Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 18
  1. #1
    Player
    AKIRE's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    2
    Character
    Reika Noah
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 70

    画面がコマ送りのようになります。

    楽しみにしていた「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク」をDLして、早速スコアを確認しようとしたのですが、いきなりコマ送りのように再生がブツ切りになってしまいました。
    ただし、最後までその状態ではなく、最初の暗黒騎士の戦闘シーンから漆黒のタイトルが出るまでと、最後のボスとの戦闘からスコアがでる画面までがその状態になってしまいました。
    「最高品質」でやったのですが、その状態でも結果は「非常に快適」でした。「標準品質(デスクトップPC)」では、問題なく動作しました。
    ちなみに普段のプレイも「最高品質」で、描画制限は60fpsです。ただし、無制限にすると上記のようなコマ送りのブツ切りになります。
    いろいろPC自体の設定も触ってみたのですが、状況は変わりません。どうしてこんなことになるのでしょうか・・・。
    アドバイスをいただけないでしょうか。宜しくお願いします。


    ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク
    計測日時: 2019/5/25 17:21:49
    SCORE: 15868
    平均フレームレート: 128.4962
    最低フレームレート: 36
    評価: 非常に快適
    -非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
    ローディングタイム:
    シーン#1 2.91sec
    シーン#2 5.051sec
    シーン#3 6.041sec
    シーン#4 3.689sec
    シーン#5 2.309sec
    合  計 20sec

    DAT:s20190525172149.dat

    画面サイズ: 1920x1080
    スクリーンモード設定: ウィンドウモード
    DirectX バージョン: 11
    グラフィック設定のプリセット: マイゲーム
    描画設定
    -水濡れ表現を有効にする: 有効
    -オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する): 無効
    -LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する): 無効
    -リアルタイムリフレクション: 最高品質
    -アンチエイリアス: FXAA
    -ライティングの品質: 高品質
    -細かい草の表示量: 最大表示
    -背景の細かい凹凸表現: 高品質
    -水面の凹凸表現: 高品質
    -照り返しの表現: 標準品質
    影の表示設定
    -自分: 表示する
    -他人: 表示する
    影の表現
    -キャラクターの影のLODを有効にする: 無効
    -影の解像度: 高解像度:2048ピクセル
    -影の表示距離: 最長表示
    -ソフトシャドウ: 強く
    テクスチャ品質
    -テクスチャフィルタ: 異方性
    -テクスチャ異方性フィルタ: x16
    揺れの表現
    -自分: 適用する
    -他人: 適用する
    画面効果
    -周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果): 有効
    -放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果): 有効
    -SSAO(立体感を強調する効果): HBAO+:高品質
    -グレア(光があふれる表現): 通常表現
    -水中のゆがみ表現: 通常表現
    カットシーン効果
    -被写界深度表現を有効にする: 有効

    システム環境:
    Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17134 Build 17134)
    Intel(R) Core(TM) i7-7700K CPU @ 4.20GHz
    32715.066MB
    NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti(VRAM 11128 MB)
    (0)

  2. #2
    Player
    maitaco's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    216
    Character
    Werei Galka
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 100
    60fps以上に対応したディスプレイ使ってますか?
    (3)

  3. #3
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    描画無制限だと垂直同期も無視されるので、
    ティアリングが発生して波打ったように表示されたりしますよ。

    ベンチマークソフトも基本垂直同期無効で動作させるので、
    同じ現象が出ます。

    これとは違うのかな?
    (1)

  4. #4
    Player
    AKIRE's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    2
    Character
    Reika Noah
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    返信が遅くなって申し訳ないです。アドバイスありがとうございます。
    ディスプレイのリフレッシュレート(Hz)は120Hzなんですが、これはfpsに関係あるのでしょうか?
    描画無制限は、PCを購入してからずっとその設定でプレーしていました。約2か月前からプレー中に画面ががたつきだして、
    そこからは60fpsに設定して、現在はプレーは問題ないです。
    (0)

  5. #5
    Player
    noooooooooo's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    1
    Character
    Iku Mou
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 1
    もしかしてPhysX設定とか?
    NVIDIAコントロールパネル>3D設定>Surround,PhysXの設定
    >画面上部の「PhysX設定」「プロセッサ」という項目を「自動選択」から「GeForce GTX 1080 Ti」に変更
    >画面右下に適用があれば押す(なければそのままNVIDIAコントロールパネルを終了)

    試してみて下さい
    (2)

  6. #6
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by AKIRE View Post
    描画無制限は、PCを購入してからずっとその設定でプレーしていました。約2か月前からプレー中に画面ががたつきだして、
    描画無制限での常用は、常時GPUが高負荷状態(フルパワー)になるので、
    ハードへのダメージも大きく最悪壊しかねません。
    (常にアクセル100%状態のようなものです)

    一時的に設定するのなら良いのですが、常用ではお勧め出来ません。

    もしかするとこれが原因で画面ががたつき始めたのかもしれません。
    (GPUがへたって高負荷に耐えられなくなった)
    (0)
    Last edited by Matthaus; 05-30-2019 at 08:00 AM.

  7. #7
    Moderator Kiruanis's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    98
    こんにちは。

    その後、解決されましたでしょうか。
    Matthausさんよりお話しいただいておりますように、描画速度を無制限に設定された場合、ご利用機器への負担は大きくなってしまいますので、画面のカクつきなど描画に異常を感じる場合は、問題が発生しない描画制限の設定にてプレイしていただくことをおすすめいたします。

    その他、グラフィックに関するトラブルに関しましては、以下のFAQもご参照ください。

    ■[Windows] グラフィックトラブル
    https://sqex.to/mXuWm
    (4)

  8. #8
    Player
    Veilside-spec's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    7
    Character
    Flese Veilside
    World
    Garuda
    Main Class
    Rogue Lv 60

    スレ便乗させて頂きます。

    私も最近プレイしてて妙に動きがおかしいと思いfpsの確認をしていたら実機やベンチの
    fpsが設定を無制限や60にしても30前後で固定され、新しいドライバー入れたり
    nvidiaコントールパネルの設定を変えたりしても改善されないため、お知恵をお借りしたいです。
    (googleでちょっと調べた程度ですが・・・)

    グラボは漆黒に向けて先月末頃に変更しており、変更した当初のスコア結果は残していませんが
    最高品質でも10000overだった記憶はあります。


    ひとまずベンチの結果は下記になります。
    ======================================================
    ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク
    計測日時: 2019/6/16 8:55:48
    SCORE: 5202
    平均フレームレート: 36.5291
    最低フレームレート: 20
    評価: とても快適
    -とても快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質に設定しても、とても快適に動作すると思われます。
    ローディングタイム:
    シーン#1 3.115sec
    シーン#2 5.626sec
    シーン#3 7.174sec
    シーン#4 4.768sec
    シーン#5 2.04sec
    合  計 22.723sec

    DAT:s20190616085548.dat

    画面サイズ: 2300x1400
    スクリーンモード設定: ウィンドウモード
    DirectX バージョン: 11
    グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
    描画設定
    -水濡れ表現を有効にする: 有効
    -オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する): 有効
    -LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する): 無効
    -リアルタイムリフレクション: 最高品質
    -アンチエイリアス: FXAA
    -ライティングの品質: 高品質
    -細かい草の表示量: 最大表示
    -背景の細かい凹凸表現: 高品質
    -水面の凹凸表現: 高品質
    -照り返しの表現: 標準品質
    影の表示設定
    -自分: 表示する
    -他人: 表示する
    影の表現
    -キャラクターの影のLODを有効にする: 有効
    -影の解像度: 高解像度:2048ピクセル
    -影の表示距離: 最長表示
    -ソフトシャドウ: 強く
    テクスチャ品質
    -テクスチャフィルタ: 異方性
    -テクスチャ異方性フィルタ: x8
    揺れの表現
    -自分: 適用する
    -他人: 適用する
    画面効果
    -周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果): 有効
    -放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果): 有効
    -SSAO(立体感を強調する効果): HBAO+:標準品質
    -グレア(光があふれる表現): 通常表現
    -水中のゆがみ表現: 通常表現
    カットシーン効果
    -被写界深度表現を有効にする: 有効

    システム環境:
    Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17134 Build 17134)
    Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
    16322.094MB
    NVIDIA GeForce RTX 2070(VRAM 8031 MB)


    このベンチマークは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」・「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」・「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」及び「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」Windows版の動作を保証する物ではありません。

    ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ 公式サイト
    https://jp.finalfantasyxiv.com/
    (C) 2010-2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    -- SNSシェア用テキスト --
    タイプ1
    ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE: 5202 2300x1400 高品質(デスクトップPC) DX11 Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz NVIDIA GeForce RTX 2070(VRAM 8031 MB)
    タイプ2
    ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE: 5202 2300x1400 高品質(デスクトップPC) DirectX11 ウィンドウモード NVIDIA GeForce RTX 2070(VRAM 8031 MB)
    タイプ3
    ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2300x1400 高品質(デスクトップPC) DirectX11 SCORE: 5202 とても快適
    タイプ4
    ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2300x1400 高品質(デスクトップPC) DirectX11 ウィンドウモード SCORE: 5202
    長いタイプ
    ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク
    SCORE: 5202 とても快適
    2300x1400 高品質(デスクトップPC) DirectX11 ウィンドウモード
    Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
    NVIDIA GeForce RTX 2070(VRAM 8031 MB)
    https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14
    (0)

  9. #9
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Veilside-spec View Post
    記載された環境ですと、
    CPUが大きくボトルネックになっているのとウィンドウモード故にパフォーマンスをフルに発揮できていないのが要因の一部かと思います。

    RTX2070の性能を活かすのと2K解像度でプレイするにはCPUが力不足に思います。
    i7-4790Kに換装してOCすれば、もう少しスコアも上がるかと思います。
    (0)

  10. #10
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by Veilside-spec View Post
    同時に起動しているソフトがあれば終了してみてください。
    Windows10の場合、Chrome等が原因で、FF14のfpsが60などに固定されてしまう事があります。
    (何故そうなるか理由は分からないです、すみません…)
    (0)
    Last edited by KuroGoldFish; 06-16-2019 at 11:04 AM.

Page 1 of 2 1 2 LastLast