Page 20 of 60 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 ... LastLast
Results 191 to 200 of 597
  1. #191
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    もうそれはプレイヤーとID行けばいいじゃん
    (21)

  2. #192
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    FF12のガンビットシステムならすでにFF14のモンスター側の挙動で利用されているので、
    フェイスのNPCにもガンビットシステムを利用できたら面白いかも?
    (4)

  3. #193
    Player
    Pharos's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    63
    Character
    Rita Pharos
    World
    Titan
    Main Class
    Ninja Lv 80
    フェイスシステムへの質問です、まずは自身のフェイスシステム使用状況から
    メインシナリオは近接DPSでクリア済み、メインシナリオIDはフェイスシステムを近接DPSを使用してクリア
    現状はTANKとしてフェイスシステムを利用しレベル上げをしております。
    その中で気づいた点を以下に記します。

    ・近接DPSを使用して気づいた点
     1.フェイスシステムTANK の敵小隊への接近時の開戦アクション始動の距離感
     2. 1.を実行するにあたり対象とする敵1体の選択

    ・TANKを使用時に気づいた点
     A.フェイスシステム近接DPS の敵小隊への開戦時の敵対象の選択
     B.フェイスシステム近接DPS の敵討伐時の次敵対象の選択
     C.フェイスシステム近接・遠隔DPS のリミットブレイク実行(可否の含む)の選択

    1.については開戦時に自身がターゲットになって開戦ということが幾度かあり、一度立ち止まって距離をジリジリと縮めるか、
     まあID開戦即死はないと経験則から気にせず開戦している状況ですが、まあチョット面倒といった感じです。

    2.A.B.C.については他のプレイヤーとの暗黙知や経験則と型押ししてしまうと語弊があるのですが、
     一つのID中でも同じ敵が出てくることもあり、ここでこの小隊を相手にする場合、
     この敵から開戦or倒したほうが安全だよねといった感じのものがあり、これを先に倒したいという、
     そのためにマーキングを使用してTANKがという認識があります。
     その同調的な部分がフェイスシステムの行動には見られない。
     近接DPS時はまあHATE取らなければ、あまり気にしないのですが、
     TANK時私の認識としては通常一連の流れとして、この敵は固い or AoE をDPS,HEALER側に向ける等を
     意識もあり、その辺りの同調性がないのでフォローが面倒ですね。
     (以上は、私の技量に至らぬところにより感じてしまう部分もあるかもしれません)
     
    質問としてはこれ等はフェイスシステムとの戦闘の回を重ねることにより変化する可能性があるのか、
    それとも経験値は溜まるが、彼らフェイスシステムにとっては一回一回が初見と見做すべきか、
    という点です。

    あまり使い勝手が良すぎるとシステム的に主客転倒となってしまうと思っていますが、
    周回作業に陥る部分については、今回メインがらみでロールクエストを置いて各ロールを体験してほしい、
    という思想を感じますので、その辺のクリアの可否によって、フェイスシステムに若干の効率性の向上を、
    付与してもよかったのではと思いました。

    以上
    (0)

  4. #194
    Player
    Teto_Skywalker's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    1
    Character
    Teto Skywalker
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by serein View Post
    フェイスでサブジョブ上げをしており水妖幻園ドォーヌ・メグで第二ボスをしていたところ、フェイスが養分吸収のラインを取ってくれません。何度チャレンジしてもフェイスがラインを取らないことにより最大強化まで行ってしまい勝てません。ちゃんと取りに行くように改善してもらえないでしょうか?
    この事象、とりあえず自分は100%再現されます。
    HP全員満タン、蔦の処理もOK。なのにウリエンジェが少し動いて線を外す・・・ヤ・シュトラも・・・。
    試しに自分が動かないでいても、ちょい動いて線を通すサンクレッドがいましたw
    もー、どうすれば・・・・・。
    (1)

  5. #195
    Player
    BST's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    78
    Character
    Neji Maxwell
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 90
    IDでのマッチングって、時間帯にもよりますが15分以上かかるんです。
    周りの方は殆どフェイスでLvあげてるのが現状なので、できれば火力をあげてほしい。

    ここからは妄想。
    できれば、ファインダーで何分も人が集まらないときに緊急招集でフェイスに参加してほしい。
    いつもタンク待ちとかヒーラー待ちとかが多いのでその分の穴埋めフェイスが参加してもらえると、15分も待たなくてもいいのにとは思う。
    (7)

  6. #196
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    メインジョブLv71で解放したあとは、サブジョブはLv70でも入れる仕様にならんもんでしょうか?
    (25)

  7. #197
    Player
    Agraliel's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    266
    Character
    Fiasse Khristra
    World
    Durandal
    Main Class
    Sage Lv 100
    ガンブレや踊り子を始めた人の為に、60からでも良い様な。
    (2)

  8. #198
    Player
    kohime's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    5
    Character
    Kohime Sayatsuki
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    今更?ですが全面的に同意します!

    メインクエスト進行中は初見IDはフレさんと行くスタイルなので
    フェイスシステムはクリア後に会話も含めて楽しみに取っておきました。

    一度だけサブジョブのレベル上げに71IDに行き
    水晶公と同行しましたがとても楽しくて漆黒クリア後はロールを変えて色々楽しもう!と
    ワクワクしていたのですが・・・(泣
    知ってたらもっと沢山行っておいたのに・・・!

    この要望が叶ったら嬉しいですね!
    (4)

  9. #199
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,032
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by serein View Post
    フェイスでサブジョブ上げをしており水妖幻園ドォーヌ・メグで第二ボスをしていたところ、フェイスが養分吸収のラインを取ってくれません。何度チャレンジしてもフェイスがラインを取らないことにより最大強化まで行ってしまい勝てません。ちゃんと取りに行くように改善してもらえないでしょうか?
    Quote Originally Posted by Teto_Skywalker View Post
    この事象、とりあえず自分は100%再現されます。
    HP全員満タン、蔦の処理もOK。なのにウリエンジェが少し動いて線を外す・・・ヤ・シュトラも・・・。
    試しに自分が動かないでいても、ちょい動いて線を通すサンクレッドがいましたw
    もー、どうすれば・・・・・。
    自分タンク、アルフィノくん、アリゼーちゃん、ヤ・シュトラお母さんで何度かいきましたが、1回も起きたことないですね…
    間違ってほかの人についてる線をとってしまったときは、わざわざ別の線をとりにいってくれましたし…
    (偶然動きがそうなっただけかもですが。。)
    (3)

  10. #200
    Player
    Soundofsnow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    599
    Character
    Colna Helika
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 83
    この先、水晶公やライナさんなどフェイス幻体が追加されたとして
    累計何十回ホルミンスターに通わなきゃいけないのかと思うと気が重いです。

    今からでもバディのようなランク、もしくは親密度のたぐいに方針変更して欲しい・・・
    アリゼーちゃんと親密度マックスになるとリムサのタルト屋に行けるとか。
    (あれは本当に楽しみにしてたのに紅蓮秘話に逃げられてしまった)
    ヤシュトラさんと親密度マックスになるとルナルにライバル視されたり。
    ウリエンジェと親密度マックスになると水上歩行の修行をしはじめたり。とか。。

    ---------
    そういえばうちのアルフィノ・アリゼー・リーンちゃんは
    ドォーヌ・メグでラインはずしたことないですね・・・
    気になったのは、アルフィノだけ拘束(ツタ)を自分で解除しないくらいかな。
    (13)
    Last edited by Soundofsnow; 08-25-2019 at 02:20 AM.

Page 20 of 60 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 ... LastLast