火 356 / 他 341

    物理攻撃力 502 / 物理命中力 341 / 物理防御力 62 / 物理回避力 341
    攻撃魔法威力 384 / 弱体魔法威力 389 / 回復魔法威力 393 / 強化魔法威力 404
    魔法命中力 393 / 魔法回避力 389
    ------------------------------------------------------------
    ・ナイトへジョブチェンジ
    最大HP 2924 (117ダウン) / 最大MP 1655 (133アップ)
    STR 212 (10ダウン) / VIT 265 (10アップ) / DEX 203 / INT 172 / MND 210 / PIE 192
    火 356 / 他 341

    物理攻撃力 502 / 物理命中力 341 / 物理防御力 62 / 物理回避力 341
    攻撃魔法威力 384 / 弱体魔法威力 389 / 回復魔法威力 393 / 強化魔法威力 407 (3アップ)
    魔法命中力 393 / 魔法回避力 389
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    物理防御力なんて上がってません。
    VITが10上がっただけです。この程度じゃあ被ダメに何の変化もありません。
    HPダウンは許容範囲だと思いますが、ジョブ装備だと猛者禁断がないので大幅にHP下がりますから、結局今までの剣術士用装備の方がいいですね。
    あと、ジョブ装備の防御力とコバルト装備の防御力はほとんど変わりません。

    ナイトは剣術士に比べてHPが下がるが、とても硬くなる。
    というのは嘘ですよね、これ。

    このままのアビリティ、位置づけでもいいから、せめて「被ダメが剣術士の時より30%~50%ほど軽減するほどの物理防御力」くらいは欲しいです。

    戦士はHPの多さで、地獄の火炎等、固定ダメージ系にも強い。
    ナイトはHPが少ないが、通常の物理攻撃には強い。


    というステータス配分だと思ってたので、今回のナイトはとても残念です。
    (94)

Page 4 of 80 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 ... LastLast