Page 12 of 16 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast
Results 111 to 120 of 157
  1. #111
    Player
    Hawl's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    116
    Character
    Kanagi Hinagiku
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 80
    レートに関しては自分のほしいもの全部よこせと聞こえるので労力に釣り合っているか自分で判断すればいいと思います

    アライアンスの問題は、初見の人って24人が開幕スプリントしてワチャワチャ戦ってるだけで何してるのかわからないしムービー中に始まっても今ならボスエリア内にワープしますよね

    暴走突貫する人がいるのもオンラインゲームらしくていいんじゃないですか?
    何でも住み分け、野良ではお上品にっていうよりCFには色んな考えの人がいるんだな〜てお互いもっと気楽にやったほうがいいんじゃないですか
    (4)

  2. #112
    Player
    HariPota's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    階段下の物置
    Posts
    496
    Character
    Neville Longbottom
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    やってみた感想ですが…

    アクセ以外のアイテムは入手ルートは他にもあるから今のレートでも良いと思うけど、
    いくらイベント限定アイテムでもアクセに哲学100はやりすぎかな?って思いました。
    (54)

  3. #113
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by Hawl View Post
    今ならボスエリア内にワープしますよね

    暴走突貫する人がいるのもオンラインゲームらしくていいんじゃないですか?
    この点についてだけは、自分の知る限り明確にPLLで否定されていたと思いますよ。
    最低限の担保であり、この機能があるから置いていって良い訳ではないって。

    ただまぁ、自分の知る限りでは懸念してたほどには荒れていない印象ですね。
    不慣れなジョブでも出しつつボチボチやってこうかと…。
    (29)

  4. #114
    Player
    Lyra_Rick's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    3
    Character
    Lyra Rick
    World
    Alexander
    Main Class
    Ninja Lv 90
    今イベントの感想をどこに書けばいいのかわからなかったのでここに書きます(結論的に緩和要望なので)
    モグモグコレクションで希少トームストーン100個回収しました

    行ったコンテンツ:シルクスの塔 49周、ID2つ
    平日平均5周、休日10周 計8日

    【感想】
    まず、絶対やらなくてはならないイベントではなというのは承知ですが、どうしてもほしい人で時間が取れない人にはかなり厳しいかなって思いました。
    対象コンテンツを見るに、おそらく初心者が行くコンテンツが多数、5.0に向けてクリスタルタワーを攻略しておこうという支援イベントだろうと感じたのですが、
    目玉アイテムがこのレートだと、逆効果になったのではないかと思います。


    〇悪いと思った点
    ・上記に書いた通り不定期開催とはいえ時間がない方には厳しすぎる。次回以降緩和が入るとしても今後アイテムが追加された場合の周回数がとてつもないことになりそう…
    ・多くのトラブルが散見(良し悪しはともかく、タンクより先に釣って戦闘を始める、初心者がいても待たない等での口論など)。むしろトラブルを増やすイベント
    ・対象IDが50レベル、もしくはそれ以下のために単調すぎる
    ・レートの重さ、限られたコンテンツのみの入手のために、どうしても効率周回ゲーになるために1コンテンツに偏る
    ・古ぼけた地図S1があまりにもレートに見合わない


    さてそれらを踏まえて提案したいのですが、
    【前提】今回と同じように開催期間を1か月とした場合(おそらく期間延長や恒常化は難しいと思ったため)
    案1:対象コンテンツの幅を広げる。レベリング、アライアンス等のコンテンツルーレットも対象にしたほうが単調な周回よりはいいのではないかと考えます
    案2:レートを下げるか、1回のコンテンツで手に入るトークンの数を増やす(2倍くらい?)。やりきりましたけどやる気以前に重すぎる
    案3:1と2両方。おそらくやる人は今以上に増えるかと思います。

    今回の形式のイベントは、今までにない形だったためにソシャゲのような周回イベントは合わないのじゃないかなと、いろんな方の意見見て感じました。
    コラボイベントはともかくですが、シーズナルイベントの一種だとおもっているのでハードに感じる(実際ハードだった)のだと思います。
    こんなに根詰めてやるものではないのは承知ですが、私も別のコンテンツもやりたかったのもあり急いだわけですが毎回100要求のアイテムがあるのはちょっと気持ち的に前向きになれないなって今思ってます。ぜひ検討をしてもらいたいですね

    ただ、あまりのレートの高さに別で取得する方法があるアイテム(ペガサスホイッスル)に関しては、
    そのコンテンツを遊ぶ企画が建ったりなどで過疎っていたコンテンツがにぎわってよかったかなと思います。


    長くなりましたが以上になります。初書き込みのためにスレッド間違っていたら申し訳ありません。
    (28)

  5. #115
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Hawl View Post
    レートに関しては自分のほしいもの全部よこせと聞こえるので労力に釣り合っているか自分で判断すればいいと思います
    レートに関してですが、一番上が過酷すぎるんです。
    別に全部よこせとは言わない。でも最低限(狙ってた上位三品くらいは)とれたな、といえるくらいは欲しいんです。
    ナマズオアクセは限定品だからレートが高いのは理解できますが、せめて50個くらいでいいんじゃないでしょうか?


