Results 431 to 440 of 705

Threaded View

  1. #1
    Player
    R7T's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    191
    Character
    Rubeus Chromium
    World
    Unicorn
    Main Class
    Culinarian Lv 100

    キャスターの存在意義について

    3ジョブ中2ジョブが蘇生持ちである以上、キャストとは関係なく蘇生持ちDPSの枠だとレイドを好む人から認識されているのではという思いがずっとあり、また漆黒の拡張を前にしているため投稿させていただきます。
    漆黒の調整を熟読したわけではないですが、キャスターの存在意義はあいかわらず蘇生とキャスLBが必須な場面、あとはせいぜいアドルくらいじゃないでしょうか?(漆黒からの追加でPTボーナスの制限がかかるようになるんでしたね)

    メインジョブを絶バハ中期頃までずっと黒で楽しんできていました。
    結局のところ蘇生をキャスターが受け持たなくては進捗があまりに悪すぎるとのことで着替えましたが、開発でもよく聞く話題かと思います。
    黒には蘇生がない代わりに火力、とのことですが・・・・・新生から紅蓮までの今までいったいどのコンテンツに黒魔道士がいないと火力が不足してしまいがちなコンテンツがあったのでしょうか、と常々疑問に思っております。

    今までは召喚(蘇生頻度やPT火力次第では赤)かレンジ2でリフレッシュ2枚、なおかつ突ダウンで竜、だましのある忍あたりでいいよね(このレンジ2や耐性ダウンについては漆黒でテコ入れされることがわかっていますが)などのようなことがありました。
    しかし漆黒になっても微塵も改善されないだろう点として、火力の面で黒がずば抜けて強かったところで上手い人だけが集まるPTにはDPSチェックが緩すぎるため火力不足など微塵も関係のない話で黒は特段いらず、火力が不足するPTはたいてい死屍累々でそれこそ何度か蘇生が必要、という点には気づいていらっしゃるのでしょうか。
    ピュアジョブ枠はそれこそ近接にもありますし、黒がいないと火力が、なんてレアケースほとんどないんじゃないでしょうか?
    ほどほど死人が少ないけど火力はさほど出せない人が揃い、ヒラで蘇生を受け持ってきっちり支えられる二人がいて、それで初めてずば抜けた火力が輝けるかもしれない程度じゃないでしょうか?

    シナジーかピュアかの話(漆黒での大きな改善は理解していますし、ピュア1くらいいた方がいいだろうくらいの調整にしてくれてると信じていますが)に加え、キャスターだけは蘇生問題がやはり付きまといます。
    全ジョブでクリア出来るように=火力チェックがとてつもなく低いということと、火力特化なためシナジーがないこと、蘇生がない為攻略効率が悪いこと(慣れたら着替えればは論外です、そもそも慣れたらDPSチェックが事足りてしまうので黒である必要が皆無であること)、機動力面による力量差というか風評被害(力量差問題の方が大きすぎて機動力ないは正直?????でしたが紅蓮漆黒とこの点はどんどん緩和されてますね)、と何重苦をまた二年続けなくてはいけない(もしくはメインジョブをあきらめる)のは本当になぜなのだろうと疑問です。

    そこで現状システムから手っ取り早い改善案ですが
    極まではともかく、零式と絶のDPSチェックを今までに類を見ないレベルでえげつなく高く設定する(開発のジョブスタンスからしたらこれが一番沿っているかと思います、開発の想定するDPSチェックによるレイド人口問題は別として)、もしくは
    せめて召喚から蘇生なくせませんか?ほんとは赤からも消してほしいのですが・・・。
    キャスター枠を蘇生枠にしないでほしいです。するなら黒だけないのはそれこそ違うよね?だと思います。
    『PTプレイだからこそキャスター枠として遠慮なく遊びたい』ことをわかってほしいです。
    他2ジョブなら蘇生でつなげられたのになシナジーもあるのにな・・・って思いでジョブをあきらめるか心苦しく遊ぶかの二択しかないのはしんどさしかないです。

    長くなり読みづらかったかと思いますが、お読みいただきありがとうございます。
    要約するとピュアで構わないから蘇生問題どうにかしてほしい、でした。
    (35)
    Last edited by R7T; 06-05-2019 at 04:23 PM. Reason: 一番主張したいところを『』で強調