某軍団長さんのもつ
長いガンブレのレプリカが早くGSの景品に並ばないかなぁ
某軍団長さんのもつ
長いガンブレのレプリカが早くGSの景品に並ばないかなぁ
psuやpso2みたいなアホ毛がほしい!
WS不可を回復する薬を追加して欲しいです。
DDでソロ挑戦中なのですが、キャスター、ヒラはやまびこ草で即回復できるのに、物理系は不利だな・・と考えています。
グループポーズ中に歩行ONみたいな感じで
・ジャンプ
・オートアタック
が欲しいです!
最近新規さんの手伝い募集が多いですが、初見ボーナスがいくつ入るのか分からないのは困ります!
ルーレットで不足ロールボーナスが表示されるような感じで、CFでコンテンツを選ぶときに初見ボーナスが分かるようにしてほしいです。
CF申請欄には該当コンテンツのPT募集があることがわかるようになっていますが、現在申請されているコンテンツにもチェックマークを付けるなどしてわかるようにしてほしいです。
旧拡張のIDやレイドへの申請は制限解除で行かずにCFを利用している時点で初見さんかレベリング中である新規さんの可能性が高いので、申請している人がいることがわかれば一緒に行きたいと思う人もいるかもしれません。
PT募集をせずにCFを利用する新規の方の多くがチャットや発言が苦手な方だと思っていますが、そういう方々はそもそもCFが怖いものであり、PT募集はもっと敷居が高いものなのかもしれません。
私は新規さんや不慣れな方はベテランの引率ではなく、できるだけ同じ境遇の人達で集まってクリアしてもらうのが一番いいと考えています。
もしくは、私は暇人の6年生ですが私でよければご一緒したいと思ったりもするので、そういう人が見返りを求めず同じ場所に申請することで旧コンテンツは現状よりもプレイしやすい環境になるのではないかなと思います。
Last edited by dmwtjad; 06-03-2020 at 12:17 PM.
dmwtjadさんが仰っているのは「パーティ募集があるかどうか」だけでなく「CFに申請されているかどうか」もわかるようにしてほしい、
ということかと。
ほかの人がCF申請しているコンテンツに自分も申請することでシャキるのを助けられたりクリアの手伝いもできるのでは? というご提案だと
解釈しております。(メンタールレがそれに近いですが)
なるほど。
申請しているコンテンツのチェックマークと言うものがどういうものか分からなかったんですが、
つまり募集がどうこうというより、申請してなくてもCF開いた時に他の人が申請していれば分かるようにして欲しいっていう意味ですかね?
CFに申請するだけで手軽に行きたい人がいることが伝わるように、コンテンツ選択画面見るだけで行きたがってる人がいるか分かるように、
コンテンツ選択画面の募集数表示みたくUIに表示して欲しい、ってことですか?
Last edited by male_player; 06-03-2020 at 04:25 PM. Reason: ちょい足し
いまPLLリバイバル放送されてるじゃないですか、
中川さん、須藤さんが登場された回も是非お願いしたいです(海外ファンフェスでしたっけ?)
YoutubeにあるFINAL FANTASY XIVアカウントのアップロード動画にも無いじゃないですか。
欲をいえば、過去の有料配信されていたファンフェスの基調講演やライブ、コンサート等も
ある程度の期間後に一般公開を検討して頂きたいなぁと思います。
(過去全てのファンフェス有料配信は購入させて頂いてますヨ!)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.