その問題のチャットで言っても無視される状況に遭遇しました。
単にクローズしただけでは、この問題は終わらないどころか、より加熱する事間違いなしだと思います。
この問題に対して、ユーザーがしっかり向き合わなければ、最終的には運営が問題だと判断した際に
最悪範囲攻撃の一斉微ナーフも選択肢に入るでしょうし、それは大勢が望まないはず。
今見て見ぬふりをするは容易いけれど、私はジョブバランスよりもよほどクリティカルな問題のように思えます。
その問題のチャットで言っても無視される状況に遭遇しました。
単にクローズしただけでは、この問題は終わらないどころか、より加熱する事間違いなしだと思います。
この問題に対して、ユーザーがしっかり向き合わなければ、最終的には運営が問題だと判断した際に
最悪範囲攻撃の一斉微ナーフも選択肢に入るでしょうし、それは大勢が望まないはず。
今見て見ぬふりをするは容易いけれど、私はジョブバランスよりもよほどクリティカルな問題のように思えます。
向き合うって、具体的に何すれば?
そりゃ、どっちが正しい。優先されるべきだなんて話がないわけですから
どっちかに決めることなんてできませんもの。
特にCFなんて目的、攻略法を決めずに速度優先でマッチングする募集方法ですから
PTメンバーの発言や態度で決めていくしかないわけで。
発言して無視されるなら抜けるか我慢して続けるか位の方法しかありませんし。
無理やり片方を優先すれば結果、もう片方は不利益(楽しめないって心情も含め)を被る。
個人的には
自分の楽しみたい方法があるなら少なくともCFじゃなくPT募集をつかって
時間とIDを楽しむってことをバーターするような形で募集方法の時点から
考えて選択することが一番の解決方法だと思うんだよね。
纏めて効率をとる人もゆっくり進めたい人もそのほうがぶつからない。
Player
タンクでプレイしていると、
まとめ進行してなくても、ヒラさんやDPSさんに先釣りされて、
まとめ進行を強要されることがあるので、
個人的には、「タンクさんにお願い」するのではなく、
「まとめ進行するプレイヤーさんにお願い」するべきではないかと思っています。
Last edited by ThoWise; 07-10-2019 at 11:52 PM. Reason: 主語に誤りがあった為
とりあえず読んでて思ったのは。
主語が大きい小さいはともかく、少しナーバスになりすぎでは?お互い。
範囲焼きする、範囲焼きしないで某デスゲームよろしく中の人が死ぬわけではないのでお互い余裕持ってプレイしたらどうだろう?DPSが勝手に先釣ってきたり先行したりしたら転がしておけばいいと思うけども。(ハイすみません、反省してます)
ただ、5.0になってあからさまに「お前ら範囲焼きしたいんだろ?させてやんよほらほら!」感なスキルと、IDの作りと、無理に集めて行く空気はちょっとなぁ。。。と思ってます。
ちょっとずれましたが、どちらにしてもやはり声をかけないことにはどちらもわからないので、察してチャンにならずにいうことは言っていった方がお互いのためになると思うのです。はい。
そういう意味で新生サービスインの頃よりプレイヤー間の関わりが希薄になったというか、NPC相手にしてる感増した気がするなぁ。
漆黒でタンクが柔らかくなりヒールワークがキツくなってからは纏めなんてしなくなったんですがやっぱり纏めたがるタンクさん多いんですかねぇ
Kyleさん、すみません、興味沸いたので横からですが先輩タンクへ質問させてください!
蒼天に入ったばかりの若葉タンク(戦士)なのですが、乗らのルーレットで、例えばオーラムとかゼーメルとかストーンヴィジルとかも標準でまとめ進行されてるんでしょうか!?
こないだ、ハウタケでほかの方からまとめていいですよ、といわれて、巡回乱入纏めたり、走って纏めたりしたんですが、結構ドキドキでした。。
レベル50ダンジョンはILの暴力でまとめられるんだな、と思うのですが、事実上下限IL設定なレベリングクエストもまとめって、野良で安定進行できるものなのでしょうか?
よろしくお願いします!
慣れもあるのか紅蓮当初と比較するとスタートダッシュ時期は漆黒のほうがまとめ楽でしたよ。WSも範囲に寄せてるので全まとめかどうかはさておき要所要所では頑なに1Gr進行するのもどうかなあと思う配置もありますしね。
まあそこはまずタンクの技量、そして殲滅中のヒーラーの技量、で殲滅速度の結果でDPSの技量でどうするかを考えるというのなら、タンクが(一般的なヒラ技量で)落ちない自信があればまずはまとめてみて以後考えるというのは悪くないと思います。
ぶっちゃけまとめられたら、転がしてしまうだけです。
あ、と思っている時に走っているので止めようがないですし、ワタワタしているうちにタンクが落ち、DPSが落ち、殺されるだけですね。
まあ落ちてから
ごめんねー時間がもったいないからゆっくりいきましょー
というだけですね。
そういう人に会っても気にしないのが一番ですね。
基本的にCFでは相手にプレイを強制させることはできないので、どうしても嫌な人はPT募集に行けばいいと思います。
クローズが嫌な人は思想を統一したいってことですかね?
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.