硬くなるって言うのは白から見てじゃなくて剣術士から見てってあの説明をみたら誰でも思うでしょ。
それでも誤差じゃないの?ってほどの性能だから嘆いていると思うの。
そもそも今の14プレイヤーには(白より)硬くて(剣術士より)回復も出来てなんて望んでる人はいないと思うよ。
ナイトに求めることは1つ、『ジョブ中で一番メイン盾に適している。』だと私は感じます。
回復が欲しい? いやいや、それならもう一人白魔追加しますよ。
回復が出来て、火力も欲しい? それなら呪術誘います。
これじゃお話になりませんよね・・・。
盾役好きなので、色々模索しているのですが、現状ナイトはサブ盾&サブヒーラーという扱い方が一番適切な運用方法のように思えます。
ライオットソードでアタッカー支援・範囲ケアルorストンスキンでパーティの回復補助・瀕死の味方をかばうで緊急回避
いろいろ出来る反面、動きを把握していないと何も出来ないジョブだと思います。
おそらくまだまだ考察の余地はあるかと
FF11の忍者盾(今ほぼ絶滅状態ですが)だとか今のナイト盾とかを否定する気はないですが
「なんで純ファイターの戦士より半キャスターのナイトのほうが硬いの?」という気持ちがあるにはあったので
今の仕様のほうが自然というか、しっくりくる気はしますね
それに「盾ができない程弱い」わけではなく「エンドコンテンツの盾としては力不足」ってだけですから
普通にレベル上げとかでやる分には申し分ない強さですし(戦士はコンセプト的に長期戦向きですし)
そう悲観するようなものでもないと思うんですけどねー
Last edited by Rorn; 03-13-2012 at 12:01 PM.
でも吉PはナイトはHP下がるけど硬いって言ってたよ?
ちょっと思ったのですが
FFだからやっているっていう人はもう少なくなったのでしょかね?
私は主にソーサラー系ばっかやってるのでそちら目線ですが
「かばう」とか「タゲをとる」とかの役割から見てナイトって盾というイメージがありますねー
いわゆる「守る」ジョブで
戦士はどちらかというとアタッカー的なイメージでしょか
「戦う」ジョブって感じを持ってます
もちろん戦士が盾をやっても全然良いとは思いますが「守り」のスペシャリストはナイトかなーと
なので皆さんのコメント読んでるとナイトが少しかわいそうです^^;
自分の意見を押し付けようとしてる人がちらほらいますが、少なくてもここ5年以内にmmoを始めた人は、『盾持ち職 = メインタンカー』って図式が一般だと思いますけどね。
少なくてもFF14の純粋な盾持ち職は1つしかないと誰が見てもわかりますし。
Last edited by Rorn; 03-13-2012 at 01:10 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.