Page 5 of 9 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 83
  1. #41
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by magnum View Post
    対応には時間がかかるとの事で少しざんねんではありますが、結構重要視して頂いている様で少し安心致しました。
    FF11の段階でも装備変更の点滅やマクロによる装備変更の問題は出ていたのに、それをFF11で改善されたのはPvPの時にターゲットカーソルが解除される為、数秒間操作不能にすると言うその場しのぎの対策のみ。この問題を今まで10年近く無視して放置したツケが回ってきたって事でしょう。


    FF11は装備変更セットのみで良かったのですが、FF14ではスキル数の問題も追加されます。

    問題の再確認
    現在マクロは10行しかない。それなのに装備可能部位は20か所ある点。
    更にスキル枠が30枠、特性で10枠。つまり全てを再セットしようとすると60行(1クラスにマクロ6枠分)が必要になる。
    解除用マクロも作ればもっと増える。

    そして60行全てとは言わなくてもソロ用、パーティ用、NM用の装備やスキルで変更する人も当然いるはず。例えばソロならケアル3のみだけどパーティやNM戦ではケアル3とサクリファ3の両方をセットする、パーティ戦では補助スキルを多くセットする等。この変更にマクロを更に2~4つ(つまり40行分)を使う事になる。
    これだけのマクロを複数クラス分を作らなければならない。

    つまり、この指摘を踏まえてると「前回のクラスチェンジした時の装備、スキルに戻すだけ」では全く解決にはならず、結局クラスチェンジ後に複数のマクロを駆使して変更するハメになる。

    ●異常に多いマクロ行が必須になるのが最大の問題でもあるけれど、更に
    ●各変更をする度にキャラが点滅
    ●マクロを作ってもクラスチェンジ時にスキルが全解除されない為に、コスト制限による装備不可になり結局、手動でセットし直し。
    ●ガードスキルなど強制スキルの配置位置
    ●ゴッドセンドの解除バグ
    ●エリア鯖移動場所ではマクロが発動しない

    も酷い仕様でしかない。

    気になるのが開発チームが考えている「装備マクロの利便性向上」って点。
    マクロ?・・・まだマクロを使って装備やスキル変更をさせようとする固定概念から離れられないのか?って思わざる得ない。上記の問題点を考えると現状のマクロ仕様では対応は不可能なはず。マクロの点滅を無くしたり順次変更を一括変更にする程度の改善ではなく、現マクロとは完全に独立したUI画面を作り対応しないと利便性の向上はありえないと思います。(仮にマクロで対応させるにしてもマクロ1枠が100行ぐらいないと無理でしょ)
    「本来の変更はこっちで~、でもマクロでもできます」ってコンセプトで考えて欲しいなあ。

    時間がかかっても良いので、小手先の改善ではなく別ゲームから
    [SIZE="5"]「FF14の装備変更の仕様をパクって欲しい」と言われるような改善[/SIZE]
    をして欲しいですね。
    (25)
    Last edited by Thend; 04-14-2011 at 07:54 AM.

  2. #42
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    マクロでクラスチェンジ、装備変更、アクション付け替えって発想が間違ってますよね。

    FF11のときは、まだプレイヤーも目新しさから覚悟をもって挑んでいたとは思いますが、
    今の時代のPS3ユーザーがこんなテキストコマンドについていけるとは思えない。

    開発者にとって手抜きが出来るという意味で都合のよい所だけFF11を踏襲して、
    それが今も許されると思っているフシがFF14全体に感じられます。
    (11)
    Last edited by oakkie; 04-14-2011 at 09:07 AM.

  3. 04-14-2011 10:45 AM
    Reason
    勘違い

  4. #43
    Player
    June's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    45
    Character
    Jaco Sardine
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    スキルセットの保存とは別に、もう一つ提案させて頂きたい。
    現状だとコスト超過になるとスキルのセットができないのが不便です。
    スキルのセットはコストに関係なくできるようにして、
    個別にオン・オフの切り替えができるようにしたらどうでしょうか。

    ・オン:アイコン点灯 スキル使用可  コストかかる
    ・オフ:アイコン消灯 スキル使用不可 コストかからない

    以下の制限を設けます
    ・コスト超過状態ではアクティブモードへ移行できない
    ・アクティブモードではオン/オフの切り替えはできない

    利便性の観点から、以下の仕様は最低限欲しい
    ・オン/オフ切り替えはスキルアイコン右クリックでできる
    ・アクションバーの近くに現在コスト/最大コストを表示
    ・スキルアイコンにコストを表示(カーソルを当てたら表示でもいい)
    ・ドラッグ&ドロップでのスキルの移動/入れ替え可
    ・アクションバーを表示列数を増やす

