いつもありがとうございます。Chocoboサーバで遊んでいるRam Ramと申します。
今度は、ギアセットとギアセットリストのUIについて改善が欲しいので書き上げます。
以前では、ジョブ1つに対して1つの最強装備セットを使って、1つのジョブに1つのギアセットを使っても十分でしたが、
今だと特殊なコンテンツも増やしていて、1つのジョブにもコンテンツによっての最適のギアセットが分かれるようになりました。
例えば、今、自分が竜騎士のために使っているギアセットは
ー零式や蛮神、IDなどの普通なコンテンツ向けのIL400セット
ー絶アルテマ向けのIL370セット
ー絶バハムート向けのIL340セット
ーエウレカ向けのIL300セット
ーAW光集めのため、普通のIL400セットで武器だけAWに切り替えてるセット
で、5つもあるようになっています。
これは竜騎士1つのジョブだけのギアセット数です。
自分は竜騎士以外にも戦士、ナイト、暗黒騎士、忍者、モンク、侍、吟遊詩人、赤魔導士もやっていて
バトルジョブだけでもう30個くらいのギアセットを使っている状況になっています。
ここでギャザラー、クラフターの11個のギアセットも込むと、
もうギアセットの制限である43個に近づいているところです。
漆黒になって踊り子やガンブレーカが実装したり、新たな絶やエウレカみたいなコンテンツが追加できたら、ここでまた数が増やすことになるでしょう。
自分にはギアセットの数が多すぎて、これらのセットを全部ホットバに乗せて使うことも困ります。
なので「マイキャラクター」からの「ギアセットリスト」を利用するしかないんですが、
この「ギアセットリスト」を使うこともすこし面倒な感じがあります。
1.
「ギアセットリスト」ウィンドウを直接開けれるホットキーがないんです。
今だと「ギアセットリスト」からギアセットを変えようとしたら、
まず「マイキャラクター」ウィンドウを開けて、小さな「ギアセットリスト」ボタンを探して押して、
小さな「ギアセットリスト」ウィンドウから、自分が探してるギアセットをスクロールしながら探している状況です。
「ギアセットリスト」へのダイレクトアクセスができるホットキーがあったら、より気楽にギアセットを変えることができると思います。
2.
「ギアセットリスト」でギアセットを登録すると、上から下で登録した順番に書きられます。
ジョブ順やIL順じゃなく登録時間順になっていて、自分が探しているギアセットを一気に探すことが難しいところです。
ギアセットの順番を変える機能はもちろん用意できていますが、これも少し不便な気がします。
ギアセットリストでギアセット1つのサブコマンドを見ると、
順番を変える機能として
ー「番号を変更する」
ー「ひとつ上のギアセットと入れ替える」
ー「ひとつ下のギアセットと入れ替える」
の3つが用意できています。
これらの機能はギアセットが10個くらいでしたらそこまで悪くはないんですが、
自分は40個近いのギアセットを使っていて、これらの機能だけでの整頓が結構面倒でした。
せめて「ひとつ上/下のギアセットと入れ替える」機能はサブコマンドじゃなく、ウィンドウのどこかにボタンの形にあったら使いやすくなったはずだと思います。
あとジョブ順ーIL順みたいな基準で自動的に整頓してくれるもう1つの機能があったらいいかなと思いました。
自分みたいにギアセットを多く使っている方があんまりはいないとは思いますが、
いつかは改善できたら嬉しいと思います。
少し長かったと思いますが、最後まで読んで頂きありがとうございます。