Page 5 of 33 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 321
  1. #41
    Player
    LAPLACE's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    44
    Character
    Metal King
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 50
    とりあえず今回のジョブ習得がソロで出来るかどうかって意味で言えば、
    クラスを50まで上げた状態なら40~までなら何とかソロでもいけました。

    45~は無理、AF取りは人数制限ダンジョンは無理、拠点は厳しい、
    他はソロ可能、最後のクエは8人必須って感じでした。

    適正レベルだと推奨パーティ人数を集める必要があるのは間違いないですね。

    個人的には知らない人と現地でパーティ組んだりして攻略したりして楽しかったし、良かったと思います。

    バランスの問題だとは思いますが、ジョブクエストなんて1回だけやれば終わりなんだし、
    ずっと拘束される訳じゃないし、MMOなんだから、
    普段はソロの方でもこういう時はパーティを組んで、楽しく遊んで欲しいなぁと思いますね。
    (27)

  2. #42
    Player
    lamerider's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    80
    Character
    Mr Sux
    World
    Behemoth
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    まあ、ひとは皆ソロで出来てしまうとみんなソロしてしまうので、あんま”もっとソロさしてください”言うと、
    パーティメインでやってるひと達からぬっ叩かれる(ソロが出来るとパーティ組まんでみんなそっち行くから)のでスレ主さんも気をつけたほうが良いですよ。
    もう少し、わかりやすく、下手すると”もっとソロさしてください”とも受け取れるので(スレ内容が)。(だったら何だごるぁ
    (1)

  3. #43
    Player
    LIMU's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    20
    Character
    Limu Lumen
    World
    Alexander
    Main Class
    Miner Lv 60
    突入人数により難易度(出現する敵の数とか、目標クリアタイム的なもの)が変わる仕様になったらなあと、最近はたまに思うようになりました。
    もちろん、より大人数で挑戦するほうがクリア時のボーナスのようなものが増えるようにするなどで調整するとか。
    (レイドなどが)一応ソロでも入れるという仕様になったら、それはそれで楽しいだろうな、と今回はさすがに思いました。
    (8)

  4. #44
    Player
    milua's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    159
    Character
    Milua Riula
    World
    Gungnir
    Main Class
    Armorer Lv 50
    今回のジョブクエなんかはPT推奨からPT必須にスライドしていく感じですよね。
    最初はとりあえずLv上げておけば一人でいける(まぁでも槍30なったらジャンプしたいですよね)、レイドは入場制限がかかるので今後楽にいけるようになったとしてもとりあえず一定数必要、最後のやつは8人集まっても初見じゃとりあえず無理、ましてや該当ジョブ8人でいこうものなら…っていう具合に。

    ジョブクエは勿論PT組むにこしたことはないけどソロとか2人3人でも何とかなる、程度のものだと思ってたので正直びっくりしてます。今はいいんですが熱が冷めた後でアレ好き好んで手伝う人ってどのくらいいるのかな。そこでコンテンツファインダーってことなんでしょうけども。

    ソロとはつまり?ってのもありますけど楽しむって具体的にどういうことなのかっていうのもありますよね?製作とか採集はそれこそ作業自体は一人でやるもんですし、それも立派なFF14の楽しみ方なわけで。
    MMOの戦闘は他人がいることを想定しないで作られているわけがないんでソロでやるってなるとソロ用のレイド用意するとかそれくらいなもんなんじゃ?って思ってしまいます。ソロを楽しむっていうとHNMクラスをあらゆる搦め手やらを使って倒すとか、そういうイメージが…ここで話していることとはまた違うんでしょうけど。

    きっとスレチだろうけど相棒が普段から相棒してくれたら一人でもできる幅が広がったりするんじゃないかな、とか。
    (9)

  5. #45
    Player
    KyonKyon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラベンダーベッド4区3番地
    Posts
    378
    Character
    Kyon Kyon
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    この件については「旧体制のすべてを否定してはほしくなかった」と思う部分の一つです。
    (26)

  6. #46
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    ソロでもR50にするのはそう難しいことではないですし、レベル30のソロで厳しいと感じたのであれば、
    レベルを上げて再挑戦すれば問題無いと思いますよ。
    ソロでレベル上げ可能でレベルを上げればソロでクリアできるクエストですから、出遅れたら詰むような仕様では、
    決して無いと思うのですが・・・。
    前半はそれでいいかも知れないけどPT必須の後半は出遅れるとかなり危険ですよ。
    移動距離に関しても手伝いを頼める範疇を超えていますしね。
    御新規さんは心配ないでしょうけど。
    新実装のレイドはヘルプと言う意味ではまだいいですがオワコンのゼーメルやカンスト層がどんどん増えてる蛮族砦は中々難しくなると思いますよ。
    モグやイフですら初めての人は参加を遠慮する人も多いですからね。
    (13)
    Last edited by Coven; 03-10-2012 at 02:13 PM.

  7. #47
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Coven View Post
    前半はそれでいいかも知れないけどPT必須の後半は出遅れるとかなり危険ですよ。
    移動距離に関しても手伝いを頼める範疇を超えていますしね。
    御新規さんは心配ないでしょうけど。
    新実装のレイドはヘルプと言う意味ではまだいいですがオワコンのゼーメルやカンスト層がどんどん増えてる蛮族砦は中々難しくなると思いますよ。
    モグやイフですら初めての人は参加を遠慮する人も多いですからね。
    ゼーメルは今後、もっとも効率の良い軍票稼ぎのひとつになると思うのでオワコンではなくなったと思いますよ。
    蛮族砦の装備品も強化されてますしね。
    手伝いの移動距離と言っても人手が必要な箇所は数箇所ですし、全クラス50カンストで一気にジョブクエスト7つ終わらせる、
    っていうのは本来は特殊な状況ですので心配する必要は無いと思いますよ。
    (8)

  8. #48
    Player
    Komugin's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    467
    Character
    Komugi Mugimugi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    PTなら簡単、ソロなら限界までレベル上げて装備もがんばればなんとかなるってくらいならいいんですけどね
    8人いないと突入すらできないレイドダンジョンにAFがあるってのがなんとも…
    後発組で新生前にAF取れないでリタイアするひととか出そうですね
    (17)

  9. #49
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    38
    スレ主さんの言うソロでも楽しめるとは、山の頂上を目指して、断崖絶壁の最短距離を上っていくチームとは別に、山の裏側の緩やかな長い道を頂上目指して上って行く。目指す、到達する所は同じ。このような事を言ってるのだと思います。

    ソロの定義って、どの辺に線を引くかで変わってくるので難しいですね。束縛されたような考え方だと、装備やアイテムまで、自分一人で製作して、進まなければいけません。
    でも、通常のMMOならソロとは言っても、誰かの露店で装備やアイテムを購入したりします。この時点で「誰か」の第3者と関わっているのですよねぇ。
    欲しい武器が在ったり、無かったり、もしかしたら「その武器が欲しいのかい?材料が余ってるから、作ってあげようか?」なんて、声をかけられるかもしれません。
    でも、ソロなんです。
    ダンジョンやドロップアイテムの情報をWikiで調べても、知り合いにTellで聞いても、ソロです。
    「ソロでも楽しめる」をもっと柔軟に考えてみてはどうでしょうか?

    ※仮に、野良でPTを組んで攻略しても、ソロには違いないと私は思います。
    (18)

  10. #50
    Player
    Musashimaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    144
    Character
    Ray Sonic
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 50
    そもそもジョブ自体がソロで汎用性高く遊べるクラスに対してレイドといった尖ったコンテンツ向けって以前Pが言っていたと思います。
    極論?すれば”ソロ専用の人は無理にジョブとらなくてもいけますよ、全部やるにはPTも組んでみてね”って事でなんら問題ないとおもうのですよね。

    ソロですべてできますをコンセプトにしたギルドリーブメインのFF14初期のような自体はごめんこうむりたいです。

    ソロでできるコンテンツを充実させるのはもちろん賛成ですが何でもかんでもソロ仕様前提だけはやめて欲しいです。
    現在はメリハリつけていってる段階ですし。
    "課金してるのに"といった声を今言ったところでみんなそんなこと分かってますのでその突っ込みは無しでw
    (6)

Page 5 of 33 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast

Tags for this Thread