    Quote Originally Posted by Hawl View Post
    アライアンスの問題は、初見の人って24人が開幕スプリントしてワチャワチャ戦ってるだけで何してるのかわからないしムービー中に始まっても今ならボスエリア内にワープしますよね

    暴走突貫する人がいるのもオンラインゲームらしくていいんじゃないですか?
    これは私が初めて2.0時代にクリスタルタワーに挑戦したときの体験なんですが、もうみんなクリスタルタワーに慣れていた時期でだったのでダッシュしていました。
    そこへ飛び込んで、なんでこんな走ってるんだろう?と普通のIDで50レベルまで上がってきた自分としてはポカンとしてしまっていて、ちょっと疎外感を感じました。

    まあこれは私一個人の感想にはなってしまいましたが、わかんないうちに周りが吶喊して、わかんないうちに周りが戦って、わかんないうちに勝ったってなったら、ゲーム体験としてどうですか? 
    たぶんとてもつまらないと思います。

    オンラインゲームとおっしゃりますが、もともとやっていない人からすれば「え?なにこれ?」となるのは目に見えてます。
    といいますか、一般的にオンラインゲーム怖いと言ってる人はこういった暴走吶喊する人がいるってことを見聞きしているのが要因の一つだと思います。
    それでFF14をやめてしまったらとっても悲しいです。
    (42)

  6. #116
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    929
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    これは私が初めて2.0時代にクリスタルタワーに挑戦したときの体験なんですが、もうみんなクリスタルタワーに慣れていた時期でだったのでダッシュしていました。
    そこへ飛び込んで、なんでこんな走ってるんだろう?と普通のIDで50レベルまで上がってきた自分としてはポカンとしてしまっていて、ちょっと疎外感を感じました。

    まあこれは私一個人の感想にはなってしまいましたが、わかんないうちに周りが吶喊して、わかんないうちに周りが戦って、わかんないうちに勝ったってなったら、ゲーム体験としてどうですか? 
    たぶんとてもつまらないと思います。
    本筋からは外れますけど、まったく同じ感想ですね。ティンさんとかメインクエストとか、かわいそうで、全然楽しくない。

    そして今回のイベント、全然楽しくないです。
    いま20を超えたところですが、これ終わるんだろうか。
    妖怪ウォッチの方が楽しかったです。新生のFateは周回して、なんていうか使いつぶしてもいいコンテンツですしね(そういう理解)。
    IDでそれやっちゃいますかねって感じです。

    で、そういう新しい楽しみ方をさせたいんだったら制限解除でも良かったんじゃない?と思うわけです。たぶん制限解除だったら、かなりの確率で楽しかったんじゃなかろうかと思う。
    何が楽しくて、何が楽しくないとか、自分の感じ方・気持ちなのにうまく分析はできないので歯がゆいですが、ご参考までに。
    (20)

  7. #117
    Player
    SchwarzNero's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    Ul'dah The Goblet
    Posts
    338
    Character
    Schwarz Drache
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Hawl View Post
    アライアンスの問題は、初見の人って24人が開幕スプリントしてワチャワチャ戦ってるだけで何してるのかわからないしムービー中に始まっても今ならボスエリア内にワープしますよね
    暴走突貫する人がいるのもオンラインゲームらしくていいんじゃないですか?
    あのワープ機能はあくまでも「"とても急いでる人"がまだ戦闘エリアに入れてない等の人たちを待たずに戦闘を開始し、締め出しを食らった人の救済機能」であり、断じて「遅れてる人を無視して先走って戦闘を開始してもイイ」という機能では無いです。

    しかもあの機能は「入れなかった人をただ戦闘エリアに突っ込むだけの機能」なので、古代のアトモスとか闇の世界のアトモスなんかだと、たとえ自分がBアラorCアラでもAアラに転送される大雑把な機能なので、下手するとクリア出来なくなります。

    アライアンスIDは長いので、たまに「何故かとても急いでる人」に出会いますが、今回のイベントで増えた気がします。
    そも、開催期間の割りにレートが鬼すぎるんですよ・・・。
    自分は1日5周してますが、1日5周(約15分として15×5=75分)する程の時間を確保できない方も多いでしょうし、開催期間を長くするかレートを下げるかしてほしかったです。
    (41)
    Last edited by SchwarzNero; 09-16-2019 at 08:30 PM. Reason: 間違えてました。
    燃料はカララント:ジェットブラック。

  8. #118
    Player
    dankjr's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,198
    Character
    Madeline Madrigal
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    どうせそのうちばら撒きはじめると思うけどな
    どうしても今欲しいってものじゃないものを切り捨てて
    行けばそう辛くもないんじゃない?
    早く取ってドヤ顔でイキり倒したいなら知らんけど。
    (6)

  9. #119
    Player
    pokoyama's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    143
    Character
    Poko Yama
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 90
    まあ、やりたい人だけやればいいクエストになっていると思うので、報酬の設定とかは、特に問題ないんじゃないかな。

    ナマズオイヤリングをゲットした人は、全世界で何人くらいいるんだろうね。

    国政調査とかで発表があれば、面白いかも
    (4)

  10. #120
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    で、そういう新しい楽しみ方をさせたいんだったら制限解除でも良かったんじゃない?と思うわけです。たぶん制限解除だったら、かなりの確率で楽しかったんじゃなかろうかと思う。
    何が楽しくて、何が楽しくないとか、自分の感じ方・気持ちなのにうまく分析はできないので歯がゆいですが、ご参考までに。
    本当にkuma-pandemoさんのおっしゃる通りで、本当に制限解除でOKにしてほしかったです。
    でも恐らくですが、開発と運営の意図としては、
    「新規プレイヤーや復帰勢、または漆黒のヴィランズに関わるクリスタルタワーがマッチングしやすいように、マッチングのしにくいコンテンツを交換アイテムというエサでプレイヤーを釣って、
    マッチング速度を上げたい」

    ということだと思われます。これがコンテンツのチョイスを見ても明らかです。

    なので制限解除で行かれると身内で決まったパーティーでいくことになって、まだ周回に向かないレベルはまず弾かれるのでNG
    たとえレベルが周回に向いていても、バトルがお話に関わっているクリスタルタワーで制限解除されたら敵たちがなぎ倒されて、イベントの意図が崩れる。

    と推察してみます。
    (3)

Page 12 of 16 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast