Page 56 of 59 FirstFirst ... 6 46 54 55 56 57 58 ... LastLast
Results 551 to 560 of 608

Hybrid View

  1. #1
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    スキル関係ないですか?

    昔はまとめって”DPSのTP見えてないのにやるな”とか”範囲でTP一気に減るんだからまとめるな”とか一度にまとめられたらしんどいんだからやるなとかそういう風潮間違いなくあって、
    一時期確かに「まとめますね」系発言も「まとめ対応可です」系発言もよく見ましたけど(クガネ城ではよく見た)、
    IDもプレイヤーも段々変わってきて、今もうタンクでやってもヒーラーでやってもそんな事言う人全然見ないですよ
    (タンクで3ジョブ80にして道中のIDで「まとめて良いです」って言ったhealerはゼロ、学者を60→80にして「まとめます」って言ったタンクもゼロ、その間のエキルレでもゼロです)

    これは時代の変化というだけじゃなく、TP無限化、ID作りという面でも、まとめという行為がより一般的になってきてて、そこで5.1のさらなるまとめ能力の強化ですからね。
    スキルの問題ですよ。

    小 ← まとめの気の遣い度  → 大
    大 ← まとめる行為の一般性 → 少

    でしょ。まとめる行為がより一般的になればなるほど、気遣いの程度が下がります。
    そこでフワっと「みんなで気を遣うのが大事!お互い思いやりを!」だなんていうのは中身見てないしあらゆる事に言える内容なので、何の意味も無いです
    (0)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    スキル関係ないですか?

    昔はまとめって”DPSのTP見えてないのにやるな”とか”範囲でTP一気に減るんだからまとめるな”とか一度にまとめられたらしんどいんだからやるなとかそういう風潮間違いなくあって、
    一時期確かに「まとめますね」系発言も「まとめ対応可です」系発言もよく見ましたけど(クガネ城ではよく見た)、
    IDもプレイヤーも段々変わってきて、今もうタンクでやってもヒーラーでやってもそんな事言う人全然見ないですよ
    (タンクで3ジョブ80にして道中のIDで「まとめて良いです」って言ったhealerはゼロ、学者を60→80にして「まとめます」って言ったタンクもゼロ、その間のエキルレでもゼロです)

    これは時代の変化というだけじゃなく、TP無限化、ID作りという面でも、まとめという行為がより一般的になってきてて、そこで5.1のさらなるまとめ能力の強化ですからね。
    スキルの問題ですよ。

    小 ← まとめの気の遣い度  → 大
    大 ← まとめる行為の一般性 → 少

    でしょ。まとめる行為がより一般的になればなるほど、気遣いの程度が下がります。
    そこでフワっと「みんなで気を遣うのが大事!お互い思いやりを!」だなんていうのは中身見てないしあらゆる事に言える内容なので、何の意味も無いです
    だから書いてるでしょ。一般的だとか関係なく。
    全く知らん人と一緒になる性質の募集方法である以上はCFでは

    できる = 相手に好まれる

    この図式は相手を気遣うなら成り立たない。
    気遣いの問題である以上はこれを持ち込むこと自体が意味がない。
    運営が定型であるとでもいうなら別だけど一般化してるってのも
    個人個人の勝手な判断でしかない。
    個人の勝手な判断を優先するのは気遣いでも何でもない。

    CFで相手に気を使うって一般化しない最低限度の部分にしか
    共通項がない。

    個人的にはこういった一般化した話は単純に個人が無言で
    纏めたいという欲求を言い換えてるだけにしか見えない。
    だったら募集の段階で人集めしてやりたい人でやればいい。それだけの事。
    (6)
    Last edited by sijimi22; 10-30-2019 at 12:02 PM.

  3. #3
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    イメージとして、新生あたりではこうだったのが

    小 ← まとめの気の遣い度  → 大
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
    大 ← まとめる行為の一般性 → 少

    5.0でこうなって
    小 ← まとめの気の遣い度  → 大
    □□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
    大 ← まとめる行為の一般性 → 少

    5.1で更に左側にニュっと動いたという事ですね(具体的な数字はともかく)

    気遣うか、気遣わないかと言う1か0ではなく、どの程度まで相手を尊重するか、想定するか、尊重して貰えるか、という部分に大きくかかわってくるので、
    こういった程度を考えないと、具体的な話をしなきゃいけないのに”よりフワっとした方向に話が進んでいるなあ”と印象を持ちます
    (1)

  4. #4
    Player
    kielicarai's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    278
    Character
    Kiele Hazymoon
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    発言する人が殆ど居ないからこそこのスレを見ている人達だけでも発言していきませんか?って話なんですけどね…
    気休め程度にしかならなくても何もしないよりかはスレ主さんのような人達が安心できるでしょうし
    (3)

  5. #5
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    そこを考慮するからふわっとするんですけどね。
    「相手が何者かわからない」っていう最低限度の範囲だけで
    最大限のできうることを考えれば別段ふわっとしません。

    「お互いに声を出せばいい」という事にしか帰結しません。

    相手が8なのか2なのかわからない以上はこちらは最大限の
    気遣いをもって接すればいいだけです。状況は全く関係ないのですよ。
    相手の分からない事にいらぬ一般的とかいうこちらもふわっとした
    ものを入れ込むからおかしくなるだけです。

    PS
    何度も言いますが
    できる = 相手に好まれる
    ではありませんし
    一般である = 無言で行っていい
    でもありませんよ。
    そんな免罪符はどこにもありません。
    あるとすれば運営がはっきりと「まとめで攻略するのが正しいです」と言った時くらい。
    (9)
    Last edited by sijimi22; 10-30-2019 at 01:17 PM.

  6. #6
    Player
    GGPanda's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    443
    Character
    Panda Gg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Viper Lv 100
    ⇅スプリント⇅ ×で済むやんもう終わりでよくないですか
    (0)

  7. #7
    Player
    Shinonome's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    17
    Character
    Shino Nome
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 61
    確かにスキルやTPの仕様変更でまとめる人達にとってはまとめやすくはなったと思います。
    .....が、まとめ推奨なんて公式に言われてるわけではないですし(そもそもな話、敵自体グループ単位で小分けにされてますし)
    スキルと結び付けてまとめを正当化するのは厳しい気がします。

    難しく考えず、相手も生きてる心を持った人間なので、まとめるにしよ、まとめないにしよ、
    気遣える心を持ち合わせているなら最初に一言あると良いですね。ただ、それだけの話かと。

    まぁ、私的には、ぶっちゃけCFを使用してる時点で、そこまで深く気にしなくても良いと思いますけどね。
    無言まとめしようがされようが、全滅しちゃったら「ごめんなさいまとめないで進行しましょう」と言えば良いだけですし、
    それが原因でトラブルになってしまったらGMに頼ればよいのです。
    それすら面倒なら抜けてしまっても構わないと思いますし、もっと気楽に遊んでも良いと思いますよ。
    (1)

  8. #8
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Shinonome View Post
    確かにスキルやTPの仕様変更でまとめる人達にとってはまとめやすくはなったと思います。
    .....が、まとめ推奨なんて公式に言われてるわけではないですし(そもそもな話、敵自体グループ単位で小分けにされてますし)
    スキルと結び付けてまとめを正当化するのは厳しい気がします。
    あっと、正確に言うならまとめというのは攻略法の一つであってどっちかが「正しい」ってのはないよ。
    正当化というより「優位性の証明」だね。
    搔い摘むと皆が一般的に優先するやり方なんだから無言でそれを始めても仕方ないでしょ。って話かな。

    まぁ、どちらも攻略方法の話で運営が推奨してるわけでもないのでそれで攻略方法として一般化しようが
    優位性が生まれるわけでもないのはおっしゃる通り。

    そもそも、問題は「無言」でやるからどちらかに対して強制という心理的圧迫を生んで不満が出るのに
    一般化における優位性をもって無言でやっても仕方ないってするのはお門違いな話。
    (0)

  9. #9
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    あっと、正確に言うならまとめというのは攻略法の一つであってどっちかが「正しい」ってのはないよ。
    正当化というより「優位性の証明」だね。
    搔い摘むと皆が一般的に優先するやり方なんだから無言でそれを始めても仕方ないでしょ。って話かな。

    まぁ、どちらも攻略方法の話で運営が推奨してるわけでもないのでそれで攻略方法として一般化しようが
    優位性が生まれるわけでもないのはおっしゃる通り。

    そもそも、問題は「無言」でやるからどちらかに対して強制という心理的圧迫を生んで不満が出るのに
    一般化における優位性をもって無言でやっても仕方ないってするのはお門違いな話。
    まとめない行為が優位性の証明とやらで一般的と言うのであれば、エキルレではまとめる行為が一般的だから無言で纏めて当たり前なんですかね?
    結局はその一般的って奴が人によって違ってきてるし、レイド参加でも一般的なマクロってやつが幾つもに枝分かれするようにその人にとっての一般的でしかないでしょ。
    公式が明言しない限りは一般的とかで優位性をつける問題じゃないと思いますね。エキルレでは一般的になりつつあるけど実際にエキルレまとめだって異常でしょ。

    本当にまとめを避けたければ自分から方針を言えばいいのであってそれをやってないヒーラーがいちいちまとめ問題スレ立ててタンク悪しざまに言うからこんな無駄な議論起きてるんだと思いますね。
    普通はこうだとか、一般的にはこうだとか、無言で分かってくれないタンクが悪い、もっとヒーラーに気遣えみたいなのがまず変えるべきだと思いますよ。

    何が一般的か、とかでマウント取り合いするのが不毛です。
    (7)
    Last edited by Rukachan; 10-31-2019 at 09:23 AM.

  10. #10
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    まとめない行為が優位性の証明とやらで一般的と言うのであれば、エキルレではまとめる行為が一般的だから無言で纏めて当たり前なんですかね?
    結局はその一般的って奴が人によって違ってきてるし、レイド参加でも一般的なマクロってやつが幾つもに枝分かれするようにその人にとっての一般的でしかないでしょ。
    公式が明言しない限りは一般的とかで優位性をつける問題じゃないと思いますね。エキルレでは一般的になりつつあるけど実際にエキルレまとめだって異常でしょ。

    本当にまとめを避けたければ自分から方針を言えばいいのであってそれをやってないヒーラーがいちいちまとめ問題スレ立ててタンク悪しざまに言うからこんな無駄な議論起きてるんだと思いますね。
    普通はこうだとか、一般的にはこうだとか、無言で分かってくれないタンクが悪い、もっとヒーラーに気遣えみたいなのがまず変えるべきだと思いますよ。

    何が一般的か、とかでマウント取り合いするのが不毛です。
    優位性を主張してるのは私じゃない。
    私は「やりたいことや、やられたくないことがあればどっちの立場であっても自分から言うべきだ」
    と言ってる。
    双方、差のないユーザーなんだからそれが当たり前。

    その意見は何やらスキルや現状を持ち上げてマウント取ろうとしてる人に言ってくだされ。
    引用して頂いた意見は正当性というのは違うよ。それは相手も言ってないよっていう指摘です。

    というか昔から「人に譲れないほど、やりたいことややってほしくないことがあるならCF使わずに募集しろ」って
    この手の問題があったら口酸っぱくなるくらい書いてる。CFはもともとそれらを考慮しない前提の機能だし。
    (5)
    Last edited by sijimi22; 10-31-2019 at 09:34 AM.

Page 56 of 59 FirstFirst ... 6 46 54 55 56 57 58 ... LastLast