Page 4 of 23 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 223
  1. #31
    Player
    kenshima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    13
    Character
    Kensuke Kenshima
    World
    Ixion
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    PLL見返してきましたが、
    「結構な枚数は用意したので、大丈夫だと思う」
    って言ってますな。

    全然ダメじゃん。

    一般もチャレンジしますが、もう受かる気しないし、
    いっそ来年でもいいんで紅蓮のコンサートをもう一回やってくれないですかねー。
    なんなら紅蓮だけじゃなくて新生、蒼天も。

    ファンサービスではなく、商売として、専門の業者に任せて、何回でも。
    (25)

  2. #32
    Player
    darksugar178's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    138
    Character
    Ruca Sucre-fonce
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 100
    抽選が良かったな〜。
    忙しい人は2時間半も画面に張り付いてられんでしょ…。
    (15)

  3. #33
    Player
    Ena_Paddy's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    10
    Character
    Ena Paddy
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 90
    ねばり勝ちで購入できましたが、誇張なしに数千回はアクセスしたと思います。
    奇跡的につながり、Twitterなどの情報からクレジットカード決済(承認)だとまた通信エラーが出たりまずいと思ったので、コンビニ決済にしました。

    プレイヤー同士の情報戦やらせないでください…
    また、同じように粘っていたのに取れなかったフレさんも沢山いるので、手放しに喜べません。


    ■先行先着なのになぜ(落ちることが予想できた)e-STOREにしたのか
    明確な回答がほしいですね。
    http://www.2083.jp/concert/20170923ffxiv.html
    前回の取り扱い実績だとイープラス/チケットぴあ/ローチケでの販売があったようですし、アクセス対策がなされたチケット専門サイト 3拠点分担なら今回ほどのエラーストレスにはならなかったと思います。

    ⇒「プレイヤー限定先行」だから、承認のあるe-STORE?
    チケットサイトでもいわゆる「ファンクラブ先行販売」を扱ったりしていますから、同様の形でできたのではないでしょうか。
    e-STOREの売り上げ貢献など大人の事情があったらスミマセン!(>ω<)
    (10)

  4. #34
    Player
    Ena_Paddy's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    10
    Character
    Ena Paddy
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by Rieses View Post
    三が日の福袋とか、品薄時の任天堂スイッチ予約なんかと同じ感じっぽかったんで、鯖落ちじゃなくアクセス過多によるISP側の通信制限かなーと思ってたんですが違うんです?
    他社でのチケット予約も昔からあんなんでしたし。
    本当に落ちてたんならどうしようもないですが、、、
    ご推察のとおり制限だと思います。
    503等の完全なダウンではなく、エラー画面は表示されていましたから…

    https://twitter.com/KAIRO_DQ/status/1142026690597548035
    ※他の方のツイート引用失礼します

    それもまた不平等感、ストレスの素ですね…
    (2)

  5. #35
    Player
    BOMx's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    67
    Character
    Duffy Gelatoni
    World
    Tiamat
    Main Class
    Paladin Lv 60
    4人グループの場合、3人キャンセル前提で4人全員4枚予約したほうが予約できる確率UPするので
    このあたりも不平不満の原因になっているような。
    転売禁止法もできたことだし、キャンセル・払い戻し不可で販売すればよかったのに…
    (16)

  6. #36
    Player
    hinasan's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    28
    Character
    Hinagesi Tohsaka
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by BOMx View Post
    4人グループの場合、3人キャンセル前提で4人全員4枚予約したほうが予約できる確率UPするので
    このあたりも不平不満の原因になっているような。
    転売禁止法もできたことだし、キャンセル・払い戻し不可で販売すればよかったのに…
    個人的にはグループを作って予約して当選確率アップさせるのは、全員に行く気とやる気があれば問題ないと思います。
    それを言ってしまえばこの世のライブや舞台、コンサート の殆どはそうで、一緒に行く人と協力するのは世の中では普通だからです。
    横繋がりを得られなくて、不利になるのは確かですが、それは公式が悪いわけではありません。
    本人の問題なので不公平でもなんでもないと思います。

    支払いについては基本的にカートに入れて買ったものはキャンセルできませんと公式は言います。今回も書いてありました。
    ですが当然、「全員クレジット払い」とかでない限り、コンビニ支払いなど後払いのものは「支払わなければ自動キャンセル」されます。
    なので何故、人数分のチケットが確保できているのに、残り分をリリース(再びカートからチケット売り場へ戻す)されなかったのかな?と思ったのでした。
    情報共有不足とかだったら、誰しもが狙ってるんでどうしようもないですけど……一人目が確保できたら残りの人が取る必要ないですよね。

    世の中では噂で、一度チケットをそうやって流したアカウントは次回の当選率が下がる……なんてのもありますけど
    嘘か真か、どこまで本当なのかわかりませんし……eストアですしさらに謎です。
    あとは一般販売に新しい転売禁止法がどこまで効くか、見るしかなさそうですね。
    (5)

  7. #37
    Player
    toshi-ton's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1
    Character
    Toshiton Laurant
    World
    Ramuh
    Main Class
    Monk Lv 70

    運営にお聞きしたい

    今回のチケット販売
    e-storeで問題ないと判断したのは
    e-storeがおちない自信があったのか、おちるだろうけど、つながったラッキーな人が先着で買える仕様で問題ないと判断したのかどちらでしょうか?

    一度落ちたら申し込まない人がおおいというのは前回の実績からなのでしょうか?自分の周りはそんなことないのですが。。。
    もしそのような人がおおいのであれば今回も一度つながらなかった時点であきらめてしまう人が多く、このような騒ぎになっていないのではないでしょうか?

    仕事やさまざまな理由でこの時間に申し込めなかった人もいるかと思います
    それでも抽選でなく、先着がベストな方法だったと判断したのでしょうか?

    また今回14のプレイ権がある人だけの販売だったかと思いますが、それはどこで判別していたのですか?
    スクエニIDの入力はしましたが、それだけでプレイ権があるかどうか判別できるのでしょうか?
    (23)

  8. 06-22-2019 11:22 PM
    Reason
    ミスがあったので削除します。

  9. #38
    Player
    kohar's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    22
    Character
    Latria Marguerite
    World
    Carbuncle
    Main Class
    White Mage Lv 70
    『抽選は一度落ちたら諦めちゃう人が多い』って吉田氏言ってたけど
    今回の方が接続切れで諦めちゃう人多かったんじゃないの??

    もうめちゃくちゃよ…(´・ ・`)
    (14)

  10. #39
    Player
    FutabaAnzu's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    429
    Character
    Fafaba Faba
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 60
    抽選ではキャンセルする人がいて大変って話でしたっけ?
    (0)
    よろしくお願いいたします

  11. #40
    Player
    Rindoux's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    25
    Character
    Rindou Aska
    World
    Ridill
    Main Class
    Monk Lv 90
    19:40 e-storeログイン
    19:57 ログイン維持のために更新→エラー。その後21:58までずっとエラー。
    21:58 突然日付選択に進む。そのままエラーなく決済完了
    私はこんな状況でした。
    最後がスッと進んだので「他の人も一気に通ったかな…」と楽観視していたら、色々な方がいたことを知り、複雑です。
    F5アタックまでいきませんが、そこそこの回数更新し続けました。
    そんなバックグラウンドを踏まえつつ、要望です。


    ①一発目のアナウンスをもっと早くしてほしかった
    個人的には、開始20分程度のエラー(アクセス過多)は仕方ないと思います。
    5年以上前の記憶ですが、ぴあなど大手チケットサイトでも同様だった気がします。
    (もちろんエラーが起きないに越したことはないですが)

    いちばん辛かったのは20:30を過ぎたあたりから、アナウンスの出た21:15ごろまででした。
    もし売り切れたなら、あるいは深刻な状況であるなら、早く言ってほしい。
    状況がわからないから更新し続けるし、イライラする。いつまで経っても日付選択すら出来ない。非常に心がすり減りました。
    アクセス過多及び混雑緩和に努めている旨、初回アナウンスがありましたが、今後はあれをもう少し早めて頂きたいです。


    ②カートに入った後は優先的に決済まで通してほしい
    e-storeへの要望かつ技術的な部分はガン無視で恐縮ですが、
    『カートに入ってからエラー→やり直し、後から進んだ人がチケット購入』は、自分なら耐えられないです。
    またそもそも論ですが、チケット購入サイトで2時間のエラーはちょっと異常かと思います。
    吉Pがメディア発表している通り、喜ばしいことにたくさんのプレイヤーがいるのですから、
    今後も先着順であるならば、プレイヤー認証などの問題はあるでしょうが、大手のチケットサイトなどに分散委託するなど対策をお願いしたいです。
    (委託料によりチケット代上乗せ、などの問題はありますが…)
    運営の皆さんもどーんと!大船に乗った気持ちで( ゚Д゚)!


    ③今後イベントは全て抽選制にしてほしい
    『先着順』『混雑の待機列』など言葉一つの捉え方は様々です。
    セッションがどうだ、なんて技術的な部分を全員が考慮するわけではありません。
    プレイヤー規模が大きければなおさらのこと。
    誰の心もざわつかないなら、越したことはありません。

    また、『繋がることが抽選』というご意見もありますが、
    そもそもスタートラインに立てない(エラー)、ゴール目前で謎の勢力によって巻き戻し(決済でエラー)というのは、
    スタートラインに必ず立てる、あとは神のみぞ知る(抽選)よりも、ずっと心がすり減ると思います。

    そしてこれは個人的な都合ですが、
    今回は仕事を切り上げられたことに加え、たまたま家族が不在にしていたため、2時間張り付くことが出来ました。
    普段なら正直難しいです。
    多様な生活リズム、時間の重みを考慮してくれている運営の皆さまだからこそ…という思いがあります。

    以上より、次回からは抽選制を希望します。
    先着順であるならば、上述のようなプレイヤー規模に合わせた対策をお願いします。

    他方、再抽選に大きなコストがかかるならば、企業は避けるのも道理です。
    そして、もしそのコストがプレイヤー由来であるものならば、しっかりとアナウンスいただければと思います。

    長々と失礼しました。
    (20)

Page 4 of 23 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast