やっとフェイスのレベリングが終わりました。
初期のマゾ取得経験値を見てフェイスをほぼ触らず、緩和されてから少し上げましたが飽き、つい最近まで放置してて、ようやくやる気に火が着いたのでレベルを上げ切りました。
メンバーのレベルが偏るのがとても嫌いなので、タンク以外なるべく平等に上げたお陰で同じIDをかなりの回数回る事になりました。

率直な感想は「フェイスのレベルの概念・・・いる?」です。
5.0メインクエを終わらせて、中途半端に育ってるサブジョブのレベリングをしようと思ったら解放されたフェイスにもレベルの概念があり、中途半端に育ってるサブジョブのレベリングにフェイスが使えず、とても辛かった覚えはあります。
あのIDのフェイスの反応を見返したいと思っても育ってないので行けず・・・。

フェイスの機能自体は結構気に入っています。
自分のタイミングでIDの周回が出来ますし、進行中でもお散歩もし放題です。
だからこそ、このレベルの概念に疑問符が付くのです。