Page 12 of 23 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast
Results 111 to 120 of 223
  1. #111
    Player
    Applexie's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    10
    Character
    Ajisai Eggplant
    World
    Valefor
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    私も”千秋楽”を楽しみにして頑張ってチケット争奪戦を頑張ったクチです。なので追加公演は正直残念です…。
    確かにプロの演奏者が全てに全力なのはわかりますし、前の日にも公演があるのはわかります。
    でもね、やはり最後には最後という雰囲気があるんですよ。それは演奏者だけではなく他スタッフや出演者もです。それを一緒に味わいたかったんです。

    せめて、追加公演の可能性が少しでもあったのならば、もともと最初から売られる最終公演を夜公演にすべきだったんじゃないでしょうか。
    そしたら追加公演は昼になりますので…。
    上記のようなことを今更言っていたって仕方ないのはわかっています。フォローをしろともいいません。(正論を言えば、どうしてそれにフォローが必要なのかということなんでしょうしね)
    そう思っているユーザーが、ユーザー名を出してでも言いたかったということを伝えたかっただけです。
    (15)

  2. #112
    Player
    azuyume's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    14
    Character
    Yume Azuma
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    こういったことを色々開催してくれるスクエニさんには感謝しております。
    しかし、私は過去色んな舞台やライブのチケット争奪戦をしてきた経験がありますが、今回はなかなかひどいので次回以降また繰り返されないように意見させていただきます。


    【チケット販売方法について】
    前回のオケコンもPRIMALSのライブも参加していて思いますが、チケットの倍率は絶対上がると思っていました。
    理由としては明らかに前回のオケコン時よりも、TLで話題になることが多かったり、ユーザー数が増えている、そしてキャパシティが減っているなどです。
    (恐らくステージは多少席をつぶして広くしないと開催できないと思うため)

    先行を先着順にすることに文句はありません。
    しかしFF14限定にするがためにestoreにしたのかもしれませんが、さすがに愚行だと思いました。
    (この辺は吉田Pのコメントの通りなのだとは思います)
    そして発売時間も恐らくユーザーを配慮した20時なのですが、余計に争奪戦参加者が増えたのだとも思います。
    (先着にするならこの配慮はすばらしいと思います)

    そもそも先着順にした理由として、何度も繰り下げ抽選を行う必要が出るため。
    これがよく理解できません。
    先行抽選は一般より先にチケットを入手できる権利がもらえる、ただそれだけじゃないでしょうか?
    ファンフェスの時もそうでしたが、何度も何度も繰り返し抽選を行う必要性は全く理解できませんでした。
    抽選でキャンセルが出た分+一般用に確保していた分、これらを一般先着で発売すればいいだけだと思います。

    繰り下げ抽選を行っているのは、ファンクラブ限定のイベントぐらいでしか見たことがありません(少数ですが)
    よくあるのは「①会員限定先行抽選 ②プレイガイド先行抽選・先着(高確率で抽選) ③プレイガイド一般先着」かと思います。

    なので繰り下げ抽選の必要性が特別ない限りは、今後は先行は抽選にしていただけることを望みます。


    【追加公演について】
    正直、前回も日曜夜に追加公演があったので、あると思っていました。
    同じ追加公演をする可能性を残しておくのであれば
    「1日目昼or夜 2日目昼夜」で販売し、人気であれば1日目昼を販売すべきだったと思います。

    そもそもなぜ千秋楽のチケットの価値が高くなるかというと、カーテンコールの回数が増えたり、カーテンコールに加えて最後なので登壇者のコメントタイムがあったり、登壇者の人数が増えたり、特別なことが大体起きます。
    もちろん演奏者の方々はどの回も素晴らしい演奏をしてくださると思いますが、最後だとやはり熱が入った演奏になりやすいかもしれません。
    アンコール曲が増えるといったこともあります。
    なので、千秋楽は必然的に人気になりますし、千秋楽の変更などもってのほかということになるのです。
    (長期公演だと初日・前楽なども価値が上がりますので注意です)

