Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 53
  1. #1
    Player
    Coffeemania's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    65
    Character
    Eriza Arkright
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 70

    fps無制限の削除について

    どこに立てればいいか分からなかったので、とりあえずこちらに。

    先行パッチノートを見させていただき、気になったのでスレを立てされて頂きます。

    パッチノートに、

    『fpsの無制限の設定が削除され、90上限が追加されます』

    と、ありました。

    なぜ、無制限が削除になるのでしょうか? この項目に関して、FF14においてはプレイの有利不利には関わらないものだと認識しております。

    また、ベンチマークソフトでは高フレームレートの対応を思わせるような作りになっております。
    (高フレームレートを計測でき、そのフレームレートでプレイできるように感じる)

    今回の仕様になるのであれば、なぜベンチマークソフトをリリースするタイミングでお伝えしてもらえなかったのでしょうか?

    漆黒のヴィランズに向けて、少しでも安定して高いフレームレートで楽しもうと相応の額を出費しPCをグレードアップした方も少なからずいると思います。
    また、今回の対応を取るにも関わらず、FF14推奨モニターに240フレーム対応品があることも懐疑的に思えてしまいます。

    せめてベンチマークソフトリリース前後にこの仕様を伝えて頂けてれば、不要なグレードアップや、高フレームレート対応モニタを購入する等をしなくてよかった方もいるのではないでしょうか?

    なぜ、90フレームを追加するだけではなく、無制限の削除に至ったのかをお聞かせ願えないでしょうか。

    現在は3440*1440で130フレーム程度の環境になっています。また、その環境のベンチ結果でイベントを『最高の環境で拡張を楽しむために!』とのコメントで応募し、当選しました。
    この仕様にすることが決まっていたのであれば、なぜわたしは当選できたのでしょうか……。

    せっかくのPC環境で漆黒のヴィランズを楽しもうと思ってた手前、非常に残念でありません。
    (21)

  2. #2
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    5.0が始まってみないことには何とも・・・なんですが
    現状 フレームレート制限って、リフレッシュレートに対して1/1 1/2 1/4ですよね?
    144Hzとか240Hzモニターなら、1/1でいいのでは?
    どーしてもfps制限を外したければ、ドライバ側で上書きも出来ますし・・・
    (フルスクリーン時のみ)

    ハイリフレッシュレート環境に向けて、fps90制限を新たに設けたのかなー?とか
    現状 物理演算がfps60~70あたりまでしか働いてないので、それが90まで上がったのかなー?とか

    ・・・まぁ 始まってみてどうなってるか? じゃないかな??
    (1)

  3. #3
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    よく知らないですが、14自体が最大90fpsでしか動いてないって事なんじゃないんですか?
    表示的にそれを超えるfpsを出せる性能がハード側にあったとしてもソフト側が90fpsでしかそもそも動いてなかったとかじゃないです?
    (2)

  4. #4
    Player
    Zinaida's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    407
    Character
    Koume Sadalahn
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Coffeemania View Post
    漆黒のヴィランズに向けて、少しでも安定して高いフレームレートで楽しもうと相応の額を出費しPCをグレードアップした方も少なからずいると思います。
    また、今回の対応を取るにも関わらず、FF14推奨モニターに240フレーム対応品があることも懐疑的に思えてしまいます。
    これは別に無制限がなくてもモニターが対応してれば120でも240でもできるんじゃないですか?
    240のモニターはわからないですけど私の使ってる120hzのモニターだと無制限の下に120(リフレッシュレート1/1)と表示されてるので
    (3)

  5. #5
    Player
    Green_Mint's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1
    Character
    Green Mint
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Zinaida View Post
    これは別に無制限がなくてもモニターが対応してれば120でも240でもできるんじゃないですか?
    240のモニターはわからないですけど私の使ってる120hzのモニターだと無制限の下に120(リフレッシュレート1/1)と表示されてるので
    無制限と1/1では実際の挙動は異なります
    人が多いゾーンなどに行った場合、1/1ではすぐにFPSが低下して重くなるのに対し、無制限ではあまり重くなりません
    恐らく1/1で制限をかけた場合、重い場所で上限の設定が追いついていないのだと思います
    もちろんある程度のマシンスペックは必要ですが、現状では1/1より無制限の方が快適な場面が多いので、個人的に無制限がなくなるのは残念です。
    (5)

  6. #6
    Player
    Hawl's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    116
    Character
    Kanagi Hinagiku
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 80
    なぜ最大で90なのかが謎ですね
    常時無制限はグラボの負担が激しいので60以上の制限値を作ってくれたことはありがたいですが
    144かせめて120の制限は出来ないものだったのでしょうか
    (14)
    Last edited by Hawl; 06-27-2019 at 12:31 AM.

  7. #7
    Player
    K_Sato's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    179
    Character
    Kaoru Sato
    World
    Ragnarok
    Main Class
    Paladin Lv 100
    あくまで予想にはなりますが、現状FPS制限を解除することによって非常に簡単に(テクスチャの隙間にFPS解除して潜り込むことがわりと容易に)
    グリダニア旧市街(屋内)・リムサロミンサ(上層甲板)・モードゥナ北東部・クガネ東部(クガネ城城下)などで
    普段のプレイ環境においては到底到達できないような場所に(いわゆるMAP外)に出ることが可能だからではないでしょうか?

    ・30FPSは低スペックPC向け(かなりかくかくですが)
    ・60FPSは通常スペック向け
    ・90FPSは高スペック向け
    という棲み分けを想定しているものと認識しております。

    ちなみに一部意見として144FPSではだめなのか?という至極もっともなご意見がありますが、144FPSの状態は制限解除状況と同様になるためと思われます。
    (実際解除した場合私の環境下3480*1440では解除すると120-160FPS付近を行ったり来たり・・・モニタは60が限界だけどw)

    また5.0から32ビットがサポート対象から外されますが、その理由にデバッグリソースの圧縮がありますが、制限を設けることよって開発が意図したとおりの挙動に
    よりなりやすくなることは想像に難くなく、今回の決定は一瞬わたしも なぜ? と思ったのですが妥当な判断かと思います。

    あとこの場お借りして一言「やっぱ14は最高にぬるぬるした環境で動かしたかっただけに今回の決定は残念です!
    (3)

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,847
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Green_Mint View Post
    無制限と1/1では実際の挙動は異なります
    人が多いゾーンなどに行った場合、1/1ではすぐにFPSが低下して重くなるのに対し、無制限ではあまり重くなりません
    無制限だと軽くなるのではなく、ハード自体に掛ける負荷は常時最大になってしまいます。
    (ハードの寿命を縮める事にもなる)

    また垂直同期を無視することにもなるので、
    fpsが上がったように見えても実はティアリングが発生して画面が波打ってしまっていると言う事もありえますよ。

    垂直同期有効の状態で描画落ちすると、fpsは半分ずつ低下するので一気に重くなったように見えますが、
    無効の場合はティアリングを発生しつつ徐々に低下するので、体感しづらいのでしょうね。
    (1)
    Last edited by Matthaus; 06-27-2019 at 08:31 AM.

  9. #9
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74

    FPS制限の解除法

    知らない方もいるのかも?と思ったので・・・w

    ・NVIDAコントロールパネルを開く
    ・3D設定の管理 を選択
    ・プログラム設定 のタブを選択
    ・カスタマイズするプログラムを選択 のドロップダウンメニューから、Final Fantasy XIV:A Realm Reborn を選択
    ・上が無ければ、追加ボタンからFF14の実行ファイル(ffxiv_dx11.exe)を追加
     (デフォルトのインストールパスはC:\Program Files (x86)\SquareEnix\FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn\game)
    ・下から3番目の 垂直同期 を グローバル設定 から オフ(または高速) に変更
     ゲーム中のフレームレートがモニターのリフレッシュレートを超えるような場合、わたしは高速を推奨します
     (逆に、フレームレートがリフレッシュレートを下回るのなら、適応を推奨しますが、ティアリングが出ることがあります)
    ・FF14を起動して、システムコンフィグ→ディスプレイ設定でフルスクリーンを選択

    以後は、ゲーム側の設定に関わらず、fps無制限になります。
    Radeon環境でも同じような感じで出来ます。

    ウインドウモードや仮想フルスクリーンで、どーーーしても垂直同期を切りたければ
    NVIDIA Inspectorを使えば出来る・・・と思う。
    使い方は調べて・・・w

    垂直同期のON(フレームレート制限1/1)とOFF(無制限)は、厳密にいえば違う物なので
    ゲーム側にOFFが無い場合で、どうしてもOFFにしたければ、少し工夫しましょう
    無制限を再度追加する要望をして、実装を待つ でもいいですが・・・

    K_Satoさんが書かれているように、非常に高いフレームレートの環境だと、
    「ポリゴンの隙間に潜り込む事が可能」というあたりが、無制限を閉じた理由なのかも知れませんね。
    (1)
    Last edited by YukiAri; 06-27-2019 at 10:20 AM. Reason: 追記

  10. #10
    Player
    Ticket's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    521
    Character
    Ticket Royal
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    せっかくの高リフレッシュモニターを生かせないのは悲しいので
    上限90fpsはやめていただきたいですね。

    まあ、明日になればわかるかな。
    (4)

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast