フェイスでサブジョブ上げをしており水妖幻園ドォーヌ・メグで第二ボスをしていたところ、フェイスが養分吸収のラインを取ってくれません。何度チャレンジしてもフェイスがラインを取らないことにより最大強化まで行ってしまい勝てません。ちゃんと取りに行くように改善してもらえないでしょうか?
フェイスでサブジョブ上げをしており水妖幻園ドォーヌ・メグで第二ボスをしていたところ、フェイスが養分吸収のラインを取ってくれません。何度チャレンジしてもフェイスがラインを取らないことにより最大強化まで行ってしまい勝てません。ちゃんと取りに行くように改善してもらえないでしょうか?
Player
こちらでもドォーヌ・メグの2ボス(グリオール)で
フェイスが『養分吸収』時のラインを取りにいかない事象が発生しました。
どの場合も、絡みつく蔦はプレイヤー自身で壊しに行っていますが、フェイスが先に蔦を壊していた?場合もあります。
【発生確認時】
自身のジョブ:ナイト、フェイス:ウリエンジェ・アリゼー・ヤシュトラ
※3人とも線を取りにいかない場合・2人だけが取りに行かない等パターンがありますが
フェイス全員が線を取りに行く事がありませんでした
自身のジョブ:占星術師、フェイス:サンクレッド・アリゼー・ヤシュトラ
※占星術師で試したのは1回のみですが、1人だけ線を取りに行きませんでした
【発生が確認できなかった】
自身のジョブ:DPS(赤魔導士・モンク・踊り子)、フェイス:サンクレッド・ウリエンジェ・ヤシュトラ
※自身のジョブがDPSの時は発生しませんでした
今日初めてナイト・占星術師でフェイスとIDに行きこの現象に遭遇しましたが、発生する条件等が不明なため報告します。
わたしも、これ、暗黒を上げている最中に何度も遭遇しました。最初に赤を上げてたときは起こらなかったので、なぜかなと思っていたのですが……。
タンクをしているときは、クセで、できるだけ北方向にボスを引きつけるようにしているんですが、ボスの位置で養分吸収のラインがとれない(?)ことがあるようです。真ん中で固定するようにしたらきちんと取ってくれました。
あとは、ヤ・シュトラですが、確かに蔦に絡まれたままでしたね、いつも。
メンバーは、アリゼー、ヤ・シュトラ、ウリエンジェでした。
自分タンク、アルフィノくん、アリゼーちゃん、ヤ・シュトラお母さんで何度かいきましたが、1回も起きたことないですね…
間違ってほかの人についてる線をとってしまったときは、わざわざ別の線をとりにいってくれましたし…
(偶然動きがそうなっただけかもですが。。)
時間あるときにやったりしてますが、レベル的にもう違うダンジョン行きたいけど、育ってないからできないモヤモヤ感がある
サンクレッドの初動を変えて欲しい
先頭を歩くのが自分になるため
素早く敵グループのヘイトを取るために初動がラフディバイドなのは分かりますが
それを真似したプレイヤーが突進系アビで戦闘開始することが多いため
DPSをやってて非常にストレスを感じます。
リーンのだまし討ちが20秒など、専用のアビリティを持たせることが可能なようですので
サンクレッドが使用するサンダーバレットの射程距離を長くして
初動をサンダーバレット→範囲2段に出来ないでしょうか。
ホルミンスターにて2ボス目のテスリーン戦でフィバードフラジレーションに備えて散開するのはいいのですが散開する距離か短く真ん中にいるメンバーが複数回被弾して最悪死んでしまいます
私の場合はヒーラーのアルフィノが死んでしまって一度全滅しました
もう少し散開距離を広げてもらえないでしょうか
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.