    前回文句が出なかった(あったのかもしれませんが私の知る範囲で走りません)のは、単純に需要が少なかったのだと思います。
    私も一緒に行く人がなかなか見つからなくて困りました。
    キャンセルが多かったのもそのためではないでしょうか。

    なので、今後追加公演をする場合は千秋楽ではない部分に入れるようなスケジュールにしてください。


    【会場物販について】
    私が今心配しているのはここです。
    今年も、前回のファンフェスも、前回のオケコンも、とにかく物販は売り切れるのが早い。
    物販の列は異常に長いですし、会場の誘導も正直申し上げてひどいです。学生の学園祭みたいです。

    ・会場限定アイテムを用意するのであれば、きちんと十分な数を用意してほしいです。
    ・販売ブースのレジの数は過去パシフィコでの開催イベントを参考に相当数を用意してほしいです。
    ・物販は会場外にチケットを持っていない人でも買えるものがあると望ましいです(時間限定販売でも大丈夫だと思います)
    ・販売ブース以外でパンフレット等会場限定アイテムの販売は、今回も欲しいです。限定アイテムもそちらでも買えるようにしてほしいです。


    いつもいつも後から通販でも買えますだったりあやふやだったり、みっともないです。
    もし後から通販で買えるようにするなら、きちんと開催前に告知してください。

    今回仮に5000名の収容人数であれば、追加公演を入れて4公演。
    限定アイテムは20000の用意でもいいと思っています。
    それで会場限定販売、余った分のみ通販と事前告知があれば納得できます。
    そういった見積もりがいつも低すぎて、後からの告知ばかりで毎回文句が出る印象が否めないです。


    こういったイベントを開催してくれるのは本当に心から感謝しています。
    しかし開催するのであれば、学生のような対応にならないようにしてもらいたいです。
    御社だけでできないのであれば、きちんとした対応ができるイベント会社に委託するなど、そのためにチケット代が高くなっても大半の方は買うと思います。

    長文になりましたが、オケコンが大盛況に終わることを祈っております。
    (23)
    Last edited by azuyume; 06-25-2019 at 08:43 PM. Reason: 情報に一部追加があったため

  3. 06-25-2019 08:46 PM
    Reason
    内容間違いの為

  4. #113
    Player
    Azzaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    95
    Character
    Azzaro Kenshin
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    既に購入していて後に引けない。。。。
    後に引けないような物を購入するなって感じですね。
    取れたんだから素直に楽しめばいいんです。
    ファイナルじゃないと楽しめないならキャンセルすれば宜しい。だって当たり前なんでしょ、キャンセル?
    ファイナルじゃないと価値がないと言っているようなものです。
    スクエニにも失礼だし、プレーヤーにも買えなかったユーザーにも失礼です。
    全方位に失礼な意見だと思います。
    運良く買えたなら素直に楽しむ。楽しんでもらう為に吉Pを含めてこの時期に大きなイベントを開催するんです。
    楽しめないなら行けない人にチケットを譲ってあげてください。
    追加公演が出た以上のフォローはないです。
    買った人に対して何をフォローするのか、凡人の僕には理解しかねます。
    初日とかファイナルとか・・・・生演奏ってそれ自体が一期一会なんですよ?
    (31)

  5. #114
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    千秋楽だと気合が入っている(気がする)
    何か特別な事がある(かも知れない)
    なんていう超個人的な気分の問題なんかフォローのしようがないじゃん
    そんなに千秋楽がいいならもう一回行けばいいんじゃないの
    もしも、こんなくだらない事までクレーマーされてると知ったら、入る気合も入らないんじゃないの
    (35)

  6. #115
    Player
    ShanonKeluno's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    19
    Character
    Shanon Yorha
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    こんなにも重要なのは千秋楽の特別感!ということばかり全面に出てきていて
    私も舞台はよく行くので千秋楽になにかあるという期待感についてお気持ちは察しますが、ここまで言われるものなのかと…
    取れてない人のほうが多いわけですし前述していますが純粋に公演を楽しんではいかがですか?
    (32)
    Last edited by ShanonKeluno; 06-26-2019 at 07:41 AM.

  7. 06-25-2019 09:31 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. 06-25-2019 09:44 PM
    Reason
    返信元が削除されたため

  9. #116
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    「オケコンに参加する事」ではなくて「千秋楽に参加すること」が目的になってる人が居るような・・・。
    そんなに拘るのであれば抽選に応募すれば良いだけなのでは?
    まさに通常公演と千秋楽の雰囲気の違いを目で見ることが出来て特別感とやらが味わえるのと思いますよ。
    (20)

  10. #117
    Player
    Dalian's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    3
    Character
    Kocho Kagura
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 25
    当初の3公演は購入できなかった組ですが、購入できるチャンスが来て喜んでいる反面、
    当初の日程の後ろに追加して千秋楽になるはずだったものがこうなるのは
    やはり千秋楽に行きたくて選んでチケット取った人への裏切りだと思いますよ。
    私もコンサート等では日程が選べるなら千秋楽に行きたいと思うタイプですから、手放しでは喜べません
    正直今回モヤモヤする対応続きです……
    (20)

  11. #118
    Player
    tsukasa_suzu's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    2
    Character
    Miduki Vermicelli
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Scholar Lv 70
    eStoreで大丈夫と見誤ってしまった14サイド、および、14グッズ販売の度にアクセスに耐え切れないことを自覚していなかったeStoreにも落ち度があるとは思いますが、
    前回のオケコンにおいて追加公演情報を見逃し続け、空席のままにしかけた我々プレイヤー側も少々反省すべきではないでしょうか。

    先着順という方法をとることにした理由のひとつに、長くチケットが売れ残ったことが挙げられていたかと思います。
    なぜ長く空席が残ったのか?追加公演の一般販売の存在を知らない方が多くいらっしゃったからですよね。
    今回のオケコンの一般販売が8月頃にあることは、ロドストにおいて既に発表済みですが、一般販売の存在を知らなかった方はそこそこいらっしゃったような印象を受けました。
    公式サイトに記載はなくても、楽しみにしていればそこまで確認するものであると思っていたので、知らないことに少し驚きました。
    この先着順販売は、ある種我々の身から出た錆の一部であると思います。

    追加公演も、重複当選⇒キャンセル分が一般販売に流れる⇒知らんかった⇒やっぱ席残る、なんてことになったら、同じプレイヤーとしてとても恥ずかしいですし、心優しい方がTwitterで「一般販売があること」を拡散していなければ、また同じことの繰り返しであったと思うと……。


    また、重複当選時のキャンセル・譲渡手段が公式で用意されない環境である限りは先着販売は止む無しだと個人的には思ってますので、先着には賛成ですが、やるなら決済確認までスムーズにいくぐらいの環境を整えてからにしていただきたいです。
    最初から各プレイガイドでの販売でよかったと思います。無理にプレイヤー限定などと謳う必要ないので、もっと気持ちよくチケットを買える環境を整えてください、お願いします。

    千秋楽補填については正直、ゴネ得感が強すぎて理解できないです。
    がっかり感についてはわからなくはありませんが、抽選あるいは一般販売で追加公演のチケットを入手すればよいと思います。
    また、既に指摘されていますが、ご用意されなかった方の前では「度が過ぎたワガママ」でしかないことをしっかり認識するべきであるように思います。
    (19)

  12. #119
    Player
    Nanamihko's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    16
    Character
    N'ana Mihko
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    何で千秋楽行きたい人ははっきり書かないかな。
    「2日目の午後のチケットを夜のチケットに替えて欲しい」って。
    それだけでしょう?
    書かなきゃ伝わらないよ。
    人数集まれば対応してくれるかもしれないしね。
    (18)

  13. #120
    Player
    Sabatora's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    142
    Character
    Sabatora Shiro
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 50
    千秋楽後の追加公演はほんと文句出るんで、まともなイベンターならやらない。
    追加にも行かせるって意味であえてやるところもあるが。
    あらかじめ決まってた追加公演なら、夜を千秋楽にして
    昼を追加公演にしておけばよかった。
    (25)

Page 12 of 23 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast