Page 7 of 48 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 473
  1. #61
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    77まで上げたところの感想。
    フローと妖精で回復させて、MPは攻撃につかうっという感じで楽しんでおります。
    エーテルフローの戦闘中のみの使用とエナドレの削除はMP回復手段の削除・攻撃手段の削除以外にも、フェイブレッシング、セラフィムのためにフェイエーテルを抑える・・・という意味もあるのなら仕方がないのかなぁと思えてきました。フェイエーテルの使い道が増えて本当によかった。
    思考停止でエーテルパクト使うよりは全然楽しくなった気がします。使い道がないから100消費するまで紐つけっぱなしとかざらにありましたがマメにオンオフする理由も増えてよかったです。
    いまだに慣れないのは、今まで「本体が行動中に妖精に指示」だったのが「妖精に指示してから本体が動く」というところでしょうか。これも80になるころには違和感なくなってそうです。
    80で装備がある程度そろったときにどうなるのかによりますが、いまのところヒーラーらしいジョブになったなぁという感じです。

    あと秘策が楽しいです。あえて言うなら、生命活性法にも使えるようになるといいなーってぐらいです。

    追記:
    フェイエーテルを抑えるってところ、よく考えたらリリーは時間経過で勝手に増えるのだから、行動しないと増えないフェイエーテルをそんなに締め付けなくてもいいんじゃないかな。。
    (3)
    Last edited by pipika; 07-01-2019 at 12:41 AM. Reason: 修正

  2. #62
    Player
    elliottsmith's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    139
    Character
    Howlin' Wolf
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 20
    鼓舞がないレベル帯だとあらかじめバリアを貼れないので、

    タンクがFA→敵グループを集めて範囲ヘイト稼ぐ前にちょっと攻撃を受ける→フェアリーが勝手にヒール→自分にヘイトが飛ぶ→場合によってちょっと殴られたりする

    大きな問題はないですが、前はフェアリーに命令して防げたことなのでストレスを感じます
    フェアリーが帰還しない程度にわざと戦闘に遅れさせることしか対策が思いつきませんでした
    せめてピースにしたらヒールしないくらいの操作させてくれませんか
    (2)
    Last edited by elliottsmith; 07-01-2019 at 05:51 PM. Reason: わかりにくかったので修正

  3. 07-01-2019 07:54 AM

  4. #63
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    80になったので感想
    フィジクが空気すぎ HP10万~になったのに回復量10000少々って少なすぎでは?ほとんど使わない
    でっかい妖精はスタック2なのに2回目使う場面少ない気がする ダンジョンじゃなくレイド用かな
    いつのまにか妖精がID中消えてて焦ったことがあった やっぱりPTネームに妖精が欲しい

    フローに関してはやり方次第で3進行出来るように調整出来るからやっていけそう

    あとは極とか零やってみないと分からないのでいろいろ試してきます
    (8)

  5. #64
    Player
    Aniamile's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    46
    Character
    Nical Iris
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    今後は「できていた事ができなくなると、強いストレスになる」ということを念頭において調整して欲しいです。
    「できなくなる」よりも数値的に弱くなる方が何倍もマシです。

    みなさんが書かれている不満には、だいたい私も同意見です。

    ・妖精見えない問題
    ・エーテルフロー非戦闘時に使えない問題
    ・なんかヒマ問題


    学者は、マルチタスクっぽいところと言うか、タスクを効率よく捌いていくような感覚が楽しかったなーと思ってます。

    今だと、リジェネ・ベネ・石投げ・ホーリーの白の、ホーリー無し版みたいな感じです。(アクションの内容ではなく、操作している感覚についてです)

    範囲が打った感がないので、それならシャドフレの方が良かったなーとも思いました。
    アクションのモーションエフェクトだけでも印象変わる部分があるかも知れませんね。
    (35)

  6. #65
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    78にまでなりました、簡単な感想

    良くなった点
    ・回復力の劇的な向上
    → 秘策が90sであり、取り回しやすいのと陣にインチキHotが付いているおかげで良い感じに回復をアビリティだけで回せる
    → それにブレッシングがなかなか便利、囁きとブレッシングを組み合わせることで範囲回復も不屈を上回る
    ・ルインラが強くなった
    → レイドを考えるとこの強化は大きいはず、消費MPも上がったけど多分大丈夫

    悪くなった点

    ・ヒマになった
    → レイドではヒマになる事は無いと思いますが、80になったらもうIDで学者を出すことは無いでしょう。断言できます、白でいい
    ・気付けば妖精消えてる
    → PTリストから消えちゃうと寂しいもんだなと。。生存確認もぱっとできないのが辛い
    ・フロー非戦闘中補充できない
    → これだけは直してほしい、チャージスキルがリスタート時MAXスタートならフローも同じ仕様で良いのでは?

    ・気になってる点
    → 妖精を移動させた後に転化orセラフィムすると次に出てくる妖精は移動された場所にちゃんと出てくる?(誰か試してたらお願いします)


    ・以下要望
    フェオ=ウルの見た目でフェアリー呼びたいんでお願いします!!!!!!!!!!!
    (8)

  7. #66
    Player
    mogmogu's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    26
    Character
    Mei Meimal
    World
    Lich
    Main Class
    Scholar Lv 35
    物申すところ色々ですが、、、
     転化⇒自動召喚ですが、エリアしたりすると戻ってこないんですが、これは仕様ですよね。たぶん。
    エリア移動ってID中もありますよね。あと、イベントバトルに類するのか、バルダムの2ボスとかも、フローも妖精もいなくなり、(バルダムは前からイベントなんでしょうが・・)
    皆は走って戦闘へ、学はーーー。終わったらね、次の支度にね入りたいけどね、できなかったりなのです。
    フローも条件あるので貯めれないし。エリアすると消えちゃうし。

    もっと使い込んで慣れたら変わるかもですし、自分もパッチ後で不慣れなので思い違いも多いかもですし、
    違ってたらすみません。

    使い勝手など、テストされたんでしょうか、
    おーーばっちり!!と、ヒラバランスとれたじゃーん! だったのかな~

    使うのは中の人で、ストレス抱えてる感が半端ないです。

    レイドの席云々もありましたが、ヒラ3種おこないますが、タイムアタックや絶等での席次争いくらいでしか、採用に差はあまりなかったと思います。
    (3)

  8. #67
    Player

    Join Date
    Sep 2015
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    137
    根幹を成してたミアズマとベイン、シャドウフレアと3個も消したら…ね。
    個人的にはシャドウフレアだけでも復活できませんか?
    大技だし、一瞬ポチっと押すだけで連打のしようもないし、後はそれ以上火力の出しようもないし…ドン!と地面に置くのが楽しいので。
    まさか陣を年中張ってないと回復力ヤバいってバランスでもないでしょうし…
    (6)

  9. #68
    Player
    azrablack's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    40
    Character
    Azra Black
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    80になったので感想です

    不満は2つ
    ・フェイブレッシング、弱くないです?
    ・本体詠唱中にペットスキル使用不可

    ここぐらいです。
    フェイブレッシングはあってもなくても変わらんような威力で、
    これに新スキル枠割かれてると思うだけで悲しい。

    ペットスキルに関しては、変更点から察してはいたものの、
    いざ戦闘中では、士気詠唱中に囁きや輝き、コンソレーションを使いたいシーンが多いのにもかかわらず、
    GCDを考えると、無詠唱スキルを間に挟まないとロスが大きくなる今の仕様はちょっとしんどいです。
    ご検討、難しいかもしれませんんがお願いします。
    (7)

  10. #69
    Player
    linker's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    21
    Character
    Arwen Benandanti
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 100
    やっとこさ80になったので、使ってみた所感をいくらか

    まず、攻撃手段が非常に乏しい
    単体攻撃1個、Dotが1個、範囲攻撃が1個。それだけです
    確かにヒーラーである以上は攻撃よりヒールですし、全体の火力を考えるノイズとしてその火力の上下はとても大きなものだと思います
    けれどこれは無いのではなかろうか、というのが率直な感想です。強くしろという話でもなく、攻撃面がとてもつまらない
    だからと言ってて数を増やすなら威力を分割する必要もあるかもしれませんし、そうして欲しいわけでもないというのが難しいところです。火力据え置きでスキル数だけ水増しされても面白くありません

    次にエーテルフローの扱い
    確かに開始時6個を所持していたところから3個に減らして、開始から60秒リキャストをカウントさせたいという意図はわかります。ただこれもテンポが悪い
    そして困ったことに、ほかの皆さんもおっしゃっているようにリキャストが回りきる前に吐き出す先であったエナジードレインが削除されたため「いらない回復」にしかできない
    前の話に少々戻りますが、回復に専念するにしろ回復する以上は攻撃を受ける必要があるわけです
    そんな「いらない回復」を投げなければフェイエーテルが蓄積しない、リソースをむざむざ捨てる行為を面白いと思う人はおそらく存在しないと思います

    そしてフェアリーの挙動
    既に言われているように、被弾したら即回復する仕様がヘイトを奪い取っていく。もちろんこの使用自体は便利ですが戦闘中に限った話。タンク側でバフを炊いてヘイトを上げるとか、そういった対応はできますがあくまでタンク側が意識しなければいけません。であれば白や占星のほうが面倒がなくていいですね、それを補って強いわけでもない学者は嫌われ者待ったなしです。繰り返しますが、別に強くしろという話ではありません
    ネームプレートに関しては設定から表示できますが、それでもやはりpt欄には出てきているかの確認に欲しいところ

    総合的に見て5.0から操作の簡略化により、おそらくは初心者にもとっつきやすいヒーラーを目指したのだと思われます
    しかし蓋を開ければ回復量が下がっており、戦況を見て早めにヒールを投げる必要がある。そしてタンクがスタンス分、柔らかくなっているため他が被弾した際にそちらをフォローする難易度も先に述べた回復量の低下も伴って上がっている
    慣れていれば多少のことはカバーもできますしフォローも利きますが、これは初心者向けではないです。既存プレイヤーへの嫌がらせにしかなってません


    ここまで長々と書いてきましたが、結局このジョブは何を目指してどこへ向かっているのでしょうか……?
    (27)
    Last edited by linker; 07-01-2019 at 02:16 PM. Reason: 誤字脱字

  11. #70
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    まだ80にもなってないのでトンチンカンな質問かもしれませんが、
    ・セラフィムの効果時間が20s
    ・コンソレイションのリキャが20s
    ・なのにコンソレイションは2チャージスキル ←??
    1度の召喚でコンソレイションは1回しか撃てないとしか思えないのですがチャージにする意味あったんでしょうか
    (1)

Page 7 of 48 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast

Tags for this Thread