Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 24
  1. #1
    Player
    Poconyan's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    14
    Character
    Kazuma Right
    World
    Titan
    Main Class
    Fisher Lv 70

    ワールド間テレポ実装後のモブハント アチーブメント・戦績クラスター等の戦利品獲得なしにして欲しい

    初めての投稿になります。誤字脱字、至らぬ部分等ありましたらご指摘ください。

    ワールド間テレポ実装の良かった点
    他サーバーとのフレンドと実際にキャラ対面で会話ができる
    マーケットで買い物したり、自サーバーでは売ってないものを入手できる

    ワールド間テレポ実装の悪かった点
    討伐系のアチーブメントが加算されるのでSモブやAモブがややこしくなった
    <具体例>
    1.Aモブツアー時に自サーバーのLSで指揮をとっているにもかかわらず、Aモブツアー開始で飛んできた他サーバーの人、皆がそろっていないのにいきなり攻撃を仕掛け戦闘開始してしまう
    注意しても聞く耳持たずなのでテレポが自由にできるため解決策がない

    2.Sモブが沸いた際、Sモブ地点に皆が集まるまで沸いてから6分ほど待たなくてはならない
    モブがみえなくなるため沸いてから3分ほどで戦闘開始すると他サーバーからテレポしてきた人に早すぎる等文句を言われる


    サーバーごとにモブハントはルールがある
    ワールド間テレポで飛んできて郷に入っては郷に従えではなく勝手に戦闘開始する人がいる
    ワールド間テレポで全員が来るのには時間がかかる
    夜に限らず昼でもプレイヤーが多いとターゲットのモンスターが見えなくなる

    良い点もあれば悪い点も目立ってきてるように感じます
    討伐系のアチーブメントをワールド間テレポ先で討伐した際に加算しないよう変更をして欲しい
    また戦績、クラスターも獲得なしになるように変更して欲しい
    (8)

  2. #2
    Player
    aliciaalpha's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Posts
    143
    Character
    Tonana Tona
    World
    Mandragora
    Main Class
    Summoner Lv 100
    ワールド間テレポ実装前は自分も似たような懸念をしており、同様の制限を設けるべきでは?と思っていましたが
    いざ実装されてみたら思った以上に和気藹々とした雰囲気でモブハンを楽しませていただいています。

    私自身は他鯖プレイヤーの到着待ちを仕切ってくださる方には「ありがたい」と思いますが
    訪問先の鯖のルールが最優先と思っているので、先に始められていたからといって特に文句もありません。

    中には文句をいう方や、自前のルールを強要してくる方もおられると思いますが、そういう方は「その程度の浅ましい方だ」と割り切って放っておけばいいと思っていますし
    実際起こっている問題としては、「サーバー間テレポ実装前でも起こっていたはずの事象」だと思いますので
    今の時点で「他の鯖からくるやつは迷惑だから制限を設けろ!」っていう意見はただのわがままに聞こえます。
    (28)
    Last edited by aliciaalpha; 04-30-2019 at 02:22 PM. Reason: 誤字修正

  3. #3
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    921
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    元々モブハンに関しては、運営が設けたルール等なく、それぞれのサーバーで発展していったローカルルールであり、他鯖の方が自分のところのルールあるいは勝手に始めてしまうのも運営では自由という解釈だと思います。
    自鯖の人はじめ、他鯖の人であれど会話でうまくコントロールできないからといってシステムで制限を設けろ、はモブハンの自由度が失われると思います。
    今はサーバー間テレポが始まって間もないので、衝突するところもあるでしょうがそのうちDCごとのローカルルールのようなものができるんじゃないかと思っています。
    うちのDCでは、共同でモブハンの情報共有CWLSの募集があるなど、協力しようっていう流れができてます。(どうなるかはわかりませんが)
    (7)

  4. #4
    Player
    Poconyan's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    14
    Character
    Kazuma Right
    World
    Titan
    Main Class
    Fisher Lv 70
    確かにローカルルールであり、運営が設けたルールではないのは承知しています。
    見方によればわがままなのかもしれません。

    当方のDCでも共同でモブハントするようになりました。しかしながら、はじまって1週間と少しでこの有様。
    今までは問題なく、争いや暴言もなくやっていたものを暴言や文句を他サーバーの方に言われるようになりました。

    このような問題のタネ?を放置していいものかと思いスレッドを立てました。

    このままではいつしか運営にいちいち文句や暴言の内容を通報し、アカウントの処罰のようなことになり兼ねませんし、ただでさえ最近はGMの稼働率、アカウントの処罰が厳しくなっていますので。
    このような問題のタネになりかねないものを放置せず、運営に何か対策をして欲しいと思いました。

    そもそもの問題でプレイヤー同士で解決できればいいのかもしれませんが、それが出来ていないのでスレッドを立てています。
    文句や暴言、勝手に始めてしまう人は自分ルールで迷惑している人がいると理解をしていません。
    大きくなる前に歯止めとなる何かが必要なのではないのでしょうか?
    (3)

  5. #5
    Player
    Poconyan's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    14
    Character
    Kazuma Right
    World
    Titan
    Main Class
    Fisher Lv 70
    1週間と少しではなく1週間です。
    失礼しました。
    (0)

  6. #6
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    921
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Poconyan View Post
    確かにローカルルールであり、運営が設けたルールではないのは承知しています。
    見方によればわがままなのかもしれません。

    当方のDCでも共同でモブハントするようになりました。しかしながら、はじまって1週間と少しでこの有様。
    今までは問題なく、争いや暴言もなくやっていたものを暴言や文句を他サーバーの方に言われるようになりました。

    このような問題のタネ?を放置していいものかと思いスレッドを立てました。

    このままではいつしか運営にいちいち文句や暴言の内容を通報し、アカウントの処罰のようなことになり兼ねませんし、ただでさえ最近はGMの稼働率、アカウントの処罰が厳しくなっていますので。
    このような問題のタネになりかねないものを放置せず、運営に何か対策をして欲しいと思いました。

    そもそもの問題でプレイヤー同士で解決できればいいのかもしれませんが、それが出来ていないのでスレッドを立てています。
    文句や暴言、勝手に始めてしまう人は自分ルールで迷惑している人がいると理解をしていません。
    大きくなる前に歯止めとなる何かが必要なのではないのでしょうか?
    今までは問題なかったからという理由はまさに、ローカルルールが浸透していた賜物だと思いますので、始まって1週間、DCでそれぞれのサーバーの意見を含めたローカルルールが出来上がることが今後の流れだと思います。
    自サーバーのローカルルールをすでに出来上がっていた状態でモブハンを始めたのなら、「ルールに沿っていないので不快」と思うかもしれませんが、今はそのルールを定着させる黎明期だと思いますので、多数の人が納得できるルールや暗黙の了解が浸透していくには1週間では時間が短すぎると感じます。

    この手のプレイヤー間での約束事が出来上がるまではそれなりの時間がかかるものだと思っています。

    周りの静止を聞かずに何度も先釣り、待たずに戦闘を始めてしまうような人は確信犯だと思うのでそこはGMに通報でいいんじゃないかと思います。
    (8)

  7. #7
    Player
    Poconyan's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    14
    Character
    Kazuma Right
    World
    Titan
    Main Class
    Fisher Lv 70
    Quote Originally Posted by Ckohqa View Post
    今までは問題なかったからという理由はまさに、ローカルルールが浸透していた賜物だと思いますので、始まって1週間、DCでそれぞれのサーバーの意見を含めたローカルルールが出来上がることが今後の流れだと思います。
    自サーバーのローカルルールをすでに出来上がっていた状態でモブハンを始めたのなら、「ルールに沿っていないので不快」と思うかもしれませんが、今はそのルールを定着させる黎明期だと思いますので、多数の人が納得できるルールや暗黙の了解が浸透していくには1週間では時間が短すぎると感じます。

    この手のプレイヤー間での約束事が出来上がるまではそれなりの時間がかかるものだと思っています。

    周りの静止を聞かずに何度も先釣り、待たずに戦闘を始めてしまうような人は確信犯だと思うのでそこはGMに通報でいいんじゃないかと思います。

    やはり通報しかなさそうですね。
    次回暴言、文句あったらハラスメントで通報します。
    今まで問題なく平和にやっていたのに、こんなことになるなんて青天の霹靂です...

    もう少し考えてワールド間テレポ作って欲しかったです。

    確かにモブハントに関してワールド間でのルール統一?になってくるのかなと思います。
    確かに1週間じゃ足りないですね。
    ただ今暴れている人は沈静化する気配がないのでやはり通報になりそうですね


    モブハントについてはトラブルが多いので面倒ごとを避けたくてトラブルのないサーバーに移動したりしていた方もいると思います。

    平和にやりたい面倒ごとを避けたくて今のサーバーで暮らしていたのに困ったことになりました。サーバー移動しても...ですし。
    (0)

  8. #8
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    ローカルルール自体は強制力はありませんが、ある程度マナーの範囲で妥協してできた産物です。
    たとえば外国人が日本に観光にきて法にふれなきゃ問題ないだろと好き勝手しても受け入れるのですか?ってことです。
    うちの鯖でも勝手に殴り始めるのが増えてきましたが、全員にわかる/countdownを使用するとか工夫をしてます。
    さすがに先導が/countdownしてても無視して殴り始めるようなのには今のところであってません。
    意図して無視してなくても、人増えすぎ→Aモブ消える→前出る→絡まれて勝手に始まる、ってコンボがよくあるのですが、こればかりは仕方ないねって感じです。
    (0)

  9. #9
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Poconyan View Post
    確かにモブハントに関してワールド間でのルール統一?になってくるのかなと思います。
    確かに1週間じゃ足りないですね。
    ただ今暴れている人は沈静化する気配がないのでやはり通報になりそうですね
    あまりにひどい人がつづくなら、先導の際に位置情報を告げずに移動先エリア名だけを告げるだけって方法もあります。
    ”自分勝手がいるために次の移動先はエリア名だけです”と言って自分たちがついたらシャウトで位置情報を告げるとかね。
    こちらは善意でしてるわけですから、次の情報をえられなくとも一切文句を聞く必要はありませんし。
    (5)

  10. #10
    Player
    Poconyan's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    14
    Character
    Kazuma Right
    World
    Titan
    Main Class
    Fisher Lv 70
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    あまりにひどい人がつづくなら、先導の際に位置情報を告げずに移動先エリア名だけを告げるだけって方法もあります。
    ”自分勝手がいるために次の移動先はエリア名だけです”と言って自分たちがついたらシャウトで位置情報を告げるとかね。
    こちらは善意でしてるわけですから、次の情報をえられなくとも一切文句を聞く必要はありませんし。
    目に見えるYellのカウントダウンも無視で特攻する人は共同モブハントの印象を悪くするためにきているんでしょうか。(ワールド間テレポで飛んできた人)
    理解に苦しみます。

    共同モブハントはお互いに協力するという意味合いだと思っていますが協力する気がないのであれば(問題を起こすのであれば)、その人1人のために共同も危ういのかなと感じます。

    共同と言えどappleberryさんのおっしゃる通り、沸いた場所やAモブツアーの情報を流しているのは善意です。
    それにきて文句を言う暴言を吐くのはどうなんだろと改めて思いました。
    (3)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast