Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    mikona's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    48
    Character
    Valerio Mikona
    World
    Ixion
    Main Class
    Reaper Lv 100

    紅蓮オオヌシ「紅龍」が釣れない

    パッチ4.56で実装された紅蓮編のオオヌシのうち紅龍だけ難易度おかしくないですか?
    同じオオヌシかつヌシ泳がせのクセナカンサスと比べても明らかです。
    今回実装当時から6人程のグループでずっと挑戦しているのですが、泳がせ条件のクアルを合計300投ほどしても紅龍がかかったと思われるのは1度のみで、その1回もばらしてしまいました。
    6人でこの調子だと1年経っても釣れる気がしません。

    オオヌシの難易度が高いのは構わないのですが、蒼天のようにオオヌシ間の難易度のバランスを取って欲しいです。
    (3)

  2. #2
    Player
    KOTATU_is_Devil's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    302
    Character
    Valhalla Knights
    World
    Unicorn
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    私の場合、紅龍チャレンジ2回だけですが、毎度釣れたログ出てます。(私じゃないですけどね。私じゃ(震え声 )
    対しクセナは2,30回通って泳がせのヌシすらかからないのがザラで、諦め半分のところでポロっと釣れました。

    紅龍への不満はチャレンジ回数が少なすぎること。平日のチャンスはチャンスじゃねぇわ!(ノシ 'ω')ノシ バンバン

    で、それらは『オオヌシだからなぁ』で済む話と思っています。
    1年でダメなら2年通えばいいじゃない。だってオオヌシだもの。
    (14)

  3. #3
    Player

    Join Date
    May 2014
    Posts
    628
    漁師コンテンツのいいところは多分人口も少なくて、にも関わらず著しいレベルでマゾい、という点にあると思います。
    マゾくて良いのです、果てしなくどこまでもバラし続け、その先に輝かしい栄誉と称号がある。
    我々が渇望するその栄誉と称号は水平線の向こうに漂う蜃気楼のよう朧げで儚い。
    下界の喧騒から遠く離れた自然に身を置き、ただ黙々と一人孤独に釣り糸を水面に垂らす我々は、代え難い詩的な情緒を湛えています。そう我々はヘミングウェイの言葉を借りればある種の詩人なのです。海の詩人なのです。
    我々はそういったロマンに生きているのです。それが我々というものなのです。
    なので緩和など一切せず、このままであってほしいなって思います(๑˘ᴗ˘๑)
    (14)

  4. #4
    Player
    stardustblade1975's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    4
    Character
    Astlya Saintcloud
    World
    Hades
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    半年になろうとしていますが、かなり酷い、運ゲー仕様です
    獲得1800、識質1400を超えても全くクアルが釣れない、またはバラす日もあり、かつ天候がなかなか来ないため、そうそう挑めないといった有り様です
    かと思えばクアルが何匹も釣れる日もあり、何のために禁断したのかも判らない仕様です
    運がよくたまたま釣れたのは例外としても、天候改善がないと嫌がらせにしか思えません
    (0)

  5. #5
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,234
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    なかなか釣れない、チャンスがない天候がこない、準備したものが無駄になる。

    釣りってそういうものでは無いですか?

    一応漆黒スキルで既に釣れたものをかからなくするスキルとかもありますし、緩和されたんじゃないのかな。まだ他にやりたいこと多いので漆黒きてからやってないのですが…。
    (4)

  6. #6
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    524
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    実装されてから仕事でインできない昼間以外、通ってるものです。もうそろそろ6か月間になるのでしょうか、餌はいまんとこ1300個ぐらい消費してます。

    釣れたものをかからなくするスキルは使ってますけど、あまり影響ないと思います(体感)。かからなくなる魚の分だけ、違う一般魚が来て、クアルの確率じたい変わらない気がします。漆黒に入ってからむしろクアルのかかり具合が悪くなってる気がしますが、単に自分の運が悪いってなだけなのかもしれません。

    緩和が欲しいかどうかと言われたら微妙ですが、半年間もやってるとさすがに億劫になってきますね。

    今朝はクアルが6ループしていて「調子良いなぁ」って思いましたけど、冷静に考えるとループしても紅龍釣れてるわけでもないので調子が良いもなにもって感じで、何のために釣りしてるんだろうって自問自答したくなる今日この頃。
    (0)
    Last edited by Crescence; 09-27-2019 at 02:04 PM.

  7. #7
    Player
    stardustblade1975's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    4
    Character
    Astlya Saintcloud
    World
    Hades
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    獲得1829、識質1485でクアルを6回もばらす。何のための禁断と装備か分からない。
    (3)

Tags for this Thread