    現状のアーマリーシステムを維持することが前提の案です。
    (0)

  5. #44
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    勝手にスキルが外れていて本当にイライラします。

    この掲示板は、このスレのように
    意見が満場一致なものは埋もれ易いという欠点があるので、
    定期的にアゲていかないとダメかもですね
    (5)

  6. #45
    Player
    YuiYui's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Yui Nick
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    武器の変更によるクラスの変更マクロ→装備の変更マクロ→WS等のセットマクロ。
    これだけの手間がかかっていることを問題視して欲しい。
    別の書き込みでもあったように、1つのマクロ行では絶対にクラスのチェンジが完了しないと言うのは、非常にストレスを感じる部分です。
    操作性はゲームの楽しさに直結している部分ですので、根本的なところから検討して改良して欲しいです。

    アーマリーシステムがゲームの売りなんでしょうから、各クラス毎に装備品やスキルの状態を記憶しておいて欲しい。
    そして一度でもなったことがあるクラスにチェンジしたら、その装備品とスキルを読み込んでセットして欲しいです。
    (5)

  7. #46
    Player
    mie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    289
    Character
    Rei Cat
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 43
    クラスを色々変えていると、特性などが外れている事が多い。
    しかも、気がついてすぐセットしようと思っても、そのクラスにチェンジしないと
    セット出来ないのが、またイラつく。。

    結局、特性などもマクロを作っておかないと、すぐセット出来なくて使い物にならない。
    ライトユーザーは、マクロの組み方なんて知りませんよ?
    (2)

  8. #47
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    PS3のメモリがヤバイので各クラスの記憶は無理って
    コトでベータのときに今のマクロで着替えになった記憶があります
    今だとクラフターのは戦闘職になっても外れませんが
    β中は更にひどくてマクロでも着替えれなかったしすべてのアクションが
    外れてたような・・・

    なんにせよ完全復元は無理みたいに田中Pがいってたきがするよ(昔だけどw
    (1)

  9. #48
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Pipi View Post
    PS3のメモリがヤバイので各クラスの記憶は無理って
    コトでベータのときに今のマクロで着替えになった記憶があります
    今だとクラフターのは戦闘職になっても外れませんが
    β中は更にひどくてマクロでも着替えれなかったしすべてのアクションが
    外れてたような・・・

    なんにせよ完全復元は無理みたいに田中Pがいってたきがするよ(昔だけどw
    結構、復元を希望する人がいるようですが、前回の装備を記憶しておかなくても装備変更画面みたいなものを各クラス毎に設けてセットしておきそれをサーバーかクライアント側にレコードデータ(超長いマクロでも良いけど)として保存し、変更時に一気にそれを読み込み変更処理をすれば良いだけだと思います。

    超妥協案ですが、今の仕様よりも「装備データー照合中です」みたいなメッセージを出しておけば2、3秒ぐらいならユーザーも待つことはできるでしょうし、1発で全変更に変わるなら許される範囲?

    処理速度もリテイナーを呼び出して100個のアイテムリストが出てくるぐらいの時間でできるはずです。
    (4)

  10. #49
    Player
    QLF's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    155
    Character
    Qoo Lox
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    アクションパレットの保存と読み込みをできるようにしてほしいです。読み込みはできればコマンド1つで。
    同じクラスであっても例えば剣術士であればタンクとアタッカーではスキルセットは全然変わりますし
    他の職でもソロとパーティでは大きく変わるでしょうから、
    職毎に記憶というよりは自由にセットの保存と読み込みができるほうがうれしいですね。
    (0)

  11. #50
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    11で出来てた事が14で出来なくなってるんだから、不満も当然です。

    だいたい、11でもマクロパレット足りなくて途中から20段くらいに増やしたのに、
    初期職が11よりも多い14で、何で3段ぽっちなんでしょうね。

    しかも、パレットに登録ポイント制限が付いているのも意味不明ですし、
    ケアルなんかは複数の段に登録したいんですよ。
    本当に8年間のノウハウどころか、教訓すら全く生かせてないのに呆れます
    (14)

Page 5 of 9 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast